Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

healthcareiotlt20191105

igakeso
November 05, 2019

 healthcareiotlt20191105

igakeso

November 05, 2019
Tweet

More Decks by igakeso

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 五十嵐健祐(いがらしけんすけ) 作ったもの(色々) 心房細動検出アプリ 「ハートリズム」 オンライン診療受付 アプリ「お茶の水内科」 応急救護支援アプリ 「ハートレスキュー」 睡眠時無呼吸検出アプリ 「イビキー」

    音声アシスタント 「禁煙予約ちゃん」 診察券機能付き ウォーキングアプリ 「おちゃないGO」 慶應義塾大学医学部卒 お茶の水循環器内科院長 ちょきたれスタジアム 「循環器内科.com」 デジタルハリウッド校医 デジタルハリウッド大学院専任准教授 2019/12/22 デジタルヘルス学会 医療従事者のための プログラミングコース
  2. 夏季特訓講座 医療従事者のための プログラミングコース 「みんなで学べば怖くな い!」開校 デジタルヘルスラボ2019テーマ「実装力強化」 Phase1 構想 Design Phase3

    実践 Action Phase2 実装 Deploy 4月 プレラボ ラボマッチ ング 6月 ラボ 現場 8月 ラボ 夏季特訓 コース 10月 ラボ 12月 デジタルヘ ルス学会 2月 成績評価 5月 ラボ 現場 7月 ラボ アワード 9月 ラボ 11月 ラボ アワード 1月 発表 論文化 3月 ラボ総会
  3. 医療従事者のためのプログラミングコース 「出来ることが増えると嬉しい!」 5/30医療従事者のための超初心者向けプログラミングコース 「みんなで学べば怖くない!」開校 https://www.facebook.com/events/315825965761088/ 6/20医療従事者向け超初心者向けプログミングコース「出来る ことが増えると楽しい!」 https://www.facebook.com/events/337509793597957/ 夏期集中講座 7/30(火)

    プログラミングコース夏期集中講座第1回 https://www.facebook.com/events/2179283252108443 8/6(火) プログラミングコース夏期集中講座第2回 https://www.facebook.com/events/2638729882805891 8/20(火) プログラミングコース夏期集中講座第3回 https://www.facebook.com/events/446996822551071 8/27(火) プログラミングコース夏期集中講座第4回 https://www.facebook.com/events/398679454104637 9/24(火) プログラミングコース夏期集中講座最終成果発表回 https://www.facebook.com/events/446996822551071 8/22、 菅原のびすけさん 「LINE Bot基礎演習」 8/26、 山口洋介さん 「Google App Script 基礎演習」 統括 木野瀬P
  4. 冠攣縮性狭心症の診断アルゴリズム let ischemia = window.prompt("安静,労作,安静兼労作時の狭心症様発作で冠攣縮性狭心症を疑う場合自然発作時の心電図,Holter心電図検査などで虚血性心電図変化は 陽性ですか?陽性or陰性or境界で答えください。※明らかな虚血性変化とは,12誘導心電図で,関連する2誘導以上における一過性の0.1mV以上のST上昇または0.1mV以上 のST下降か陰性U波の新規出現が記録された場合とする。虚血性心電図変化が遷延する場合は急性冠症候群のガイドラインに準じ対処する。"); if(ischemia=="陽性"){ console.log("冠攣縮性狭心症の診断確定です。") }

    else if(ischemia =="境界"){ let induction= window.prompt("症状に関連した明らかな心筋虚血所見もしくは冠攣縮陽性所見が諸検査によって認められますか?有or無でお答えください。※諸検査とは 心臓カテーテル検査における冠攣縮薬物誘発試験,過換気負荷試験などをさす.なお,アセチルコリンやエルゴノビンを用いた冠攣縮薬物誘発試験における冠動脈造影上の冠 攣縮陽性所見を「心筋虚血の徴候(狭心痛および虚血性心電図変化)を伴う冠動脈の一過性の完全または亜完全閉塞(>90%狭窄)」と定義する."); if(induction =="有"){ console.log("冠攣縮性狭心症の診断確定です。"); } if(induction=="無") console.log("冠攣縮性狭心症の疑いです。"); } else if(ischemia =="陰性"){ let reference = window.prompt("下記の参考項目を1つ以上満たしますか?有or無でお答えください。硝酸薬により,すみやかに消失する狭心症様発作で,以下の4つの項 目のどれか1つが満たされれば冠攣縮疑いとする.①とくに夜間から早朝にかけて,安静時に出現する.②運動耐容能の著明な日内変動が認められる(早朝の運動能の低下). ③過換気(呼吸)により誘発される.④Ca拮抗薬により発作が抑制されるがβ遮断薬では抑制されない"); if(reference=="有"){ let yuhatsu= window.prompt("症状に関連した明らかな心筋虚血所見もしくは冠攣縮陽性所見が諸検査によって認められますか?有or無でお答えください。※諸検査とは心 臓カテーテル検査における冠攣縮薬物誘発試験,過換気負荷試験などをさす.なお,アセチルコリンやエルゴノビンを用いた冠攣縮薬物誘発試験における冠動脈造影上の冠攣 縮陽性所見を「心筋虚血の徴候(狭心痛および虚血性心電図変化)を伴う冠動脈の一過性の完全または亜完全閉塞(>90%狭窄)」と定義する."); if(yuhatsu =="有"){ console.log("冠攣縮性狭心症の診断確定です。"); } if(yuhatsu=="無"){ console.log("冠攣縮性狭心症の疑いです。"); } } if(reference=="無"){ console.log("冠攣縮性狭心症は否定的です。"); } } else{ console.log("リロードしてやり直してください。"); }
  5. 心房細動における抗凝固療法の適応 let score=0; let AF = window.prompt("心房細動と言われていますか?はいorいいえでお答えください。"); if(AF=="はい"){ let VAF

    =window.prompt("心臓弁膜症と言われていますか?はいorいいえでお応えください。"); if(VAF=="はい"){ console.log("ワルファリンの適応を推奨します。主治医とご相談ください。"); } else{ let C = window.prompt("心不全と言われていますか?はいorいいえでお答えください。"); if(C=="はい"){ score=score+1; } if(C=="いいえ"){} let H= window.prompt("高血圧症はありますか?はいorいいえでお応えください。"); if(H=="はい"){ score=score+1; } if(H=="いいえ"){} let A= window.prompt("年齢は75歳以上ですか?はいorいいえでお応えください。"); if(A=="はい"){ score=score+1; } if(A=="いいえ"){} let D= window.prompt("糖尿病と言われていますか?はいorいいえでお応えください。"); if(D=="はい"){ score=score+1; } if(D=="いいえ"){} let S= window.prompt("脳卒中の既往はありますか?はいorいいえでお応えください。"); if(S=="はい"){ score=score+2; } if(S=="いいえ"){} console.log("CHADS2スコアは"+score+"です。"); if(score>=2){ console.log("プラザキサ、イグザレルト、エリキュース、リクシアナ、ワルファリンの適応を推奨します。主治医とご相談ください。"); } if(score==1){ console.log("プラザキサ、イグザレルトの適応を推奨、エリキュース、リクシアナ、ワルファリンの適応を考慮します。主治医とご相談ください。"); } if(score==0){ console.log("プラザキサ、イグザレルト、エリキュース、リクシアナ、ワルファリンの適応を考慮します。主治医とご相談ください。") } } }
  6. 使ったものその1:if文 let ischemia = window.prompt("虚血性心電図変化は? 陽性or陰性or境界で答えください。”); if(ischemia==“陽性”){ console.log(“冠攣縮性狭心症の診断確定です。”) } else

    if(ischemia ==“境界”){ let induction= window.prompt(“冠攣縮陽性所見は?有 or無でお答えください。 “); if(induction ==“有”){ console.log(“冠攣縮性狭心症の診断確定です。”); } if(induction=="無") console.log("冠攣縮性狭心症の疑いです。"); } else if(ischemia =="陰性"){ if(条件Aを満たす時){ 処理Aを行う } else if(条件Bを満たす時){ 処理Bを行う } else if(条件Cを満たす時){ 処理Cを行う }
  7. 使ったものその2:スコアリングシステム let score=0; let C = window.prompt(“心不全ありますか? "); if(C=="はい"){ score=score+1;

    } if(C=="いいえ"){} let S= window.prompt("脳卒中の既往はあり ますか?"); if(S=="はい"){ score=score+2; } if(S=="いいえ"){} if(score==1){ console.log("プラザキサ、イグザレルトの適応 を推奨、エリキュース、リクシアナ、ワルファ リンの適応を考慮します。"); } else if(score==0){ console.log("プラザキサ、イグザレルト、エリ キュース、リクシアナ、ワルファリンの適応を 考慮します。") } //変数scoreを宣言 let score=0; //スコアの計算 if(条件Aを満たす時){ score=score+1; } if(条件Bを満たす時){ score=score+2; } //スコア結果に応じた処置を行う if(score==1){ スコア1点の場合はこの処理 } else if(score==0){ スコア0点の場合はこの処理 }
  8. if文とスコアリングシステムの2つだけでも 医療において大体のことは出来るのでは? if(条件Aを満たす時){ 処理Aを行う } else if(条件Bを満たす時){ 処理Bを行う } else

    if(条件Cを満たす時){ 処理Cを行う } //変数scoreを宣言 let score=0; //スコアの計算 if(条件Aを満たす時){ score=score+1; } if(条件Bを満たす時){ score=score+2; } //スコア結果に応じた処置を行う if(score==1){ スコア1点の場合はこの処理 } else if(score==0){ スコア0点の場合はこの処理 } まずはここまで 出来るようになるにゃん!
  9. まとめ1: 現場の課題を知る人が作れるようになれば良い プログラミングなんてわからん! 業者に頼めばええやん! ホイホイ資金調達や! クラファンするぞ! 万年エンジニア募集中! ウォンテッド〇ー用にアー写撮るぞ! 人工知能すごい!ロボットすごい!宇宙すごい! プログラミング難しくないやん!

    取っつきにくいイメージがあっただけや! 食わず嫌いせず最初からやればよかった! 簡単なプログラミングなら任せろ! 病院の業務効率化したろ! 患者さん向けにウェブアプリ作ったろ! 出来ることが増えると嬉しい! もっとコードを学びたい! なんでみんなやらないんやろ?