Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS試験全冠したら新しい道が開けた話
Search
nagisa_53
February 15, 2024
Education
4
1.7k
AWS試験全冠したら新しい道が開けた話
2024/2/15 JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜
nagisa_53
February 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by nagisa_53
See All by nagisa_53
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
600
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
11
3.8k
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
640
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
410
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
2
600
JAWS-UG への関わりの変遷と得たもの
nagisa53
3
130
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決の話
nagisa53
6
1.2k
オンプレからの転向組が語るクラウドの魅力
nagisa53
2
150
2024AWSで個人的にアツかったアップデート
nagisa53
2
480
Other Decks in Education
See All in Education
Node-REDで広がるプログラミング教育の可能性
ueponx
0
160
「実践的探究」を志向する日本の教育研究における近年の展開 /jera2025
kiriem
0
120
2026 g0v 零時政府年會啟動提案 / g0v Summit 2026 Kickstart
rschiang
0
400
Software
irocho
0
570
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
290
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
130
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
4.7k
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
120
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
180
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
100
DIP_1_Introduction
hachama
0
270
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Transcript
1 JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜 AWS試験全冠したら新しい道が開けた話 2024/02/15 五味 なぎさ
2 自己紹介 ◆ 名前:五味なぎさ ◆ 所属:某SIer勤務 ◆ 職種:インフラ・クラウドアーキテクト (お客様向けシステムの提案・設計・構築) ◆
趣味:キックボクシング、スキューバダイビング、離島旅 ◆ その他: ◼ 2022/2023 Japan AWS ALL Certifications Engineers – 2024 ALL Certのクライテリアも達成済み! ◼ JAWS-UG クラウド女子会運営 ◆ X(旧Twitter): @nagisa_53
3 本日の発表の目的とアジェンダ ◆ 発表の目的 ◼ 資格取得のモチベーションアップにつながって欲しい ◼ 既に全冠している方は周囲の人への布教に使っていただければ ◆ アジェンダ
1. なぜAWS資格全冠を目指すことになったか 2. AWS資格全冠したことによる効果 • 自身の変化 • 会社における周囲の変化 3. モチベーション維持の方法 4. おわりに
4 なぜAWS資格全冠を目指すことになったか 2019年までAWS資格を3つ持っていた程度 2020年4月AWS SAの方主催の資格取得勉強会に参加。 勉強会をきっかけにAWS Solutions Architect Professionalを取得 SA
Pro取得で自信がついたのと コロナ禍でも自宅でできる趣味としてAWSの他の資格やAzureや GCPの資格を次々に受け始める AWS資格半分取得あたりで所属している会社初のALL AWS Certifications Engineers選出に向けて謎の使命感に駆られる 2021年達成!!!
5 AWS資格全冠したことによる効果 ◆ 大きく以下の2つの効果 自身の変化 • 技術面での変化 • メンタル面での変化 会社における周囲の変化
• 対自身に対する対応の変化 • 周囲の変化
6 AWS資格全冠したことによる効果 ◆ 自身の変化:技術面 ◼ 仕事で触れられていなかった領域の知識習得 • 自身はインフラエンジニアだったため、アプリケー ション、特に開発プロセス周りの知見に乏しかった •
MLの知識などもほぼ無い • 資格取得を通じて徐々に知識を身につけ、案件実行に 活かすことができた • 前提となる考え方が身についていないと解けない問題 も多く、単純に覚えるだけでない知識の習得ができた
7 AWS資格全冠したことによる効果 ◆ 自身の変化:メンタル面 ◼ 社外のコミュニティ活動に足を踏み入れるきっかけに • 社外の活動に参加する勇気が無かった • 業務で得られること
+ 自己学習で満足していた • ALL Certをきっかけに他社の存在を意識 • 少し自信がついた • 社外のAWS好きな人とつながりたい気持ちが強くなった • JAWS-UGの勉強会に参加 • 始めてオフラインで参加したイベントをきっかけに JAWS-UG クラウド女子会の運営をやることに • 他支部の運営の方とのつながりなどもでき、積極的に 勉強会やイベントに参加するように
8 AWS資格全冠したことによる効果 ◆ 会社における周囲の変化:対自身に対する対応の変化 ◼ クラウド、特にAWSに強い人材と認識されるようになった • パブリッククラウド案件を優先的に担当できるようになった • クラウド関連の相談を受けるようになった
⇒ より一層勉強しなくては、というモチベーションにもつ ながった • 事業部長がre:Inventの予算を取ってくれていた • 社内のクラウドコミュニティ活動立ち上げに誘われた
9 AWS資格全冠したことによる効果 ◆ 会社における周囲の変化:周囲の変化 ◼ 社内のクラウド人材強化につながった • 全冠を目指す人が増えた(洗脳活動) ⇒ 2023は3人、2024は10人程度になりそう
• 全冠を目指す人以外にも周囲でAWS資格挑戦者が増えた • クラウド資格の報奨金制度設立にも影響したらしい (課題点として、クラウド資格を沢山取っているのがバレていたため周囲の人にたかられまし た...)
10 モチベーション維持の方法 ◆ 私の場合 ① 1つの試験に合格したら次の試験に申し込む 試験合格後はモチベーションが上がっているため、期日を空けずに次の試験 に申し込む。途中からはある程度事前に次に受ける試験を決めておきカレン ダーに入力していた。 ➁
人に対して次に受ける試験を宣言 周囲の人へやSNS等で次いつ頃何を受けるかを宣言し、自分を追い込む。 ➂ 大きな目標を立てる 全冠した後にどうなりたいか。 資格取得は何かを実現するためのきっかけであってゴールではない。
11 おわりに ◆ この発表を聞いていただいた方に是非やってほしいこと ◼ 今すぐ何らかの試験に申し込む! ◼ 申し込んだらSNSで宣言し、自身を追い込む。 ◆ 資格を持っていればよいのかというのはよく議論になるが、
自身がやりたいことを示すには良い手段。 AWS資格全冠が何かを変えるきっかけになるかも?