Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
建築設備解説資料【機械設備編】 ②給水設備
Search
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Education
0
110
建築設備解説資料【機械設備編】 ②給水設備
建築機械設備の解説資料です。
こちらの資料では給水設備の概要、給水方式について解説しています。
株式会社パラダイム
June 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by 株式会社パラダイム
See All by 株式会社パラダイム
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑤自家発電設備
paradygm
0
92
建築設備解説動画【電気設備編】 ⑥蓄電池設備
paradygm
0
110
建築設備解説動画【電気設備編】 ④予備電源・非常電源の概要
paradygm
0
150
建築設備解説資料【機械設備編】 ③排水設備
paradygm
0
380
建築設備解説動資料【機械設備編】 ④給湯設備
paradygm
0
180
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑤消火設備
paradygm
0
99
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑥ガス設備
paradygm
0
98
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑦空気調和設備
paradygm
0
150
建築設備解説資料【機械設備編】 ⑧ダクト設備
paradygm
0
150
Other Decks in Education
See All in Education
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
1.1k
SARA Annual Report 2024-25
sara2023
1
200
2025年度春学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える ー 確率分布モデルと正規分布 (2025. 6. 19)
akiraasano
PRO
0
150
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.6k
Common STIs in London: Symptoms, Risks & Prevention
medicaldental
0
140
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
160
2025年度春学期 統計学 第9回 確からしさを記述する ー 確率 (2025. 6. 5)
akiraasano
PRO
0
140
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
790
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
19
6.7k
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
140
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
320
America and the World
oripsolob
0
530
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Designing for Performance
lara
610
69k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.8k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Transcript
株 式 会 社 パ ラ ダ イ ム 機
械 設 備 第 2 章 給 水 設 備
0 1 給 水 設 備 に つ い て
2 ) 法 規 と 水 道 法 3 ) 水 源 か ら 需 要 家 ま で の 流 れ 0 2 給 水 方 式 I N D E X 0 3 給 水 設 備 の 基 本 原 則 ( 需 要 家 側 ) 1 ) 給 水 設 備 と は 2 ) 増 圧 直 結 給 水 方 式 3 ) 受 水 槽 + 給 水 加 圧 ポ ン プ 方 式 1 ) 本 管 直 結 方 式 4 ) 受 水 槽 + 揚 水 ポ ン プ + 高 架 水 槽 方 式 2 第2章 給水設備
0 1 給 水 設 備 に つ い て
2 ) 法 規 と 水 道 法 3 ) 水 源 か ら 需 要 家 ま で の 流 れ 0 2 給 水 方 式 I N D E X 0 3 給 水 設 備 の 基 本 原 則 ( 需 要 家 側 ) 1 ) 給 水 設 備 と は 2 ) 増 圧 直 結 給 水 方 式 3 ) 受 水 槽 + 給 水 加 圧 ポ ン プ 方 式 1 ) 本 管 直 結 方 式 4 ) 受 水 槽 + 揚 水 ポ ン プ + 高 架 水 槽 方 式 3 第2章 給水設備
1 ) 給 水 設 備 と は 人間が生活する上で最も重要な飲料水を供給する設備の総称 文明が進むにつれて必要不可欠となった
消火用水・洗浄用水・冷却用水 を供給する設備も給水設備にあたる 4 第2章 給水設備
2 ) 法 規 と 水 道 法 水道法上の水道とは、 「導管及びその他の工作物により、水を人の引用に
適する水として供給する施設の総体」 水道事務局は水道法の認可を受け、水道により水を供給 する事業を経営する者(公共事業がほとんどを占める) 5 第2章 給水設備
3 ) 水 源 か ら 需 要 家 ま
で の 流 れ 水道事業者の範囲(水道) 設備設計の範囲 6 第2章 給水設備 P 地下水 浄化設備 送水ポンプ 配水池 需要家 川・池 導管(配水管・本管) P 給水
0 1 給 水 設 備 に つ い て
2 ) 法 規 と 水 道 法 3 ) 水 源 か ら 需 要 家 ま で の 流 れ 0 2 給 水 方 式 I N D E X 0 3 給 水 設 備 の 基 本 原 則 ( 需 要 家 側 ) 1 ) 給 水 設 備 と は 2 ) 増 圧 直 結 給 水 方 式 3 ) 受 水 槽 + 給 水 加 圧 ポ ン プ 方 式 1 ) 本 管 直 結 方 式 4 ) 受 水 槽 + 揚 水 ポ ン プ + 高 架 水 槽 方 式 7 第2章 給水設備
水栓 道路・歩道 敷地内 1 ) 本 管 直 結 方
式 水道本管の圧力で需要家内衛生器具に給水する方式 水道メーター(契約用) 配水管(水道本管) M 2階 1階 8 第2章 給水設備
M 道路・歩道 敷地内 増圧給水ポンプ 2 ) 増 圧 直 結
給 水 方 式 水道本管圧力+増圧直結給水ポンプの圧力で需要家内衛生器具に給水する方式 水道メーター(契約用) 配水管(水道本管) 2階 1階 3階 4階 9 第2章 給水設備
3 ) 受 水 槽 + 給 水 加 圧
ポ ン プ 方 式 水道本管の圧力で受水槽に一旦貯水し、需要家へ給水加圧ポンプで給水する方式 貯水をすることで一時的な水道の断水でも給水可能となる 直結、増圧方式に比べて衛生管理上は不利とされる 道路・歩道 敷地内 給水加圧ポンプ 受水槽 水道メーター(契約用) 配水管(水道本管) M 2階 1階 3階 4階 10 第2章 給水設備
3の受水槽に貯水した水を屋上に設置した高架水槽に揚水、再び貯水し、重力による圧力で 階下の衛生器具に接続する 大規模な建物に採用される 4 ) 受 水 槽 + 揚
水 ポ ン プ + 高 架 水 槽 方 式 水道メーター(契約用) 配水管(本管) 道路・歩道 敷地内 揚水ポンプ 受水槽 M 高架水槽 11 第2章 給水設備
0 1 給 水 設 備 に つ い て
2 ) 法 規 と 水 道 法 3 ) 水 源 か ら 需 要 家 ま で の 流 れ 0 2 給 水 方 式 I N D E X 0 3 給 水 設 備 の 基 本 原 則 ( 需 要 家 側 ) 1 ) 給 水 設 備 と は 2 ) 増 圧 直 結 給 水 方 式 3 ) 受 水 槽 + 給 水 加 圧 ポ ン プ 方 式 1 ) 本 管 直 結 方 式 4 ) 受 水 槽 + 揚 水 ポ ン プ + 高 架 水 槽 方 式 12 第2章 給水設備
給 水 設 備 の 基 本 原 則 (
需 要 家 側 ) それぞれの機器、器具、配管等において必要な機能を十分発揮できるよう 設計、施工、将来にわたる維持管理を行わなければならない 関連する法規、規格、基準に準拠し、その趣旨を理解しなければならない 13 第2章 給水設備 設備全体において衛生的でなければならない
給 水 設 備 の 基 本 原 則 (
需 要 家 側 ) 設計についての具体例 給水・給湯は、ほかの系統(飲料用ではないもの)と接続して はならない 給水・給湯は、逆流や逆サイホンによる汚染を防止しなければ ならない 水の圧力による耐圧、水の加熱による膨張圧力に対応したシス テム、材料を選定しなければならない 配管内流速によるウォーターハンマー(急な水栓等の閉止に伴 う異常な振動)を起こさないよう、バランス(対コストパ フォーマンス)の良い配管設計を行うこと 使用する衛生器具の動作上最適な圧力となるよう、ポンプ能力、 配管サイズを選定する 使用する機器、器具、配管は、将来にわたって腐食の起きにく い材料、工法を選択する 14 第2章 給水設備
次 回 の 内 容 第3章 排水設備 15 第2章 給水設備
ありがとうございました 16