Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LWUG忘年会イベント_医療法人社団 健育会 ひまわり在宅サポートグループさま発表資料

LWUG
December 02, 2021

LWUG忘年会イベント_医療法人社団 健育会 ひまわり在宅サポートグループさま発表資料

https://lwug.connpass.com/event/229274/

イベント概要:
LINE WORKSリリース初期より公開していた導入事例が、2021年に200社となりました。
そこで今回は、LWUGで、「ワークスタイルのアップデート」というテーマで、2021年度 LINE WORKSの事例記事のなかで もっとも反響があったユーザーの方々にご登場いただくイベントを開催します。LINE WORKSを活用した新たな業務改善のアイデア、実現した働き方・コミュニケーションの変化等を中心にご紹介ただきます。

発表者:
医療法人社団 健育会 ひまわり在宅サポートグループ(ひまわり在宅ケアステーション)阿佐野 佳奈さん

LWUG

December 02, 2021
Tweet

More Decks by LWUG

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ゼロ情シスの苦⾁の策
    LINEWORKSをどうやって使い倒してきたのか︕②

    View Slide

  2. ASANO
    LINEWORKSアンバサダー
    2
    医療法⼈社団 健育会
    ひまわり在宅サポートグループ
    訪問介護(ヘルパー)の請求業務兼IT担当
    @CielPlume
    良かったら覗いてみてください︕

    View Slide

  3. 3
    医療法⼈社団 健育会
    ひまわり在宅サポートグループとは︖

    View Slide

  4. ひまわり在宅
    サポートグループは
    どこにあるの︖
    宮城県⽯巻市を中⼼に
    900k㎡のエリアに
    14事業所
    179名の職員
    が点在している
    ※2021年11⽉時点

    View Slide

  5. ひまわり在宅サポートグループが提供しているサービスは︖
    通所系
    ケアマネ
    相談
    訪問系
    訪問看護・リハビリ
    訪問介護(ヘルパー)
    通所介護(デイサービス)
    居宅介護/介護予防
    障がい者相談
    看護⼩規模多機能

    View Slide

  6. ¡ 導⼊直後 会議はビデオ通話
    テレビ会議システム解約
    ¡ 2018.9 アンケート機能使いだす
    ¡ 2019.4 ICT委員会 発⾜
    ¡ 2019.5 LINEWORKSに完全移⾏
    ¡ 2019.3 各部署アイコンで⾊分けする
    ¡ 2019.9 マニュアルを作成
    ¡ 2020.1 名刺にLINEWORKS QRコード
    (管理者のみ)
    ¡ 2020.4 Home🏠の活⽤を始める
    ICT×事務でICTの活性化
    ¡ 2020.5 ビデオ通話の新しい使い⽅
    ¡ 2020.7 議事録はノート/テンプレート
    ¡ 2020.9 外部連携できる権限を広げる
    ルールを確⽴
    ¡ 2020.11 管理者を4⼈→24⼈へ増員
    導⼊ 2018年8⽉

    View Slide

  7. View Slide

  8. アジェンダ
    ① グループトークで代⽤
    ② 健康診断予約
    ③ ASANOメモ
    ④ ⼈事考課もアンケート
    〜苦⾁の4策〜

    View Slide

  9. ①グループトークで
    代⽤

    View Slide

  10. ひまわり在宅ケア
    ステーション
    (ヘルパー)は
    ⾼年齢層の
    ヘルパー事業所
    2021.11現在
    職員・パート合わせて29名
    50歳以上は15名で半数以上
    40歳代は7名で総数の2/3の
    スタッフで構成

    View Slide


  11. トークはすぐに使えた
    ¡ トーク・グループトークは
    LINEと同じUIだったので
    説明なく使い始められた
    トーク以外の機能は難しい
    ¡ LINEと違う機能は
    教育する時間が必要になり
    なかなか⾼年齢の事業所には
    ノートのところまでたどり着けず。
    場所もわからなく
    浸透が困難だった。
    LINEからLINEWORKへの移⾏はどうだったか︖

    View Slide

  12. そこで考えたのが・・・

    View Slide

  13. ファイルごとの
    トークグループ作成
    希望休
    内勤申請
    ⽇報
    ⾏程連絡
    最初から返信不要で表⽰︕
    業務連絡(返信不要)
    報連相
    抗原検査・報告⽤
    新規・終了・中⽌・再開
    ヘルパー談話室
    コロナで直⾏直帰が増えて事務所で
    会えないのでコミュニケーション雑談⽤
    Colibriわからないこと共有
    ⽉報

    View Slide

  14. 抗原検査・報告⽤
    グループ
    希望休
    内勤申請
    ⽇報
    ⾏程連絡
    最初から返信不要で表⽰︕
    業務連絡(返信不要)
    報連相
    抗原検査・報告⽤
    新規・終了・中⽌・再開
    ヘルパー談話室
    コロナで直⾏直帰が増えて事務所で
    会えないのでコミュニケーション雑談⽤

    View Slide

  15. 在宅アンバサダーとは︖

    View Slide

  16. View Slide

  17. 導⼊ソフトのマニュアルとQ&Aのみ共有のグループを作成

    View Slide

  18. リアルタイムで⾏程の変更にも対応︕


    わずか
    1.5hで
    再変更

    View Slide

  19. ②健康診断予約

    View Slide

  20. 下記の条件をうまくクリアできる使⽤⽅法ないかな︖
    ¡ 1⽇何⼈までという予約の制限が決まっていた
    ¡ その⽇の予約状況を
    どの事業所からでも把握できる

    View Slide

  21. そこで考えたのが・・・

    View Slide

  22. ¡ カレンダーだけを利⽤するグループ
    ¡ 各事業所の事務を窓⼝にして予約
    ¡ ⼈数がわかりやすいように
    予約時通し番号をつける

    View Slide

  23. ③ASANOメモ

    View Slide

  24. 単純にLINEWORK上にメモが欲しかった
    ¡ 単純にトークを拾ってよけておきたい
    ¡ ⾃分⽤のノートが欲しい
    ¡ 画像とかを編集できる場所が欲しい
    ¡ 外部とのMTGやメールできたセミナーの情報の保管
    ¡ 下書きできる場所が欲しい

    View Slide

  25. メールできたセミナーの
    情報のコピー
    画像の編集 原稿の下書き

    View Slide

  26. ④⼈事考課も
    アンケート

    View Slide

  27. ⼈事考課は様式があり、紙で配られていた

    View Slide

  28. そこで考えたのが・・・

    View Slide

  29. ホームに⼈事考課の詳細
    アンケートURLを投稿

    View Slide


  30. サンキューレターも
    お⼿軽に︕

    View Slide

  31. アンケート結果をCSVで落として活⽤

    View Slide

  32. View Slide

  33. ご清聴ありがとうございました︕

    View Slide