Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ネットワークエンジニアの安息地~ジョークRFCの紹介~
Search
モブエンジニア(Masaki Okuda)
March 15, 2025
Technology
0
130
ネットワークエンジニアの安息地~ジョークRFCの紹介~
2025.03.15 社内登壇資料です
モブエンジニア(Masaki Okuda)
March 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by モブエンジニア(Masaki Okuda)
See All by モブエンジニア(Masaki Okuda)
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
220
登壇したい人集合!!登壇相談室
masakiokuda
2
56
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
470
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
190
ゆるふわエンジニアでもAIフローにチャレンジしたい!!~Zapierのすゝめ~
masakiokuda
2
120
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
4
160
越境を通じて技術とは異なる世界を見てみよう
masakiokuda
0
100
人事組織で経験したチーム崩壊 ~崩壊から得た教訓~
masakiokuda
3
1.1k
(供養枠)Microsoftが考える責任あるAI~開発者として実現するために~
masakiokuda
2
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
150
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
310
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
1
130
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
380
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
560
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
150
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
230
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
240
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
200
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Transcript
ネットワークエンジニアの安息地 ~ジョークRFCの紹介~ 2925.03.15(土)Advanced Infra Expert Unit 奥田 雅基(オクダ マサキ) 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ)
本LTのねらい、対象者 • LTのねらい • ジョークRFCを通じてネットワークを”身近”に感じてもらう • ネットワークに対する”むずかしさ”を払しょくしてもらう • 通信で用いられている技術に興味を持ってもらう •
対象者 • RFCについてよく知らない方 • ネットワークに対して苦手意識を持っている方 • その他(ネットワークつよつよ民になりたい方) 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 2
お話しすること、お話ししないこと • お話しすること • RFCに関する概要説明 • 私の推しのジョークRFC紹介 • ジョークRFCから見えるネットワークのあり方 •
お話ししないこと • 各RFCに関する詳細説明 • RFCリリースまでの流れ • その他、ネットワークに関する話(プロトコル、ルーティングなど) 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 3
自己紹介 • 名前 • 奥田 雅基(オクダ マサキ) • 所属 •
Advanced Infra Expert Unit • 担当業務 • SkyAuto開発担当 • 経験 • 2016年に第2新卒で某グループシステム子会社にシステム運 用として入社 • 2019年にスカイウイルへ入社。PMO、ネットワークエンジニア、 教育担当といった経験を積んでまいりました • 好きなレイヤ • L0(データセンター構築、通信基盤など) 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 4
実は身近にあるRFC https://jprs.jp/tech/material/rfc/RFC1122-ja.txt 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 5
実は身近にあるRFC https://www.mm-labo.com/computer/tcpip/basic/OSI.html 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 6
そもそもRFCとは? • RFC(Request for Comments)とは、「コメントを求める」とい う意味で、インターネット技術の標準的な仕様を記した文書であり、 技術情報や運用規則などが定められています。RFCの文書は英語 で作成されており、インターネット上で誰でも閲覧することが可能で す。 •
もともとインターネットの開発は学術目的で始まったもので、仕様など は一般公開されていませんでした。しかし、インターネット技術が高 度化したことで、さまざまな技術仕様に関する一定のルールが必要 となりました。それらのインターネット技術仕様を取り決めているのが RFCです。 https://www.ntt-west.co.jp/business/glossary/words- 00220.html 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 7
分かりやすく言えば… •ネットワーク界隈の 広辞苑!! 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 8
そんな広辞苑のようなRFCでもユニークさがあります •それがジョークRFC です!! 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 9
私が選ぶ、推しジョークRFC • 個人的に私が面白いと思うジョークRFCを5つ選んでみまし た RFC527 RFC1149 RFC2550 RFC9401 RFC9405 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 10
RFC527(鏡の国のアリス) • 推しポイント • 最古のジョークRFCと 言われているところ https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc527 第2回 SKYWILL Beer
Bash (ビアバッシュ) 11
RFC1149(伝書鳩を用いた通信プロトコル) • 推しポイント • 伝書鳩という「皆さんが 理解しやすいもの」で 通信を説明していると ころ https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc1149 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 12
RFC2550(2000年問題) • 推しポイント • 2000年(ミレニア ム)問題などの時事 テーマをおもしろおかし く取り上げているところ https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc2550 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 13
RFC9401(ライトノベルで有名な死亡フラグ) • 推しポイント • ライトノベルなどの若い 方でも知っているテーマ で通信の終了を説明 しているところ https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc9401 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 14
RFC9405(ChatGPTが執筆) • 推しポイント • ChatGPTといった生 成AIがRFC執筆者と して名前を残している ところ https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc9405 第2回
SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 15
まとめ • ジョークRFCの存在を知ることで、「ネットワークって堅い イメージがあったけど、緩いところもあるのね」といった気 付きを得られると思います • そのうえで、本LTを通じてジョークRFCに興味を持った 方は、ぜひ、調べてみてください • (ネットワークに興味を持つ人材を増やしたい…)
第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 16
Fin 第2回 SKYWILL Beer Bash (ビアバッシュ) 17