Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「トップ10プランナー」からはじめる目標設定
Search
Kenichi Takahashi
March 01, 2024
Technology
5
3.9k
「トップ10プランナー」からはじめる目標設定
[EMゆるミートアップ vol.6 〜LT会〜 - connpass](
https://em-yuru-meetup.connpass.com/event/308552/
) での発表資料です。
Kenichi Takahashi
March 01, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kenichi Takahashi
See All by Kenichi Takahashi
実践、マルチクラウド環境でのコスト管理の現状と未来
kenchan
0
77
エンジニアリング 💰Moneyジャー / Engineering Money-ger
kenchan
2
690
Lv1,2の開発生産性を経営と繋ぐ
kenchan
4
1.9k
負債と言わないことが負債と向き合うこと
kenchan
5
4k
可用性No.1へ!「カラーミーショップ」のリ・アーキテクティング
kenchan
0
130
カラーミーショップは私たちが作っています
kenchan
0
1.6k
カラーミーショップ 2022 / COLORME SHOP 2022
kenchan
0
680
Amazon RDS移行のための 性能検証でわかった2つのこと
kenchan
3
4k
ポストコロナの商売を支えるカラーミーショップのアーキテクチャのこれから / The new architecture of COLORME SHOP in the Post-COVID-19 world
kenchan
2
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代の開発生産性を加速させるアーキテクチャ設計
plaidtech
PRO
3
130
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
180
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1.7k
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
15k
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
7
2k
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
340
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
240
Operating Operator
shhnjk
1
540
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
190
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
240
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
1
15k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
370
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Done Done
chrislema
184
16k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
1 「トップ10プランナー」 からはじめる⽬標設定 ~LTに申し込んだときは評価について悩んでいたはずなのに~ 髙橋 健⼀ (@kenchan)|GMO PEPABO,inc. 2024.03.01 EMゆるミートアップ
vol.6 〜LT会〜 令和最新版
2 ⾃⼰紹介 技術責任者 兼 EC事業部 事業部CTO 髙橋 健⼀ Takahashi Kenichi
• Rubyとアジャイルなソフトウェア開発が好きなソ フトウェアエンジニア。 • 仕事では、全社の技術責任者としてエンジニア組 織作りと、カラーミーショップを運営するEC事業 部の事業部CTOとして部⾨の意思決定に従事。 • インターネットでは @kenchan で活動。 ◦ https://kenchankunsan.com • 最近は「ほぼ⽇刊くんさん」という声⽇記を収録 するのが⽇課となっている。 ◦ https://listen.style/p/nearly-daily-kunsan
3 これだけ覚えて帰ってね “トップ10プランナー”で 期待と⽬線を合わせてから ⽬標設定をしてみたよ!
4 みんな知ってる? トップ10 プランナー
5 この本にでてきます
6 仕事を10個上げるのは結構⼤変! “社員に、「あなたが会社から期 待されていると思う仕事を10個挙 げてください」と⾔って書き出し てもらうのです。”
7 書籍に出てくる例 オーナー アシスタント
8 ここからわかることは? 社員の視座が 低すぎる!
9 ここからわかることは? 否
10 ここからわかることは? マネージャーが ⽇々の業務の中で 作業レベルのことばかり ⾔っているのでは?
11 ここからわかることは? メンバーの認識は 上⻑の発⾔の鏡
12 ここからわかることは? メンバーの視座‧視野‧視点 を知るのと同時に、 マネージャー⾃⾝の振舞いを 変えるきっかけにする
13 さて本題 の場合
14 ペパボでは? 経営メンバーの ⽬標設定前に実施
15 2022年に初体験 技術責任者として CTOと実施
16 こんなイメージ 社⻑ 取締役 部⻑や 専⾨職の 責任者 CTO 私
17 やってみるとやっぱり違う(2023)
18 トップ10プランナーによってわかることは 上⻑が期待 していること
19 もう⼀歩踏み込むと 上⻑から⾒た 会社と私
20 はっ!!!! 上⻑の視座を借りて ⽬標を設定する
21 最⾼じゃん! 経営メンバーだけでは もったいない!
22 やってみよう 部⾨のEM職と ⾃分でやってみた
23 部⾨にあてめるとこう 部⻑ 部⾨ ボード メンバー EMs 事業部CTO
24 やってみるとむずかしい 2023年初旬 期待を伝えるだけで 終わってしまった
25 ⽬標設定に活⽤する難しさ 部⾨⽬標とのアラインメント…… 各⼈が成⻑したい⽅向性とのギャップ…… ⾜元の仕事とのバランス……
26 それを踏まえて…… 2024年は トップ3プランナー!
27 全員分やってみた
28 ちょっと変えてみた より個⼈に向けて より具体的に ◦×が判断可能に
29 どう変えたの? 例) - 2023年: 部⾨のエンジニアの⽣産性を向上させる - 2024年: ◦◦チームのリードタイムを25%向上させる
30 進めるための会議体を設定
31 さまり〜 • GMOペパボでは「トップ10プランナー」というプラク ティスを⽬標設定に活⽤しています。 • 経営メンバーを中⼼として、部⾨にも広がっています。 • 上⻑の⽴場では初回はうまくいかなかったです。 •
2024年は、より「具体的な仕事」を期待するようにして 試しています。 • 結果は半年〜1年後に!
32 これだけ覚えて帰ってね “トップ10プランナー”で 期待と⽬線を合わせてから ⽬標設定をしてみたよ!
33 https://recruit.pepabo.com/