Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPA歴約2年の自分が学んで気づいたこと
Search
Sao
December 09, 2019
Technology
0
44
RPA歴約2年の自分が学んで気づいたこと
Sao
December 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
210
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
29
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
150
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
270
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
860
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
saoritakita
0
1.1k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
490
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
380
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
510
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.6k
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.3k
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
310
20251010_HCCJP_AdaptiveCloudUpdates
sdosamut
0
140
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
450
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
210
初めてのDatabricks Apps開発
taka_aki
1
150
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
220
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
900
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
170
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
910
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Transcript
RPA歴約2年の自分が 学んで気づいたこと Byたっきー
目次 ◼自己紹介 ◼RPAとの出会い ◼RPAを学んで大変だったこと(闇の部分) ◼RPAを学んでよかったこと(光の部分) ◼まとめ
自己紹介 ◼ 名前:たっきー(Saori Takita) ◼ 所属:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ ◼ 出身地:おんせん県 ◼ 使用ツール:RPA(UiPath)
◼ 勉強中:RPA(AutomationAnywhere)、 SAS、OracleDatabase、Python等 ◼ 趣味:将棋(最近始めたけど。。。ド初心者) 開智学校(長野県)
RPAとの出会い ◼約2年前・・・ 来年新規事業でRPAをやるので、まずは UiPathアカデミーでLevel1を修了してください (入社条件) ここから戦いが始まる。。。
RPAを学んで大変だったこと(闇の部分) 経験の差 周囲との(スキル) 格差 もっと期待に応えなきゃ 可読性の高いフロー・ ドキュメント作成、 業務理解 悔しい! エラーとの戦い
なんで・・・
RPAを学んでよかったこと(光の部分) IT未経験からの出発→ 用語、開発手法… 仲間が増えた! 幅広い業界を知る 働き方改革への貢献 学習機会の多さ
まとめ 学ぶことは多いが、”楽しい”という気持ちを 持ち続ける RPAのスキルは決して無駄になりません!
ご清聴ありがとうございました! ※Twitter,Facebook,Qiitaは更新のムラが激しいです。 Qiitaは先日登録しましたので、近日中に記事を投稿予定です。 イラスト素材:いらすとや Twitter:saosao885 Facebook:Saori Takita Qiita:saosao885