Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑦空気調和設備
Search
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Education
0
150
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑦空気調和設備
建築機械設備の解説資料です。
こちらの資料では空気調和設備の概要や、設計手順について解説しています。
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by 株式会社パラダイム
See All by 株式会社パラダイム
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑤自家発電設備
paradygm
0
92
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑥蓄電池設備
paradygm
0
110
建築設備解説動画【電気設備編】 ④予備電源・非常電源の概要
paradygm
0
150
建築設備解説資料【機械設備編】 ②給水設備
paradygm
0
110
建築設備解説資料【機械設備編】 ③排水設備
paradygm
0
380
建築設備解説動資料【機械設備編】 ④給湯設備
paradygm
0
180
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑤消火設備
paradygm
0
99
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑥ガス設備
paradygm
0
98
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑧ダクト設備
paradygm
0
150
Other Decks in Education
See All in Education
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
190
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
760
2025年度春学期 統計学 第7回 データの関係を知る(2)ー回帰と決定係数 (2025. 5. 22)
akiraasano
PRO
0
150
America and the World
oripsolob
0
530
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.4k
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
150
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
190
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
300
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
140
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
21
19k
Common STIs in London: Symptoms, Risks & Prevention
medicaldental
0
140
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
430
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Done Done
chrislema
185
16k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
株 式 会 社 パ ラ ダ イ ム 機
械 設 備 第 7 章 空 気 調 和 設 備
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 第 章 空気調和設備 7 2
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 3 第 章 空気調和設備 7
建物内の温度、湿度、空気の清浄度、気流など室内環境を調整する為の設備 0 1 空 気 調 和 設 備 と
は 中央熱源方式では空調と同時に換気も行われているため、換気設備も含まれる場合がある。 「空気調和設備」 湿度 調整 空気の清浄度 温度 気流 「冷暖房設備」 調整 温度 湿度 空気の清浄度 気流 4 第 章 空気調和設備 7
建物内の温度、湿度、空気の清浄度、気流など室内環境を調整する為の設備 0 1 空 気 調 和 設 備 と
は 中央熱源方式では空調と同時に換気も行われているため、換気設備も含まれる場合がある。 「空気調和設備」 湿度 調整 空気の清浄度 温度 気流 「冷暖房設備」 調整 温度 湿度 空気の清浄度 気流 5 第 章 空気調和設備 7
建物内の温度、湿度、空気の清浄度、気流など室内環境を調整する為の設備 0 1 空 気 調 和 設 備 と
は 中央熱源方式では空調と同時に換気も行われているため、換気設備も含まれる場合がある。 「空気調和設備」 湿度 調整 空気の清浄度 温度 気流 6 第 章 空気調和設備 7 「冷暖房設備」 調整 温度 湿度 気流 空気の清浄度
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 7 第 章 空気調和設備 7
0 2 空 調 方 式 「個別分散空調方式」 「中央熱源方式」 ・ほとんどの中小ビルが採用 ・空冷ヒートポンプパッケージ+加湿器の方式
・部屋ごと、エリアごとに冷暖房の選択、温度 湿度の調節ができる ・冷凍機、ボイラー、冷温水発生機など大型の 冷温熱源を建物の各所に設置 ・冷水温水を空気調和機やファンコイル、外気 処理空気調和機に送る ・大規模ビルや温度差目標値の許容範囲が狭い 病院、工場、研究所等に採用される 8 第 章 空気調和設備 7
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 9 第 章 空気調和設備 7
0 3 基 本 計 画 設 計 ①建築意匠設計との関わり 建築プランによって空調設備に必要なエネルギー量が左右される。したがって、計画段階から省エ
ネルギー手法としての建物開口部方位、建物コアの配置、日射遮蔽方法、断熱効果、太陽エネル ギーの利用、自然採光、自然換気、屋上緑化等を検討することは建物全体のライフサイクルコスト を決定付けるため、意匠設計者との協議が重要である。 建物の建設場所、用途、規模、各階プラン等の与条件をいい、建築意匠、構造、電気など他分野の 設計と協調し、計画を進める。 10 第 章 空気調和設備 7
0 3 基 本 計 画 設 計 ③電気設計との関わり 空調エネルギー源として多用されるのは、電気、ガス、石油、太陽熱が考えられるが、
空調方式で述べた個別分散方式、中央熱源方式共に電気熱源の採用が多い。 そのため、電気の設計の計画に与える影響が大きく、概略の電気容量を協議する必要がある。 ②構造設計との関わり 空調システムの選択により、建物に要求するスペース、付帯構造物(煙突、ドライエリア、 給排気筒、蓄熱ピット等)、重量機械による荷重など大きく建物構造に影響を与えるため、 空調システムの計画は、多種類の方法を比較検討する事が重要。 11 第 章 空気調和設備 7
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 12 第 章 空気調和設備 7
0 4 空 気 調 和 設 備 に お
け る 換 気 設 備 ①換気の目的 居室の酸素供給として、屋外の新鮮な外気を室内に取り入れ、室内で発生した熱、臭気、粉塵 等を屋外に排出すること。 ②外気処理 屋外の新鮮な外気を室内にそのまま導入すると、その温湿度環境も取り込む事となり、室内設 定の温湿度条件と差のある空気を導入する事となる。この外気の温湿度条件を室内の温湿度条 件に合わせ、更に外気から運び込まれる粉塵を取り込まないようにする事をいう。 ③空調設備との融合 換気、空調を行う部屋、エリアに対する換気設備は空調設備と一体的に捉え、外気と室内の温 湿度条件の差を、熱負荷(後に説明)として空調設備の能力に含める。 13 第 章 空気調和設備 7
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 14 第 章 空気調和設備 7
0 5 熱 負 荷 計 算 空気調和に必要な機器の能力は、熱負荷計算により求められる。計算内容として室内負荷、 外気負荷、構造体負荷、機器・熱源負荷がある。 15
第 章 空気調和設備 7 照明負荷 ガラス面負荷 (日射+通過熱) 通過熱負荷 構造体 (床・壁・天井) 熱負荷 人体負荷 日射負荷 ①室内負荷 人体負荷、照明負荷、機器発熱負荷、隙間風負荷(冷房計算に使用) ②外気負荷 外気負荷(冷暖房計算に使用) ③構造体負荷 構造体負荷 (冷暖房計算に使用) 、 ガラス面日射負荷(冷房計算に使用) ④機器・熱源負荷 ①~③を合算し、空調機器の能力を決定する際に 機器の経年による劣化やダクト・配管からの 熱損失補正係数として見込む。
0 1 空 気 調 和 設 備 I N
D E X 2 ) 空 調 方 式 1 ) 空 気 調 和 設 備 と は 4 ) 空 気 調 和 設 備 に お け る 換 気 設 備 3 ) 基 本 計 画 設 計 5 ) 熱 負 荷 計 算 6 ) 空 調 ゾ ー ニ ン グ 16 第 章 空気調和設備 7
ゾーニングの理由① 1つの建物でテナントが異なる、部署や用途の違いがある等で、稼働時間が異なる ゾーニングの理由② 稼働時間、温湿度条件(負荷の特徴)、テナント貸与(エネルギー計量)、インテリアゾーンと ペリメーターゾーン(方位と負荷特性)等により、分割を行う。そして空調を行う、行わない、 空調負荷の特性の違いなどに合わせてきめ細かい空調のコントロールを行い、省エネルギーを 考慮した快適な環境づくりを目指す。 0 6 空
調 ゾ ー ニ ン グ 建物内の空調方式や空調を行うエリアを分割する事 17 第 章 空気調和設備 7
0 6 空 調 ゾ ー ニ ン グ インテリアゾーンとペリメーターゾーン
部屋の開口部(窓面)からの奥行が大きい場合、窓面エリアをペリメーターゾーン、窓面から離 れた奥の部分をインテリアゾーンと呼ぶ。ペリメーターゾーンは、日射の影響が大きいため、 方位毎に分割する。 北側ペリメーターゾーン 東側ペリメーターゾーン 南側ペリメーターゾーン 西側ペリメーターゾーン インテリアゾーン インテリアゾーン トイレ E V 18 第 章 空気調和設備 7
ありがとうございました