190906 神戸初開催と今後の展開について Naominさん
RPA COMMUNITY 神戸神戸初開催と今後の展開についてNaominFRIDAY 6th AUG 2019
View Slide
0.自己紹介Name: Naomin(なおみん)Work: とあるIT中心のBPO事業会社にて勤務(事業:RPA適用業務評価サービス/アセスメント/トレーニング~コンタクトセンターまで幅広く展開)⇒そこでRPAと出会い、衝撃を受けるRPA COMMUNITY関西女子部主催⇒初開催! 9月12日(木)・・まだ参加者募集中初回は大阪ですが、今後神戸開催も検討中Favorite:オリックス(BlueWave)のファン鹿児島市出身(神戸市に似ていると勝手に思っている)働き方改革で社会を変えられる?と野望を抱くFacebook:真壁直美Twitter:Naomin
1.神戸初開催についてなぜ神戸で?神戸が好きだから!好きですよね?大阪まで近いのに?神戸は兵庫県の中心だから!⇒兵庫県は過疎地域の市町村・過疎地域とみなされる市町村を抱えている(兵庫県は9市町村ある)⇒大阪府・京都府よりも人口減少率が高い(僅差)神戸でRPAやるメリットってある?神戸はグローバルだから!⇒多国籍なコミュニティ⇒働き方改革が人と人のコミュニケーションを深める⇒日本の中の小さな地球=神戸!
1.神戸初開催についてもう1回!なぜ神戸市で??神戸市がもうRPAを導入しているから!⇒レセプト業務で既に導入し、活用している⇒今後さらに拡大し、行政としてもっと市民に寄り添う市になる(よね?)⇒三田市も積極導入⇒神戸市がRPAの台風の目になる日も近い?!BE KOB・神戸は、人の中にあ・・ごめんなさい、使用許諾が間に合いませんでした。
2.今後の展開について(1)次回開催はあるの?定期的に開催します!2020年1月開催予定⇒ご要望・今後のRPAサービスの展開次第では2019年11月開催も検討中(2)展開?大阪府とRPA COMMUNITYがタッグを組みました。2019年8月1日 「大阪府」「りそなグループ」との共同開催(ビジネスマッチングセミナー)http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=35057⇒兵庫県・各市町村・企業との連携にも対応します(3)運営メンバー募集中一緒に楽しく盛り上げていきましょう♪
本日はRPA COMMUNITY 神戸をどうぞお楽しみください!ご質問・ご要望、もちろん受け付けます。懇親会やSNSでお声がけください。