Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展2020 登壇資料(チームうどん)
Search
Ryunosuke-Ikeda
March 31, 2021
Programming
0
190
技育展2020 登壇資料(チームうどん)
2020年9月に行われた学生向けテックカンファレンスで登壇した作品の資料です.
Ryunosuke-Ikeda
March 31, 2021
Tweet
Share
More Decks by Ryunosuke-Ikeda
See All by Ryunosuke-Ikeda
映像情報を活用した次世代のAIアシスタントシステム"Salieri" 資料
imr0305
0
150
Open Hack U 発表資料(チームうどん)
imr0305
0
50
JPHacks2021 発表資料(チームうどん)
imr0305
0
46
自己紹介スライド
imr0305
0
1.8k
技育展2021 発表資料(チームうどん)
imr0305
0
32
RPNを完全に理解しよう
imr0305
0
320
RLSP2021資料
imr0305
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
1
250
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
130
パスタの技術
yusukebe
1
390
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
100
decksh - a little language for decks
ajstarks
4
21k
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.8k
ゲームの物理
fadis
5
1.2k
MCP連携で加速するAI駆動開発/mcp integration accelerates ai-driven-development
bpstudy
0
310
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
DynamoDBは怖くない!〜テーブル設計の勘所とテスト戦略〜
hyamazaki
1
200
A Gopher's Guide to Vibe Coding
danicat
0
170
バイブコーディング × 設計思考
nogu66
0
120
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
470
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Transcript
Personal make up 診断 ~画像を入れるだけで、あなたに合ったスタイルを提案!~ 池田 柳之介 柳田 祐奈 國司
礼音
ところでパーソナルカラー診断って知ってますか? 肌色などから似合う色や ファッションを見つける診断のこと
従来のパーソナルカラー診断 瞳の色は? 髪(地毛)の色は? 肌の色は? 元の唇の色は? 似合うアクセサリーの色は? 自己判断だと わかんない!!! 質問多すぎ!! めんどくさい!!
画像入れて診断できた方が楽じゃない? 自分のことを鏡で見ながらやるより 画像認識で判断してもらった方が 楽だし正確じゃん!
ついでに似合う髪型も診断しちゃおう! https://www.fe- siken.com/kakomon/29_haru/q1.html https://www.fe- siken.com/kakomon/29_haru/q1.html パーソナルカラー診断 似合う髪型診断 Personal make up
診断
デモ動画 ここから 診断できます!
やっていること 画像を入力 画像認識AI(CNN) パーソナルカラー、 顔の形を割合で出力 認識結果よりグラフの描画 アドバイスを表示を行う パーソナルカラー判定用 AI(CNN) 顔の輪郭判定用
AI(CNN)
使用した技術
開発過程・期間 8月9日 チームうどん結成! 8月16日 4日間で俳優類似度診断 「がぞうであそぼ」を開発 8月21日 技育展の応募に向けて 「Personal make-up
診断」 の開発を始める 8月31日~ 技育展の出展決定!! 追加開発を始める
今後の展望 力 おすすめの服や化粧品をECサイト などからレコメンドする機能の追加
ご清聴ありがとうございました! 力 柳田祐奈 (フロント担当) @sirokuma_diary 池田柳之介 (バックエンド・AI担当) @ImR0305 國司礼音 (サーバー担当)
@924leon1 チーム うどん