Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rundeckの紹介 / Automationlt-20210204
Search
Rakus_Dev
October 21, 2021
Technology
0
14k
Rundeckの紹介 / Automationlt-20210204
Rakus_Dev
October 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
設計フェーズを加速するAI活用戦略 / AI Strategy for Accelerated Design
rakus_dev
2
420
10年以上続くWebサービスのAIファースト時代への向き合い方 / Navigating the AI-First Era: A Strategy for Established Web Services
rakus_dev
0
180
楽楽明細開発部 | 組織的なAI駆動開発の推進 / Promoting organizational AI-driven development
rakus_dev
0
190
AIエージェントを使った爆速デモアプリ作成 / Rapid demo app creation using AI agents
rakus_dev
0
180
Claude Codeによる自律的並列分析の実践 / Practicing Autonomous Parallel Analysis with Claude Code
rakus_dev
0
190
コードを書かないマネージャーがつくるコンテキストエンジニアリング / Context Engineering Created by a Non-Coding Manager
rakus_dev
0
200
AIへの再指示を抑える要件、設計、デザイン等のモバイル開発コンテキストの渡し方
rakus_dev
0
140
モバイルアプリ向けに開発したAPIをMCP化したら便利そうだった / mobiletechcafe20250902-2
rakus_dev
0
130
AIによるAndroidアプリのモダン化 / mobiletechcafe20250902-3
rakus_dev
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Railsの話をしよう
yahonda
0
160
incident_commander_demaecan__1_.pdf
demaecan
0
170
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
100
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
500
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
220
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
280
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
230
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
230
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
250
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
14k
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.5k
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
250
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Done Done
chrislema
185
16k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Transcript
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの紹介
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自己紹介 • 名前:下西 章王 (しもにし
あきおう) • 入社:2015年 4月 (6年目) • 所属:株式会社ラクス 開発本部 インフラ開発部 東京インフラ開発課 • 出身:大阪府 • 趣味:ゴルフ、サウナ、etc… • 業務内容: レンタルサーバの運用・保守 コーポレートサイト・サービスサイトの運用・保守 BlastMail(メール配信サービス)の運用・保守
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今日話すこと • 自動化とは • 自動化ツール「Rundeck」の紹介
• 1つ事例紹介 • まとめ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化とは 簡単にいうと「手作業は機械にやらせよう」ということです。 機械にさせることで、オペミスなどのケアレスミスを防ぎ、効率をよくしていこ うという取り組み。 自動化すると幸せになれること
・アプリのデプロイ ・サーバの構築 ・定型的な作業 ・テスト ・「楽にしたいな~」と思っている作業
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化ツールの紹介 Rundeck
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの紹介 Rundeckとは ・ジョブスケジューラ ・エージェントレスでsshさえできればジョブが実行できる ・cronと同様の使い方が可能
・etc… 似たようなツールとしては「Jenkins」が有名ですね。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ジョブ作成 ・ノードで実行するジョブを作成
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ssh
[email protected]
ノード ノード登録
ジョブ作成 ・ノードにssh
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ssh
[email protected]
ノード ジョブ実行
ジョブ実行 ジョブ実行 ノード登録 ジョブ作成 ・作成したジョブをノードで実行
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckのいいところ ・sshができればOKなため、実装が比較的楽にできる。 ・ジョブワークフローが設定できる ・ジョブA ⇒
ジョブB ⇒ ジョブC というようなイメージ ・実行ログが保存され、実行にかかった時間もわかる ・etc …
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの使いどころ ・アップデート作業 ・全ノードへのコマンド実行 ・バッチ処理 ・定型的な作業
・etc
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの使いどころ ・アップデート作業 ・全ノードへのコマンド実行 ・バッチ処理 ・定型的な作業
←定型的な作業を自動化した話を少し紹介 ・etc
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. サイト更新を自動化したお話
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化したこと 担当してる業務でコーポレート・サービスサイトの運用、保守をやっています。 サイトのコンテンツに更新があった場合、以前まではインフラにファイルの更新 依頼が来て、インフラが手動でファイルの差し替えを行っていました。 このファイルの更新を自動化したお話です。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 インフラ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 コンテンツ作成
インフラ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 コンテンツ作成
更新依頼 インフラ ファイル更新
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認 完了報告 確認
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認 完了報告 確認 効率悪くない?
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 1日に何度も依頼があったため「楽にしたいな~」という話になり、 「別にインフラがファイルを更新しなくてもいいじゃない?」 「じゃぁRundeckを使ってクリエイティブ課が更新できるようにしよう!」 という流れで、インフラの作業部分を自動化するようにしました。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ここを 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 更新作業 完了報告 1 2 3 4 5 6 7 8 9 作業完了 確認 確認 コンテンツ作成 依頼
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. こうした 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 ボタンぽち
Rundeck Done 完了報告 1 2 3 4 5 6 7 確認 確認 コンテンツ作成 依頼
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 効果 ・インフラへの依頼がなくなったため、稼働削減できた ・クリエイティブ課のタイミングでファイルが更新できるようになった ・オペミスが減った ・ストレス軽減
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. まとめ ・Rundeck便利! ・sshさえできれば大体のことはできる ・ボタンぽちをしなくても定期実行にすればボタンぽちも無くせる ・ログや実行時間が簡単に確認できる
・自動化の一歩目は「楽にしたいな~」という気持ち ・全てを自動化しなくても、簡略化できる部分を探すのもあり
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ご清聴ありがとうございました