Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ページキャッシュに関する情報
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2020
Technology
0
120
ページキャッシュに関する情報
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/E6Jvh1zYi7A
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
160
APIとABIの違い
sat
PRO
5
90
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
35
ファイルシステム
sat
PRO
1
39
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
87
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
290
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
390
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
260
CoRL 2025 Survey
harukiabe
0
170
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
440
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
170
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
250
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
360
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
140
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
4
790
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
6
240
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
ページキャッシュに 関する情報 Dec 26, 2020 Satoru Takeuchi Twitter: satoru_takeuchi, EnSatoru
1
ページキャッシュの総量を知りたい • freeコマンド • buff/cached欄がだいたいページキャッシュの量に等しい ◦ “buff”の意味はあまり気にしなくていい • 実験 1.
freeコマンド実行 2. 100MBのファイルを作る 3. 再度freeコマンドを実行 • ファイルを消せばページキャッシュは開放される 1. rmコマンドでファイルを消す 2. freeコマンドを実行 2
drop_cachesの豆知識 • “Echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”はdirty cacheを捨てない • 実験 1. 100MBのファイルを作る
2. freeコマンドを実行 3. “echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”を実行 4. freeコマンドを実行 5. ファイルをsyncする 6. “echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”を実行 3
ページキャッシュの使用量を監視したい • watch free • sar -r ◦ Ubuntuならsysstatパッケージに入っている 4
まとめ • ページキャッシュの量はfreeコマンドやsar -rコマンドによって取得できる • “Echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”はdirty pageを捨てない 5