Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPA歴約2年の自分が学んで気づいたこと
Search
Sao
December 09, 2019
Technology
0
43
RPA歴約2年の自分が学んで気づいたこと
Sao
December 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sao
See All by Sao
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ_Part2
saoritakita
0
200
つまづいてもあきらめずに進むさおの開発日記
saoritakita
0
28
再びStudioWebを探検してみた
saoritakita
0
150
Studio_Webに触れる_好奇心旺盛なさおの冒険
saoritakita
0
260
個人的に全然使わなかったUiPathのアクティビティ
saoritakita
0
840
個人的に使って良かったUiPathアクティビティ
saoritakita
0
1.3k
久しぶりにPower Automate for desktopに触れてみる
saoritakita
0
1.1k
おうちでロボット実装〜さおラボ〜Community Editionを使ってみよう!
saoritakita
0
480
久しぶりにPythonを学ぶ
saoritakita
0
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
440
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
0
410
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
160
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.7k
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
0
770
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
0
1.1k
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
230
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
6
600
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
120
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
RPA歴約2年の自分が 学んで気づいたこと Byたっきー
目次 ◼自己紹介 ◼RPAとの出会い ◼RPAを学んで大変だったこと(闇の部分) ◼RPAを学んでよかったこと(光の部分) ◼まとめ
自己紹介 ◼ 名前:たっきー(Saori Takita) ◼ 所属:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ ◼ 出身地:おんせん県 ◼ 使用ツール:RPA(UiPath)
◼ 勉強中:RPA(AutomationAnywhere)、 SAS、OracleDatabase、Python等 ◼ 趣味:将棋(最近始めたけど。。。ド初心者) 開智学校(長野県)
RPAとの出会い ◼約2年前・・・ 来年新規事業でRPAをやるので、まずは UiPathアカデミーでLevel1を修了してください (入社条件) ここから戦いが始まる。。。
RPAを学んで大変だったこと(闇の部分) 経験の差 周囲との(スキル) 格差 もっと期待に応えなきゃ 可読性の高いフロー・ ドキュメント作成、 業務理解 悔しい! エラーとの戦い
なんで・・・
RPAを学んでよかったこと(光の部分) IT未経験からの出発→ 用語、開発手法… 仲間が増えた! 幅広い業界を知る 働き方改革への貢献 学習機会の多さ
まとめ 学ぶことは多いが、”楽しい”という気持ちを 持ち続ける RPAのスキルは決して無駄になりません!
ご清聴ありがとうございました! ※Twitter,Facebook,Qiitaは更新のムラが激しいです。 Qiitaは先日登録しましたので、近日中に記事を投稿予定です。 イラスト素材:いらすとや Twitter:saosao885 Facebook:Saori Takita Qiita:saosao885