Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

telemedicinestarterguide20200411

igakeso
April 11, 2020

 telemedicinestarterguide20200411

新型コロナ時代を生き残るための電話診療スターターガイド20200411.pdf

igakeso

April 11, 2020
Tweet

More Decks by igakeso

Other Decks in Education

Transcript

  1. 電話診療の具体的な準備 ・まず対象となるか適応条件を確認します。2020/4/10、初診もOKになりましたが、 私個人の経験から一回も診察したことない方をオンラインで診療するのは上手くいかない場合がほとんどで、 当院の方針としてかかりつけ患者さんの再診のみ対象としています。具体的な適応条件は上記の通りです。 ・薬局の協力も不可欠です。厚生労働省の事務連絡では全国の薬局は対応可となっていますが、対応の有無は 薬局の方針によります。単純に知らないことも多くありますが、イチから説明するのは手間が掛かります。 ・準備する設備は電話のみで必要十分です。電話診療だけであれば、業者からオンライン診療の特別なシステ ムを契約したりする必要はありません。電話があれば今日から電話診療は開始出来ます。 1、対象となる慢性疾患に該当し、お茶の水循環器内科に1年以 上前から3回以上の定期的な受診歴があり、主治医から電話診療

    で問題がないと認められていること (不明な場合はお茶の水循環器内科までお問合せください。) 2、電話診療の事務連絡を熟知し、電話診療に協力可能なかかり つけ薬局、かかりつけ薬剤師を持っていること (現在利用または利用予定の薬局までお問合せください。) 上記の条件を満たさない場合は今まで通りご来院ください。
  2. オンライン診療の役割は? ・オンライン診療については、別の算定要件、ガイドラインがあります。この2つのルールを守ります。 →https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000620892.pdf ・しかしながら、実際に電話診療をやってみるとわかることなのですが、 「対面診療の必要はない」かつ「電話診療では不十分」なケースがほとんどないのです。つまり、対面診療が 必要な場合は対面診療、電話診療で問題ない場合は電話診療、この2つで実臨床はカバー出来るのではないか と感じています。(お茶の水循環器内科においては、他の診療科の場合は違うのかも知れません。) ・また、迷った場合には対面診療にしておいたほうが安全です。 ・点数も電話のほうが高いです。「電話等を用いた初診料」(214点)「電話等再診料」(73) ・それでもオンライン診療をやってみたいという方は、以前に手順をまとめましたのでご覧ください。

    https://www.slideshare.net/KensukeIgarashi/20170911-79616319 当時の「Appear.in」現「Whereby」で解説していますが、現在は、「Zoom」「FaceTime」「LINE」のビ デオ通話機能などが良いでしょう。映像がつながれば何でもいいです。 「オンライン診療料」(71点) 2020/4/10現在 対面診療でなければ ならないケース 電話診療で問題ない ケース 対面診療の必要はな いが、電話診療では 不十分なケース 対面診療でなければ ならないケース 電話診療で問題ない ケース 概念上は3つある 実臨床は2つで十分?