Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソーシャルネットワークで 炎上を避けたい
Search
Satoru Takeuchi
PRO
August 21, 2021
Technology
0
200
ソーシャルネットワークで 炎上を避けたい
kanazawa.rb #108のLTスライドです。
Satoru Takeuchi
PRO
August 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
90
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
770
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
33
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
29
デバイスドライバ
sat
PRO
0
45
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
120
共有メモリ
sat
PRO
3
67
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
56
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
76
Other Decks in Technology
See All in Technology
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
210
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
20250623 Findy Lunch LT Brown
3150
0
850
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
330
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
130
生成AIでwebアプリケーションを作ってみた
tajimon
2
140
AWS CDK 実践的アプローチ N選 / aws-cdk-practical-approaches
gotok365
6
700
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
3.8k
地図も、未来も、オープンに。 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
110
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.1k
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.3k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Transcript
ソーシャルネットワークで 炎上を避けたい Aug. 21th, 2021 kanazawa.rb #108 LT大会 Satoru Takeuchi
twitter: satoru_takeuchi 1
はじめに • ネット用語としての炎上とは ◦ インターネット上のコメント欄などにおいて、批判や誹謗中傷などを含む投稿が集中すること (wikipediaの「炎上(ネット用語)」から抜粋) ◦ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E4%B8%8A_(%E3%83%8D%E3%83%83%E3%8 3%88%E7%94%A8%E8%AA%9E) •
炎上は人生を台無しにしかねない • 過去の自分の経験や周りの振る舞いを見て気を付けていることを共有 • 扱わないこと ◦ 炎上してしまった場合にどうするか ◦ 炎上芸人として生きていきたい人向けのノウハウ 2
前提 • 世界は悪意と熱意と時間を持った人であふれている ◦ 嫌いな人を陥れたい人 (early adaptor) ◦ 相手は誰でもいいのでとにかく誰かを叩きたい人 (late
majority) • 炎上の可能性ゼロは困難 ◦ 炎上の蓋を開けてみれば揚げ足取りだった、なんてのは日常茶飯事 • 火種になりうるものをなるべく減らす方針がよさそう 3
炎上のきっかけになりそうな発言 • 差別的発言 • 自分の好きなものを語るときに別のものをけなす ◦ 「AなんかよりBが好き」 ◦ 「Bが好き」などと好きなものだけに言及するとリスクを減らせる •
悪口 ◦ 「こんなこともできない Aさんは馬鹿」とか ◦ 「Aさんはこれができないので私は好きではない」ならリスクを減らせる 4
友達限定スペースなら安心? • たとえばfacebookの友達限定投稿とかtwitter鍵垢での発言とか • 知人友人があるときあなたを嫌いになってダークサイドに堕ちることも • 発言した記録は残るので飲み会のノリでなんでも発言するのは避ける 5
さいごに • 振る舞いに気を付ければ炎上リスクはある程度減らせる • 敵を作るのを恐れなくてもいいが、無駄な敵は増やさないように • 気にしすぎると息が詰まるので、できる範囲で… 6