Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rundeckの紹介 / Automationlt-20210204
Search
Rakus_Dev
October 21, 2021
Technology
0
14k
Rundeckの紹介 / Automationlt-20210204
Rakus_Dev
October 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
AIは精算業務をどう変える? 自律型エージェントが実現する未来のワークフロー / RAKUS AI Meetup-1
rakus_dev
0
8
メールディーラーにおけるAI活用事例 ~クレーム検知機能リリースの舞台裏~ / RAKUS AI Meetup-2
rakus_dev
0
5
ラクス開発本部のAI駆動開発推進事例 / RAKUS AI Meetup-3
rakus_dev
0
15
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.6k
PdM採用とAIの製品活用を同時に頑張ってみた話 / EM oasis 20250418
rakus_dev
0
180
多様なマネジメント経験から導き出した、事業成長を支えるEMの4つのコンピテンシー / 4 Key EM Competencies for Growth
rakus_dev
2
2.2k
圧倒的な『顧客志向』の文化の創り方 / Product Engineer Night 20250221
rakus_dev
0
320
読書シェア会 vol.2 / Yumemi.grow 20250225
rakus_dev
0
160
ラクスCTOが語る顧客視点を重視したプロダクト開発 / RAKUSTechCon2024_Kude
rakus_dev
0
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
260
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.4k
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
390
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
5
590
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
150
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
1
450
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
220
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
1
200
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
940
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
2
240
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
A better future with KSS
kneath
239
17k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの紹介
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自己紹介 • 名前:下西 章王 (しもにし
あきおう) • 入社:2015年 4月 (6年目) • 所属:株式会社ラクス 開発本部 インフラ開発部 東京インフラ開発課 • 出身:大阪府 • 趣味:ゴルフ、サウナ、etc… • 業務内容: レンタルサーバの運用・保守 コーポレートサイト・サービスサイトの運用・保守 BlastMail(メール配信サービス)の運用・保守
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今日話すこと • 自動化とは • 自動化ツール「Rundeck」の紹介
• 1つ事例紹介 • まとめ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化とは 簡単にいうと「手作業は機械にやらせよう」ということです。 機械にさせることで、オペミスなどのケアレスミスを防ぎ、効率をよくしていこ うという取り組み。 自動化すると幸せになれること
・アプリのデプロイ ・サーバの構築 ・定型的な作業 ・テスト ・「楽にしたいな~」と思っている作業
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化ツールの紹介 Rundeck
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの紹介 Rundeckとは ・ジョブスケジューラ ・エージェントレスでsshさえできればジョブが実行できる ・cronと同様の使い方が可能
・etc… 似たようなツールとしては「Jenkins」が有名ですね。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ・ノードというのはジョブを実行したいssh先のサーバのこと
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ノード ノード登録 ジョブ作成 ・ノードで実行するジョブを作成
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ssh
[email protected]
ノード ノード登録
ジョブ作成 ・ノードにssh
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの動き ssh
[email protected]
ノード ジョブ実行
ジョブ実行 ジョブ実行 ノード登録 ジョブ作成 ・作成したジョブをノードで実行
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckのいいところ ・sshができればOKなため、実装が比較的楽にできる。 ・ジョブワークフローが設定できる ・ジョブA ⇒
ジョブB ⇒ ジョブC というようなイメージ ・実行ログが保存され、実行にかかった時間もわかる ・etc …
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの使いどころ ・アップデート作業 ・全ノードへのコマンド実行 ・バッチ処理 ・定型的な作業
・etc
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. Rundeckの使いどころ ・アップデート作業 ・全ノードへのコマンド実行 ・バッチ処理 ・定型的な作業
←定型的な作業を自動化した話を少し紹介 ・etc
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. サイト更新を自動化したお話
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 自動化したこと 担当してる業務でコーポレート・サービスサイトの運用、保守をやっています。 サイトのコンテンツに更新があった場合、以前まではインフラにファイルの更新 依頼が来て、インフラが手動でファイルの差し替えを行っていました。 このファイルの更新を自動化したお話です。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 インフラ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 コンテンツ作成
インフラ
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 コンテンツ作成
更新依頼 インフラ ファイル更新
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認 完了報告 確認
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 完了報告 確認 完了報告 確認 効率悪くない?
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 今まで 1日に何度も依頼があったため「楽にしたいな~」という話になり、 「別にインフラがファイルを更新しなくてもいいじゃない?」 「じゃぁRundeckを使ってクリエイティブ課が更新できるようにしよう!」 という流れで、インフラの作業部分を自動化するようにしました。
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ここを 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 更新依頼
インフラ 完了報告 更新作業 完了報告 1 2 3 4 5 6 7 8 9 作業完了 確認 確認 コンテンツ作成 依頼
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. こうした 更新依頼 依頼者 クリエイティブ課 ボタンぽち
Rundeck Done 完了報告 1 2 3 4 5 6 7 確認 確認 コンテンツ作成 依頼
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. 効果 ・インフラへの依頼がなくなったため、稼働削減できた ・クリエイティブ課のタイミングでファイルが更新できるようになった ・オペミスが減った ・ストレス軽減
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. まとめ ・Rundeck便利! ・sshさえできれば大体のことはできる ・ボタンぽちをしなくても定期実行にすればボタンぽちも無くせる ・ログや実行時間が簡単に確認できる
・自動化の一歩目は「楽にしたいな~」という気持ち ・全てを自動化しなくても、簡略化できる部分を探すのもあり
#RAKUSMeetup ©2019 RAKUS Co., Ltd. ご清聴ありがとうございました