Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ページキャッシュに関する情報
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2020
Technology
0
120
ページキャッシュに関する情報
以下動画のテキストです。
https://youtu.be/E6Jvh1zYi7A
Satoru Takeuchi
PRO
December 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
99
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
770
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
33
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
29
デバイスドライバ
sat
PRO
0
45
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
120
共有メモリ
sat
PRO
3
67
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
56
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
81
Other Decks in Technology
See All in Technology
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
230
LangChain Interrupt & LangChain Ambassadors meetingレポート
os1ma
2
170
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
100
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
120
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
910
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
160
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
210
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
170
"サービスチーム" での技術選定 / Making Technology Decisions for the Service Team
kaminashi
1
200
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
130
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
220
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
250
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Scaling GitHub
holman
459
140k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Transcript
ページキャッシュに 関する情報 Dec 26, 2020 Satoru Takeuchi Twitter: satoru_takeuchi, EnSatoru
1
ページキャッシュの総量を知りたい • freeコマンド • buff/cached欄がだいたいページキャッシュの量に等しい ◦ “buff”の意味はあまり気にしなくていい • 実験 1.
freeコマンド実行 2. 100MBのファイルを作る 3. 再度freeコマンドを実行 • ファイルを消せばページキャッシュは開放される 1. rmコマンドでファイルを消す 2. freeコマンドを実行 2
drop_cachesの豆知識 • “Echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”はdirty cacheを捨てない • 実験 1. 100MBのファイルを作る
2. freeコマンドを実行 3. “echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”を実行 4. freeコマンドを実行 5. ファイルをsyncする 6. “echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”を実行 3
ページキャッシュの使用量を監視したい • watch free • sar -r ◦ Ubuntuならsysstatパッケージに入っている 4
まとめ • ページキャッシュの量はfreeコマンドやsar -rコマンドによって取得できる • “Echo 3 >/proc/sys/vm/drop_caches”はdirty pageを捨てない 5