Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
(企画) 感情に訴える! フリック入力練習アプリ
Search
さっちゃん
December 04, 2014
Business
0
650
(企画) 感情に訴える! フリック入力練習アプリ
企画のみ
さっちゃん
December 04, 2014
Tweet
Share
More Decks by さっちゃん
See All by さっちゃん
みんなのオブザーバビリティプラットフォームを作ってるんだがパフォーマンスがやばい #mackerelio #srenext
ne_sachirou
0
1.5k
作ってよかったgraceful shutdownライブラリ #kyotogo
ne_sachirou
0
1.3k
path 依存型って何?
ne_sachirou
0
700
野生の onbording と onbording 設計 #kyototechtalk
ne_sachirou
0
650
メトリックはいかにして見え續ける樣になったか #devio2022
ne_sachirou
0
99
名實一致
ne_sachirou
0
690
まかれるあなとみあ ―Mackerel のしくみを理解する 30 分― @ Hatena Engineer Seminar #16
ne_sachirou
0
3.2k
tacit programming : Point-free, Concatenatives & J
ne_sachirou
0
1k
Monitoring Containerized Elixir
ne_sachirou
1
1k
Other Decks in Business
See All in Business
Understanding What We Have Wrought: Systemic Risks as told by a System Engineer
patio11
0
410
malna-recruiting-pitch
malna
0
10k
「つくる」から「考える」へ ― PdMの重⼼をシフトさせるために
itsukikacky
0
840
TOKIUM 会社紹介資料
tokium
1
190k
minto 10万ダウンロードまでにやったこと・やらなかったこと / minto 100k DL
hirothings
4
1.4k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.6M
Biz/Dev二刀流からの実践知 - 大企業で挑むプロダクト開発における思考と判断 -
ryo_k
1
160
スクラム再始動 〜場づくりで透明性を促進し、『形骸化』から脱出しよう!〜
nato
0
160
社内請負スクラムから脱却する〜複雑性に適応するスクラムチームの作り方〜
yasuhirokimesawa
1
170
株式会社Nagisa_カンパニーデック
nagisa_recruit
0
370
Ampersand_Company_Profile.pdf
cuebicventures
PRO
0
110
採用ピッチ資料
mimirin
0
100
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
A better future with KSS
kneath
239
18k
Side Projects
sachag
455
43k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
松本直樹 / 山越優樹 / 井上幸亨郎 フリック入力練習アプリ 感情に訴える!
•ローマ字入力じゃない •フリック入力に慣れない スマホにして困る…
フリック入力の練習をし たい スマホにして困る… でも…
•「練習」=つらい •「継続は力なり」=めん どくさい 練習はイヤだ! そこで→
続けなくても「続く」工 夫があります 感情に訴える!
•人間は、さみしい •コミュニケーションは毎 日の必需品! 毎日の会話は続く
•でも入力練習アプリの場 合、自分の打ち込む言葉 は機械から指定される •機械の言った言葉を繰り 返すしかない 機械と話すの?
そういう種類のコミュニ ケーション、あります! 機械と話すの?
自己評価を確認する会話 です。 機械と話すの? つまり→
•キャラがけなしてくれま す •復唱させられます •間違えたり入力が遅い と、キャラが喜んでくれ ず、辛辣になります 1. けなしてくれる
「あんたってほんとバカ ね」 −−はいバカです! 「『わたしは豚です』っ て復唱なさい!」 −−わたしは豚です!わた しは豚です! 1. けなしてくれる
•キャラが優しくほめてく れます •やっぱり復唱を求められ ます •自信を持ちましょう! 2. ほめてくれる
「今日もかっこいいわ ♪」 −−ぼくはかっこいいです 「『わたしは天才で す』って言ってごらんな さい☆」 −−わたしは天才です 2. ほめてくれる
•キャラやパターンを増や して展開を図れます •キャラの好感度や、コン プリートなど、ゲーム要 素を盛れます リリース後は…
感情に訴える! フリック入力練習アプリ •文字の入力はコミュニ ケーションのツールです •会話するように「練習」 しなければ上達しませ ん!
使用素材: ここどこ (神楽あき / めぐり逢音) http://cocodoco.chu.jp/main/material.html 松本直樹 / 山越優樹 /
井上幸亨郎