Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

190906 RPAのおさらい 眞鍋 忠喜さん

RPABANK
September 06, 2019

190906 RPAのおさらい 眞鍋 忠喜さん

190906 RPAのおさらい 眞鍋 忠喜さん

RPABANK

September 06, 2019
Tweet

More Decks by RPABANK

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 注:この発表は、個人
    の意見であり所属す
    る組織を代表するもの
    ではありません。

    View Slide

  2. RPAとは
    •RPA(Robotic Process Automation)
    •ホワイトカラーの業務自動化を目指すソフトウェア
    • ユーザーの代わりにロボットプログラムがPCを操作する
    • 仮想知的労働者(デジタルレイバー)と呼ばれている
    •技術的な垣根が低く適用範囲が広い
    • 個人の簡単な業務向けロボットならユーザーでも作れる
    • 基幹システムの操作などへも適用可能
    (一般的なシステムと同様の技術レベルが必要)
    RPA勉強&LT会!RPALT 神戸 VOL.01 2

    View Slide

  3. なんでみんなRPAに取り組んでるの?
    •来るべきAI/コグニティブ技術全盛時代の業務自動化基盤づくり
    •全社レベルでの業務自動化意識の浸透
    •社内ルール/標準の整備
    •いよいよAI/コグニティブとの連携へ
    •AI-OCR技術で紙業務の自動化
    •画像認識技術との連携
    •音声認識技術との連携
    RPA勉強&LT会!RPALT 神戸 VOL.01 3
    第1段階
    言われたこと
    だけできる
    第2段階
    AI/コグニティブ
    技術の利用で
    少しは考える
    第3段階
    AIが自律的に
    業務を進める
    今この辺

    View Slide

  4. 日本でも国を挙げて注目されています
    •働き方改革
    •テレワーク
    •RPA
    •人手不足
    •少子化対策
    RPA勉強&LT会!RPALT 神戸 VOL.01 4
    出典:働き方改革実現会議/平成29年3月28日「働き方改革実行計画(概要)」
    IT新戦略 「世界最先端デジタル国家創造宣言

    View Slide

  5. View Slide