Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ROS×SORACOMでロボットを遠隔で操作できるようにしてみた
Search
KMiura
March 25, 2023
Technology
0
840
ROS×SORACOMでロボットを遠隔で操作できるようにしてみた
2023.03.25 SORACOM UG 東海 #7
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/270274/
KMiura
March 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
81
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
160
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
350
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
220
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
220
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
140
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
480
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
1
430
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
6
3.5k
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
550
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
590
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
270
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
130
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
290
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
0
310
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
370
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
120
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
14
11k
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Visualization
eitanlees
150
16k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
ROS×SORACOMでロボットを遠隔で操 作できるようにしてみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 三次元地図技術のスタートアップの エンジニア • SORACOMを社内に布教した男 •
好きなSORACOMのサービス: SORAOCM Beam, SORACOM Funk @k_miura_io koki.miura05
myCobot買った • 去年のボーナスでmyCobotを手に入れた • スイッチサイエンスのセールで安くなってた
ROSをCloudでつなげたい • ROSを外部ネットワークで通信できる仕組みをやってみたい • 独自の通信ではなく汎用的なシステムを使ってなるべく楽してセットアップしたい SORACOMを使おう
そもそもROSとWebアプリケーションを連 携するには? • Rosbridgeを使うことでトピック通信をWebsocketに変換することで汎用的な通信を 使ってロボットアプリケーションを作れる • Websocket通信用のインターフェースとしてJavaScriptやPythonのライブラリがある • データの実態はJSONなので他の言語で通信しようと思えば簡単
そもそもSORACOMでWebsocketできたっけ?
None
そんな設定ないよな…?
プロに聞いてみよう できないっすねー WebsocketするならMQTTを 使うほうがいいと思いますよー RosbridgeのWebsocketを使って外部ネット ワークと通信したいんだけど、SORACOMで Websocketってできないですよね? た、確かに…
というわけでMQTTでロボットを操作することに
DEMO
動かしてみての所感 • SORACOM Beamを使い慣れてたこともあり、システム構築は簡単にできた • 中のOSの挙動のせいか通信が途切れるなど動作が不安定 • mqtt_bridgeを使ってアーキテクトをシンプルにしたいところ myCobotはいいぞ
END