Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

内発的動機付けを理解して自分をハックしよう!

akira ohno
June 10, 2023

 内発的動機付けを理解して自分をハックしよう!

自己決定理論では、キャリアや報酬は外発的動機付けとされています。
内発的動機付けは、興味・好奇心・ワクワク感といった感情に動機付けされるものだけです。仕事をする上では、ワクワク感を求めるのは難しいと思う方もいらっしゃると思います。
でも、本当にそうでしょうか。
この資料では、私が体感してきた、動機付けによって自分をハックする方法について紹介します。

akira ohno

June 10, 2023
Tweet

More Decks by akira ohno

Other Decks in Business

Transcript

  1. 内発的動機付けを理解して
    自分をハックしよう!
    Engineering Manager Akira Ohno Jun. 9th 2023

    View Slide

  2. みなさん、お仕事楽しいですか?
    Slackでぜひご回答ください

    View Slide

  3. 楽しい人・楽しくない人 なんで?
    今日はそんなお話をしたいと思います!!!
    楽しい人
    楽しくない人

    View Slide

  4. 自己決定理論
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感

    Ryan, Richard M., and Edward L. Deci. “Self-determination theory.” Basic psychological needs in motivation, development, and wellness (2017). より、筆者作成

    View Slide

  5. 自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感

    「給料・キャリアのため」って思う人、多いですよね?
    自己決定理論では『内発的動機づけ』ではありません!

    View Slide

  6. ちょっと待って、チャンネルはそのままでお願いします!

    View Slide

  7. ゲームの例で考えてみましょう
    ゲームやってて、
    全て楽しい時間ですか?
    ムキになって
    イライラしませんか?

    View Slide

  8. 例)ゲームを買った時はワクワク
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感


    View Slide

  9. 例)ゲームが趣味な自分を得て満足
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感


    View Slide

  10. 例)クリアして達成感を得るため
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感


    View Slide

  11. 例)レベルが低い自分が恥ずかしい
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感


    View Slide

  12. 行動する理由は1つに当てはまるのではなく幅がある
    自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感


    View Slide

  13. 仕事も同じく幅があるでしょう
    シナシナ ワクワク
    シナシナな
    時もある
    ワクワクな
    時もある!!

    View Slide

  14. でも、仕事が内発的動機付けになるのは難しい
    多くの人は「言われたこと」を「お金のため」にやっている

    View Slide

  15. 自己決定
 低い
 
 高い

    モチベーション
 無動機づけ
 外発的動機づけ
 内発的動機づけ

    調整のスタイル
 無調整
 外部調整
 導入調整
 同一化的

    調整

    統合的調整


    内発的

    調整

    調整方法
 なし
 人から

    言われた

    羞恥心・

    罪悪感

    得られる

    価値

    自分らしさ
 やりがい・

    楽しさ

    得られるもの(例)
 なし
 他者の信頼
 自己肯定感
 給料

    達成感

    自己実現・

    キャリア

    ワクワク感

    緑ではなく、オレンジの幅を持った人になりたい!

    View Slide

  16. ワクワクする時間の割合を少しでも増やそう!
    シナシナ
    ワクワク
    シナシナ ワクワク
    仕事が楽しい人はきっとこんな感じなんだよ!

    View Slide

  17. 成果が得られた達成感を動機にするのは悪手
    成果は業務時間の中で 頻繁に発生しない・瞬間的にしか得られない
    成果 成果 成果

    View Slide

  18. どうするの??

    View Slide

  19. そう!! 自分をハックするのだよ!

    View Slide

  20. あなたの些細なワクワク作業を探してみよう!
    ● 議論が発散している時にまとめている時
    ● 集中して開発業務ができている時
    ● 新しいことを学んでいる時
    ● gitの複雑な操作をしている時
    ● バグを見つけた時
    ● バグの原因を探している時
    ● テストコードを書いている時
    些細なことほど良い!

    View Slide

  21. 特に周りの人が好まないものだとスバラシイ!
    ● 議論が発散している時にまとめている時
    ● 集中して開発業務ができている時
    ● 新しいことを学んでいる時
    ● gitの複雑な操作をしている時
    ● バグを見つけた時
    ● バグの原因を探している時
    ● テストコードを書いている時
    周りの人が好まないこと
    ほど良い!

    View Slide

  22. そして、ワクワクする作業の達人になろう!
    例)
    大野は過去に「バグの大野」と呼ばれていました
    バグの原因を見つけて報告すると「また大野か!」と言われる。
    それでも私にとっては楽しくてしょうがない作業。
    バグの報告があると、ついつい原因を探しちゃうんですよ・・・
    (いや、バグを仕込んだのは、私ではないんだけども)

    View Slide

  23. 達人になると、今度は人に頼まれるようになる
    「大野さん、xxなバグがあったんだけど、分かる?」
    そりゃそうですよね、みんな嫌な作業だから・・・
    おーのさん
    助けて〜〜!

    View Slide

  24. ワクワクしている時間が増える!
    シナシナ
    ワクワク
    シナシナ ワクワク

    View Slide

  25. そう、これこそ自分ハック!
    些細なワクワク作業 x みんなが嫌がる作業 =  自分を達人化
    X =

    View Slide

  26. 自分を達人化できる作業を探して自分ハックしよう!

    View Slide

  27. Thank you!

    View Slide