Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
X倍の速度で読了!?チームだからできるアクティブ・ブック・ダイアローグ!改 / Read X ...
Search
Pauli
October 13, 2023
Business
1
3.1k
X倍の速度で読了!?チームだからできるアクティブ・ブック・ダイアローグ!改 / Read X times faster! Active Book Dialogue because we are a team!Revision
Pauli
October 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Pauli
See All by Pauli
「経験の点」の位置を意識したキャリア形成 / Career development with an awareness of the “point of experience” position
pauli
4
100
仮説行動で実現する豊かなふりかえり / Rich Reflection Achieved through Hypothetical Actions
pauli
2
160
意見交換での思いやり 〜会議ファシリテーションその前に〜 / Consideration in the exchange of opinions
pauli
1
330
スクラムマスターの活動と組織からの期待のズレへの対応 / Dealing with the gap between Scrum Master activities and organizational expectations
pauli
3
1.2k
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
370
EMConf JP の楽しみ方 / How to enjoy EMConf JP
pauli
3
1.4k
LTでの伝え方基礎 / Basics way of Communicating in LT
pauli
5
430
LT資料作成の基礎 / Basics of LT Slide Preparation
pauli
19
5.6k
EMとして2023年度に頑張ったこと / What we did well in FY2023 as a EM
pauli
3
1.3k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社ハイパー 会社紹介資料
hypermarketingteam
0
1.1k
Crisp Code コーポレート・サービス紹介 | Corporate & Services Introduction
so_kotani
0
180
Paris 2024 ~パリ・パラリンピック プチ紀行~:2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ・AITO 代表 紅葉谷 昌代 会員
2720japanoke
0
640
Spice Factory Co., Ltd. Culture Deck
spicefactory
0
3.7k
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
5.8k
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
4.5k
ダイニーQA Teamのポリシーをつくった話し
gakujit
0
190
『プロダクト戦略』を紐解く — 言語化・組織実装・実行までのリアル —
shunikeda
0
350
DWANGO(旧KADOKAWA Connected)|事業紹介資料
kadokawaconnected
4
77k
(7枚)自信家の鼻をへし折る「ダニング・クルーガー効果曲線」とは?
nyattx
PRO
0
440
ソニックガーデン会社説明資料(2025年1月)
kuranuki
0
130
ソニックガーデン会社説明(エンジニア向け)
kuranuki
0
420
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
X倍の速度で読了!?チームだからできるアクティブ・ブ ック・ダイアローグ!改 1
前談 2
こんなことあるよね 1. チームの課題に対する解決・改善策となりうるアーキテクチャやプラクティスがある! 2. それが書いてある本をチームで毎週輪読会として読んでいく! 3
4
こんなことあるよね 3. 読み終わるのがNカ月後! 4. もう課題の重要度も緊急度も優先度も変わってる! 5. 知識が陳腐化する! 5
6
ABDで楽しく学んで、速く価値を出そう! 7
自己紹介 パウリ / @pauli_agile いるところ 株式会社 ビットキー / VPoE Office
やってること EM、スクラムマスター、技術広報 ... よく話していること アニメ、ディズニー、カメラ、ゴルフ、お酒 8
目次 1. ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)とは 2. ABDの流れ 3. 実例 4. ABDのメリット 5.
ABDの学習効果をさらに高める 6. まとめ 9
1. ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)とは ABDは、短時間で読みたい本を読むことができる手法! 1冊の本を分担して読んでまとめる、発表・共有化する、気づきを深める対話をすると いうプロセスを通して、著者の伝えようとすることを深く理解でき、能動的な気づきや 学びが得られる! 10
2. ABDの流れ 2-0 事前準備 2-1 オープニング 2-2 メイン 2-1 エンディング
11
2-0 事前準備 1 本を裁断する! ※ PDFなら章ごとなど、論理的に分ける! 12
2-1 オープニング ABDと今日の流れを説明をする! 13
2-2 メイン 1. 担当パートでわりふり、各自でパートごとに読む! 2. 各自で要約文を作る! 3. リレー形式で各自が要約文をプレゼンする! 14
2-3 エンディング 1. テーマを立てて、感想や疑問について話しあう! 2. 今日のかいの感想を言い合う! 15
以上!簡単でしょ? 16
3. 実例 17
ケース ゾンビスクラムサバイバルガイド:健全なスクラムへの道をチームで読んでみた 状況 スクラムっぽい開発をしていたけど、正しいスクラムを把握できている人とそうでない人が いるっぽい 事前準備 スクラムガイドをABDで読んだ アジェンダ作成 18
結果 19
20
資料として残る! 21
22
そのまま発表スライドとして活かせる! ※ Thank you miro. 23
24
記憶が新鮮なうちにふりかえることで知識が定着し、アク ションに繋がる! 25
26
何より楽しい! 27
4. ABDのメリット いくつかある中で3つだけ簡単に説明! 28
1. スピード! 短時間で読書ができて、著者の想いや内容を深く理解できる! 2. サマリーが残る! あとで見直して復習したり、本を読んでいない人にも要点を伝えやすくなる! 3. 知識が定着しやすい! アウトプットをして意見交換をするので、深く記憶に定着することが期待できる! 29
5. ABDの効果をさらに高める 30
31
レトロスペクティブと勉強会を同じボードで管理する 勉強会とスプリントのふりかえりを1つのボードに集約し行動の質を高める! 勉強会のふりかえりで出たアクション案(付箋)をレトロスペクティブのボードにTRYの候 補としてあげておくことで、忘れず継続的に行動を起こすことができる! 32
6. まとめ 本を複数人で読むという新しい体験! 時間も圧縮できる! 知識も定着する! 行動にも移せる! 何より楽しい! 特別な技術は必要ありません!ぜひやってみましょう! 33
後付け 34
お手持ちのスマホでQRコードリーダーを立ち上げてくだ さい 35
「EM Oasis」というコミュニティを 立ち上げました! EMの方やEMという役割に興味のある方は是非ご参加 ください! 次回は11/28に開催予定! 36
We are Hiring! 1. EM 2. スクラムマスター(多分前例ない けど) 3. PdM
4. ソフト、ファーム、ハードウェア エンジニア 5. モバイルエンジニア などなど、たくさんのポジションで募集 中! 37
本日の内容は https://www.abd-abd.com/ を一部改変したものになります 38
39