Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
READYFOR's history 201407_201906
Search
READYFOR
June 03, 2019
Business
0
13k
READYFOR's history 201407_201906
READYFOR's history 2014/7~2019/6
READYFOR
June 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by READYFOR
See All by READYFOR
READYFOR 会社説明資料 ( エンジニアリング編 )
readyfor
0
290
READYFOR - Company Introduction
readyfor
2
71k
READYFOR Tech Vision
readyfor
0
3.2k
Other Decks in Business
See All in Business
Cierpa&Co._Culture Deck_202509
cierpa0905
PRO
0
640
COMPANY INTRODUCTION
lenz_co
0
130
「素晴らしさが伝われば仲間は増える」〜世代を超えて仲間を増やそう〜:国際ロータリー第2720地区会員増強拡大部門 部門長・熊本西南ロータリークラブ・日の丸産業(株) 代表取締役社長 奥村 誠基 氏
2720japanoke
0
720
エスキュービズム 会社紹介資料
human_resources
2
20k
ペイジェント採用資料
paygent
0
19k
会社紹介資料 / ProfileBook
gpol
4
45k
技術的負債に立ち向かう、 ひとりから始めるチームづくり / From One to Team: Building Momentum Against Technical Debt
yoshiyoshifujii
1
190
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
ブランド・プランナー協会講座概要
brandingtechnology
0
590
2025.08_中途採用資料.pdf
superstudio
PRO
2
79k
2025年12月期 第二四半期決算説明資料
mobcast20040326
PRO
0
550
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
160
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
600
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Transcript
メンバー数が100 ⼈を突破! READYFOR のこれまで
2014 年7 ⽉ READYFOR 株式会社創業 メンバーが30 ⼈に。 クラウドファンディングがようやく認識され始めた当時、 メンバーのほとんどがプロジェクトを担当するキュレーターだった。 2015
年4 ⽉ 2016 年1 ⽉ ⽶良(現CEO )が出演した『カンブリア宮殿』放送、 採⽤への応募者数が急増 現在のオフィスに移転。メンバーが50 ⼈に 2016 年4 ⽉ 2015 年1 ⽉ 樋浦(現COO )がジョイン
現CEO ・⽶良が病気のため⻑期休養、樋浦が共同代表に就任 2017 年6 ⽉ 治療を終えた⽶良が復帰 2018 年2 ⽉ 現オフィスに移転した時
オフィスが広すぎて、 こんなレイアウトだった
⽶良復帰1 ⽇⽬、「愛を込めて花束を」コンセプトにメンバーでお祝い 3 つのコアバリューと7 つの⾏動指針を発表 2018 年7 ⽉ コミュニケーション研修を全社導⼊ 2018
年9 ⽉ メンバーが100 ⼈に! 2019 年3 ⽉
2015 年1 ⽉ 樋浦(現COO )がジョインした時期 サービスが開始した2011 年から4 年弱、当時の主⼒はインタ ーンの学⽣たちです。サービスの成⻑を優先するべきタイ ミングだったので、組織としては未熟だった部分も。それ
でも空中分解せずに続いていた理由は、全員サービスへの 思いを強く持っていたこと。⽬標に向かってみんなで突き 進む、部活のような雰囲気でした。 当時を振り返って… ジョインしたばかりの樋浦から⾒た当時のREADYFOR
当時を振り返って… 2015 年4 ⽉ メンバー30 ⼈。ほぼ全員キュレーターだった時期 キュレーターは、ゼロから⾃分たちの仕事をつくる職種。 その価値を⽇々問われる現場は⼤変でしたが、最もやりが いに感じていたことでもあります。 当時は全員が集まるミーティングを毎週設定していまし
た。時には丸⼀⽇かけてプロジェクトを研究し、やるべき ことを真剣に考えて共有できる場は、当時の私を⾛らせる ⼀つの原動⼒だったと思います。 キュレーターの仕事をつくってきた⽥島から⾒た、当時のREADYFOR
当時を振り返って… 組織の規模が⼤きくなり、メンバーの経験や価値観が⼀気 に多様になりました。「本腰を⼊れて育成の仕組みをつく ろう」と思ったタイミングでもあります。 キュレーターの研修プログラムを組んだり、プロジェクト について話し合う時間を毎週20 ⼈分設けたり。業務改善 チームと連携しながら、メンバーに展開できる型をつくろ うと必死でしたね。 キュレーターチームを率いていた夏川から⾒た、当時のREADYFOR
2016 年4 ⽉ メンバー50 ⼈。中途メンバーも増えてきた時期
当時を振り返って… 組織について深く考えたのは、⽶良さんが休みに⼊るタイ ミング。ちょうど⼈数が増えてきて、優先度が⾼い課題は 組織の中にあると思い始めた時期と重なっています。ビジ ョンに向けて進むことをあらためて考えたときに、組織を 強くするのは今だなと思いました。 ⽶良の役割を引き受けた、当時の樋浦が考えていたこと 2017 年4 ⽉
現CEO ・⽶良が病気のため⻑期休養、樋浦が共同代表に就任した時期
社内で定義が共有されている「バリュー」と「⾏動指針」の ⾔葉を積極的に使うことを意識するようになりました。例え ば⾏動指針にある「巻き込み⼒」「隙⼿間かける」を踏まえ て、テキストでのコミュニケーションをできるだけオープン にする。他の⼈が参加しやすくなるだけでなく、いつか誰か が似たようなテーマで困って検索したときに助けになるんじ ゃないかなと考えています。 プロダクト開発チームの江藤さんが、組織の変化を経て今意識していること 2019 年3
⽉ メンバーが100 ⼈になった時期