Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑤消火設備
Search
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Education
0
99
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑤消火設備
建築機械設備の解説資料です。
こちらの資料では消火設備と消火法規ついて解説しています。
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by 株式会社パラダイム
See All by 株式会社パラダイム
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑤自家発電設備
paradygm
0
90
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑥蓄電池設備
paradygm
0
110
建築設備解説動画【電気設備編】 ④予備電源・非常電源の概要
paradygm
0
140
建築設備解説資料【機械設備編】 ②給水設備
paradygm
0
110
建築設備解説資料【機械設備編】 ③排水設備
paradygm
0
360
建築設備解説動資料【機械設備編】 ④給湯設備
paradygm
0
180
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑥ガス設備
paradygm
0
98
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑦空気調和設備
paradygm
0
150
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑧ダクト設備
paradygm
0
150
Other Decks in Education
See All in Education
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
130
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.3k
2025年度春学期 統計学 第4回 データを「分布」で見る (2025. 5. 1)
akiraasano
PRO
0
110
演習問題
takenawa
0
7.6k
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
130
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
Webリテラシー基礎
takenawa
0
7.6k
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
320
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
170
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
460
プレゼンテーション実践
takenawa
0
7.5k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
450
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Transcript
株 式 会 社 パ ラ ダ イ ム 機
械 設 備 第 5 章 消 火 設 備
0 1 消 火 設 備 と は な に
か 0 2 消 火 方 法 I N D E X 2 ) 窒 息 消 火 法 1 ) 冷 却 消 火 法 3 ) 希 釈 消 火 法 5 ) そ の 他 の 消 火 法 4 ) 除 去 消 火 法 第 章 消火設備 5 2
I N D E X 4 ) 防 火 、
災 害 に 対 す る そ の 他 の 法 令 ① 建 築 基 準 法 ② 火 災 予 防 条 例 ③ 建 築 安 全 条 例 0 3 消 火 法 規 1 ) 消 防 法 ① 消 防 法 施 行 令 ② 消 防 法 施 行 規 則 2 ) 消 火 対 象 物 と 必 要 な 消 火 設 備 ① 防 火 対 象 物 ② 消 防 設 備 3 ) 消 火 設 備 の 種 類 ① 水 を 利 用 し た 消 火 設 備 ② ガ ス を 利 用 し た 消 火 設 備 3 第5章 消火設備
0 1 消 火 設 備 と は な に
か 0 2 消 火 方 法 I N D E X 2 ) 窒 息 消 火 法 1 ) 冷 却 消 火 法 3 ) 希 釈 消 火 法 5 ) そ の 他 の 消 火 法 4 ) 除 去 消 火 法 第 章 消火設備 5 4
消火設備とは何か 可燃物が何かしらの原因で引火し、火の勢いが増し延焼することで火災となるが、 この火災を未然に防ぐ、または、起きてしまった火災を鎮火することを消火といい、 そのための設備を消火設備と言う。 5 第5章 消火設備
0 1 消 火 設 備 と は な に
か 0 2 消 火 方 法 I N D E X 2 ) 窒 息 消 火 法 1 ) 冷 却 消 火 法 3 ) 希 釈 消 火 法 5 ) そ の 他 の 消 火 法 4 ) 除 去 消 火 法 第 章 消火設備 5 6
1 ) 冷却消火法 7 第5章 消火設備 燃焼熱を奪うことにより、まだ燃焼していない物の活性化を防ぐ方法。 バケツで水をかける、ノズルから水を霧状に吹き出してかけるなど最も一般的な方法。
2 ) 窒息消火法 8 第5章 消火設備 燃焼に必要な酸素の供給を途絶えさせ、燃焼の継続を断つ方法。 不燃性の酸素より重い気体や化学的に作られた泡などで燃焼物を覆う。 水を嫌う電気関連室の消火に使う。 O₂
O₂ O₂ O₂ O₂ O₂ O₂
3 ) 希釈消火法 9 第5章 消火設備 可燃性液体を水で希釈し、可燃性蒸気を発生させない様にして消火を行う方法。 ALCOHOL
4 ) 除去消火法 10 第5章 消火設備 燃焼物近くの可燃物を取り除く事で延焼を防ぐ消火方法。ガス火災の際に元栓を締めたり、 建物の周りを取り壊すなどがある。
5 ) その他の消火法 11 第5章 消火設備 化学反応の一種である燃焼を、薬剤による負触媒効果で科学的な連鎖反応を遮断し、 消火する方法。⇒負触媒消火
I N D E X 4 ) 防 火 、
災 害 に 対 す る そ の 他 の 法 令 ① 建 築 基 準 法 ② 火 災 予 防 条 例 ③ 建 築 安 全 条 例 0 3 消 火 法 規 1 ) 消 防 法 ① 消 防 法 施 行 令 ② 消 防 法 施 行 規 則 2 ) 消 火 対 象 物 と 必 要 な 消 火 設 備 ① 防 火 対 象 物 ② 消 防 設 備 3 ) 消 火 設 備 の 種 類 ① 水 を 利 用 し た 消 火 設 備 ② ガ ス を 利 用 し た 消 火 設 備 12 第5章 消火設備 5 ) 補 足
1 ) 消 防 法 消防法を実施するための法律 消防法施行規則 消防法施行令 消防法 火災を予防、警戒鎮圧するとともに災害による被害を軽減させ、国民の安心安全を目的とする法律
消防法、消防法施行令を実施する ための法律 「消防用設備に関する技術基準」 「救急業務」 「消防設備に関する検査」 等が定められている。 「防火・防災管理者」「消防計画等の 届出」「消防用設備等の設置」「維持 の技術上の基準」「検査・点検」 等が詳細に定められている。 13 第5章 消火設備
1 ) 消 防 法 消防法を実施するための法律 消防法施行規則 消防法施行令 消防法 火災を予防、警戒鎮圧するとともに災害による被害を軽減させ、国民の安心安全を目的とする法律
消防法、消防法施行令を実施する ための法律 「消防用設備に関する技術基準」 「救急業務」 「消防設備に関する検査」 等が定められている。 「防火・防災管理者」「消防計画等の 届出」「消防用設備等の設置」「維持 の技術上の基準」「検査・点検」 等が詳細に定められている。 14 第5章 消火設備
1 ) 消 防 法 消防法を実施するための法律 消防法施行規則 消防法施行令 消防法 火災を予防、警戒鎮圧するとともに災害による被害を軽減させ、国民の安心安全を目的とする法律
消防法、消防法施行令を実施する ための法律 「消防用設備に関する技術基準」 「救急業務」 「消防設備に関する検査」 等が定められている。 「防火・防災管理者」「消防計画等の 届出」「消防用設備等の設置」「維持 の技術上の基準」「検査・点検」 等が詳細に定められている。 15 第5章 消火設備
2 ) 消 火 対 象 物 と 必 要
な 消 火 設 備 16 第5章 消火設備 防火対象物 建物の用途によって最適な消火設備を 備えるため、法規上分類された用途。 消火設備 防火対象物毎に建物面積、階数、地下階・ 消火上有効な窓の有無等で最適な消化設備 を選択している。 消火器
3 ) 消 火 設 備 の 種 類 17
第5章 消火設備 水を利用した消火設備 屋内消火栓、屋外消火栓、スプリンク ラー、ドレンチャー、水噴霧消火設備、 連結送水管、連結散水設備、防火水槽 ガス・泡を利用した消火設備 泡、ハロン、二酸化炭素、粉末、窒素消火設備
4 ) 防 火 ・ 災 害 に 対 す
る そ の 他 の 法 令 18 第5章 消火設備 建築基準法・建築基準法施工令 防火、延焼拡大防止、避難誘導に必要な設備や要件を定めた法律。 火災予防条例 各地方自治体が、地方的な事情や自主的安全性向上のために定めた、 火災の予防に関する条例。 建築安全条例 建築について地方自治体が独自に定めた条例。 その地方の気候、風土、土地の利用状況等の特殊事情に応じて定められている。
5 ) 補足 19 第5章 消火設備 建物の消火設備を設計する際、その建物が建つ住所を管轄とする消防署へ出向き、 防火対象物の分類、適用する消火設備の種類、その土地特有の指導等を確認するため、 協議を行う。消防協議とよばれる。
ありがとうございました