Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SORACOM LTE-M Button Powerd by AWSを使ってSwitchBot...
Search
KMiura
January 25, 2022
Technology
0
650
SORACOM LTE-M Button Powerd by AWSを使ってSwitchBotを動かしてみた
SORACOM UG Online #9 ~新春LT祭り~
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/233053/
KMiura
January 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
60
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
320
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
180
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
190
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
120
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
360
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
130
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.7k
CRE Camp #1 エンジニアリングを民主化するCREチームでありたい話
mntsq
1
130
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
2
170
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
390
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
290
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
450
Yahoo!しごとカタログ 新しい境地を創るエンジニア募集!
lycorptech_jp
PRO
0
110
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
340
AIの全社活用を推進するための安全なレールを敷いた話
shoheimitani
2
520
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Visualization
eitanlees
146
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
SORACOM LTE-M Button Powerd by AWSを使ってSwitchBotを動かしてみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • 名古屋のゲーム会社のサーバー エンジニア • 好きなSORACOMのサービス: SORAOCM
Arc、SORACOM Funk @k_miura_io koki.miura05
Switch botを手に入れた • Amazonのブラックフライデーで手に入れ た • BLEのAPIもオープンになっていてハックし 放題 • OSS万歳!
https://qiita.com/ma2shita/items/d620bb09ba001b66593b
None
どうやってやろう?
調べてみた • SORACOMのプラットフォームでMQTTをするならSORACOM Beam • 他のMQTTブローカー(AWS、Shifter.ioなど)の接続情報を設定することでデバイス 側のMQTT接続が楽になる(らしい) • なんかよくわからんけど凄そう(小並感)
入力どうしよう・・・
こいつの出番だ!
SORACOMを知るきっかけ • 2年前に名古屋でやってたハンズオンで「あのボ タン」に出会う • ボタンを押すことでLambdaを使えたり、メール 送信ができるのは面白い • ビルの高層階からボタンの電波が届かなくて送信 失敗しまくったのはいい思い出w
システム構成
実装のポイント:Raspberry Pi • AWS IoTのSDKではなく汎用的なMQTTライブラリを使っている • 接続時に使うトピックの中にIMSIをプレースホルダーにしておくとSORACOM Beamが転送するときに置き換えてくれる →SIMが変わったり複数のデバイスが来ても安心
実装のポイント:Lambda • AWS IoT 1-Clickのプレイスメントでボタンを押したときのコマンドだけではな く、IMSIを受け取れるようにすることでLambdaで環境変数を設定しなくて良く なる • LambdaでテストするときもJSONを設定するだけなので楽(詳しくは記事にて!)
DEMO https://youtu.be/n0Gpwt8pOlY
まとめ • SORACOM側でAWS IoTの接続情報を登録することでデバイス側のコードが とてもシンプルになる • IMSIをプレースホルダーにするとデバイス単位でも同じコードを使い回せる • Switchbotを使ったハックは楽しい SORACOM
× AWSは相性抜群!
今日紹介した内容 https://zenn.dev/kmiura55/articles/soracom-beam-switch-bot
コラボイベント第2弾開催決定! https://linedevelopercommunity.connpass.com/event/235647/
END