Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

カンバン入門

 カンバン入門

PFI セミナー 2016/10/13
Movie: https://www.youtube.com/watch?v=1AnBScrT51s

Kei Shiratsuchi

October 13, 2016
Tweet

More Decks by Kei Shiratsuchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ⾃⼰紹介 •  ⽩⼟ 慧 (Shiratsuchi Kei) •  Preferred Infrastructure(2016年4⽉⼊社) – 

    Ruby on Rails エンジニア •  スタートアップ経験 –  前職:メガネのECサービス(⼀⼈⽬のエンジニア) –  前々職(新卒):レコメンデーションエンジン開発 •  ⼤学時代 –  複雑ネットワーク •  趣味 –  妻とポケモンGO(130種) –  ⼩説(舞城王太郎)
  2. Table of Contents •  カンバンとは? •  なぜ? •  カンバンを作ってみる • 

    カンバンを運⽤してみる •  カンバンの流れを管理する •  まとめ •  プラクティス
  3. 参考図書 •  「カンバン仕事術」 •  https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117645/ •  原著 “Kanban in Action”

    –  Marcus Hammarberg and Joakim Sundén –  アジャイルコンサルタント & Spotifyのエンジニア
  4. 2. 作業項⽬を定義する •  作業の説明 –  ユーザストーリーを使う? –  「やるべきことを思い出せる 短い説明であれば、なんでも良い」 • 

    付箋の⾊ –  開発▪、案件▪、その他▪、緊急▪ •  タグ –  [製品名]、[顧客名] など •  開始⽇、終了⽇ •  書き損じは破って捨てる
  5. ポイント:常に更新できるようにする •  ⾒る価値のある状態を保つ •  更新コストを下げる –  アクセスしやすいホワイトボードで作る –  デジタルはコストが⾼い →

    「情報冷蔵庫」 •  最初から綺麗に作りすぎない –  ワークフローの更新を気軽にできるように •  物理&⼿書き最強
  6. WIP の導⼊ •  WIP = Work in Process –  同時に作業している作業項⽬の数

    •  WIP を減らす •  「コイン渡しゲーム」で解説
  7. コイン渡しゲーム •  作業者と計測者でペア + 顧客役ひとり •  コインを20枚⽤意 •  作業者は、コインをひっくり返して、次の⼈ に渡す

    –  最後の⼈は、顧客に渡す •  すべてのコインが顧客に渡ったらゴール •  計測者は、作業者が作業を始めてから終わる までを計測 •  顧客は、全体の時間(最初のコインがゴール した時間と、最後のコインがゴールした時 間)を計測
  8. コイン渡しゲーム •  ゲームを3回⾏う •  1回⽬:20枚すべてひっくり返してから、次 の⼈に渡す •  2回⽬:5枚ずつひっくり返したら、次の⼈ に渡す • 

    3回⽬:1枚ずつひっくり返したら、次の⼈ に渡す •  ひっくり返すコイン(仕事の量)は同じ •  個々の作業時間、全体の時間はどうなるか?
  9. WIP を制限する効⽤ •  同時に作業する仕事の数を減らす と、リードタイムが短くなる •  それぞれの作業者の効率は落ちる –  プロセスをより速い流れに最 適化すると、リソースの稼働

    率は低下する –  全員を常時稼働させることは 重要か? minneチームでKPTAのふりかえりとコイン渡しゲームをやった | けんちゃんくんさんの Web⽇記 http://diary.shu-cream.net/2016/05/11/minne-product-team-retrospectives.html
  10. ソフトウェア開発における WIP •  実装されていない仕様 –  放っておくと、腐る •  マージされていないコード –  ⼿元の開発環境でしか動かない

    •  テストされていないコード –  正しく動いているかすぐにわからない •  リリースされていないコード –  価値を提供できていない
  11. WIP が多い弊害 •  コンテキストスイッチが増える •  フィードバックが遅れると仕事が増える –  バグ報告が遅くなると、調査に時間がかかる •  リスクが⾼まる

    –  時代遅れになる可能性 •  オーバーヘッドが増える –  WIP 同⼠の調整が必要になる •  品質が低下する •  モチベーションが低下する
  12. 2. ワークフローの列ごとに WIP 制限する •  列に滞留できる項⽬の数を制限する •  分析から開発にするには、開発中の作業を2以下に減らさなければ開始できない •  例:レビューが溜まってしまったら

    –  レビューできる⼈を増やす必要があるのではないか –  レビューに時間がかかっているのではないか。事前共有ができていないの ではないか
  13. 3. ⼈に対して WIP 制限をする •  アバターの数を制限する –  4つ以上の作業に着⼿できないようにする •  例:フルで埋まっている⼈がいたら

    –  作業の肩代わりができないか –  その⼈以外も作業できるようにするにはどうすればいいか
  14. 流れの管理 •  「流れ」は、すべてのステップで邪魔や待ち時間が発⽣せず 価値を⽣み出している理想的な状態 •  流れるようにするために –  WIP を制限する – 

    ブロッカーを取り除き、待ち時間を削減する –  品質を作り込み、再作業をなくす –  クロスファンクショナルなチームを作る –  タイムボックス(イテレーション)を使って、優先順位を 決める
  15. 案件カンバン •  案件の⾒える化 –  ラジエーターに •  ワークフローの定義 •  暗黙的な WIP

    制限 –  アバター制限を かける予定 •  週次MTGで更新 案件名 内容 窓⼝ 完了 今後3ヶ⽉ ワ ー ク フ ロ ー
  16. ありがとうございました 参考 •  Kanban Casual Talks(2016/05/19) –  http://togetter.com/li/977418 想定質問 • 

    リモートでどうやるの •  デジタルツールならどれがいいか •  トヨタのかんばん⽅式との関係は