Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
YogaIoTLT_JitakuYogaSupport
Search
NearMugi
August 09, 2019
Technology
0
710
YogaIoTLT_JitakuYogaSupport
NearMugi
August 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by NearMugi
See All by NearMugi
nekoIoTLT_NearMugiLLM
nearmugi
0
380
nekoIoTLT_CatAndColorSensor
nearmugi
0
900
VisualProgramming_GoogleHome_LINE
nearmugi
1
550
EnebularMeetup_GoogleCalendar
nearmugi
0
290
nekoIoTLT_ToyAndVoiceAnalysis
nearmugi
0
390
nekoIoTLT_Demachi
nearmugi
0
420
nekoIoTLT_SearchBlackObject
nearmugi
1
660
nekoIoTLT_nekoDeeplearning
nearmugi
0
330
nekoIoTLT_nekoGohan
nearmugi
0
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS re:Invent 2025事前勉強会資料 / AWS re:Invent 2025 pre study meetup
kinunori
0
1.1k
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
370
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
100
re:Invent 2025の見どころと便利アイテムをご紹介 / Highlights and Useful Items for re:Invent 2025
yuj1osm
0
700
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
550
どうなる Remix 3
tanakahisateru
0
240
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
3
470
ピープルウエア x スタートアップ
operando
2
3.4k
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
680
メタプログラミングRuby読書会の活用
willnet
0
110
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
720
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
910
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
330
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
自宅ヨガをサポートするアイデア 2019.8.7 YOGA IoTLT vol.1
自己紹介 黒田 哲平 パチンコの商品企画に所属、なんでもエンジニアです。 必要に応じて電子工作したり、arduino・NefryBT・Unityなど使っています。 趣味で家庭やネコ向けのIoTを作っています。 最近妻がヨガにはまっています。
ヨガと私 ヨガはやったことありません。すみません。 身体硬いです。
ヨガと私 なので、 「これがあると良いかも。たぶん。」と考えた アイデアを発表します。 ご了承ください・・・
ヨガの良いところ 妻によると・・・ ・様々な時間帯でレッスンを受けられる ・プログラムも豊富でモチベーションを高められる ・場所を選ばず自宅でも出来る ・続けていくことで身体の変化を実感 →無理せず続けられる!
問題提起 自宅でヨガをやるとき、姿勢が正しいかチェッ クしたくなるのでは???
アイデア 世の中には骨格を可視化できる仕組みがある。 →インストラクターと自分の姿勢がどれだけ一致 しているか見えるようにしよう。
仕組み 事前にインストラクターの動画から骨格データを生成しておく ・JetsonNanoを使用 ・Tensorflowを使ったOpenPose(tf-pose-estimation)を利用して 骨格だけの動画と骨格の座標データを出力する 動画を読み込む
仕組み カメラで撮っている映像と骨格データを合成して、どれくらい 一致しているか分かるようにする。 カメラで撮影 インストラクターの動画を 画面に表示 骨格データとカメラの映像を 合成して画面に表示
デモ
まとめ ・JetsonNanoでは処理が重すぎたが、上手くいくか試すには 十分だった ・インストラクターと自分の骨格が違うので、そのあたりを 調整したほうが良さそう ・Internetを使っていない ・日々の成果を記録するのも欲しいかも(過去の姿勢と比較など) 以上となります。 ご清聴ありがとうございました。