Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近作ったものとか
Search
shop_0761
October 28, 2017
Technology
0
190
最近作ったものとか
at DCEXPO2017
Udemyのリンク
https://goo.gl/KWH99H
shop_0761
October 28, 2017
Tweet
Share
More Decks by shop_0761
See All by shop_0761
toonshader4U
shop_0761
2
10k
UE4でOculus Go してみる / OculusGo-For-UE4-And-VTuber-Intro
shop_0761
1
2.4k
フランスに展示しに行ったと思ったら溺れかけた話/france-Travel
shop_0761
0
120
まだ間に合う!東雲めぐを見よう/Lets-Megu-Shinonome
shop_0761
0
130
動画教材を作ってみた話 /UE4Udemy
shop_0761
0
1.2k
UE4 + VR から Unity + HoloLensに移植した話 / UE4VRtoUnityHolo
shop_0761
0
3.5k
主観と偏見混じりのTwitterから見るUE4コミュニティ
shop_0761
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
5.1k
High Performance PHP
cmuench
0
140
家電アプリ共通PF "Linova" のAPI利用とPostman活用事例ご紹介
yukiogawa
0
130
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
290
ビジネスと現場活動をつなぐソフトウェアエンジニアリング~とあるスタートアッププロダクトの成長記録より~
mizunori
0
210
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
4.4k
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
7
1k
Kubernetes x k6 で負荷試験基盤を開発して 負荷試験を民主化した話 / Kubernetes x k6
sansan_randd
2
730
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
データ資産をシームレスに伝達するためのイベント駆動型アーキテクチャ
kakehashi
PRO
2
230
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
610
PL900試験から学ぶ Power Platform 基礎知識講座
kumikeyy
0
110
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Speed Design
sergeychernyshev
25
780
Done Done
chrislema
182
16k
Visualization
eitanlees
146
15k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
540
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Transcript
最近作ったものとか てんちょー(@shop_0761)
自己紹介 てんちょー (Twitter: shop_0761) この前 23歳になりました VRの UI / UX
系の開発するのがたのしい 前職を3ヶ月でやめた後、 今はフリーランス?みたいな感じで生きてます
None
None
None
None
音声認識で メモを残すやつ
None
None
2日後
注)HoloLens持ってません デコ氏に借りて、初ビルドが一発で通り動く
なんやかんやでストア公開まで (初Holo + UE4→Unity移植 done)
None
コントローラー待ってまーす
上海に行ってきた件 最近やってたこと 今後のおはなし この3つについて 喋ります
最近やってたこと
Udemy
None
オンライン 学習プラットフォームの一つ ベネッセと提携してる
Unreal Fest East 2017 のチラシ
UE4 + 建築 + VR の入門的な内容です
おや…前職…
正式リリースでき次第、 Twitterで報告します
これはこれで面白いので またどこかでLTするかも
上海に行ってきた件
面白そうだったので 行ってきた 恒例のノリと勢いで決めた
中国語分からん…なんも…
None
意外となんとかなった (なってない)
Annieさん (中国語 → 英語) におんぶに抱っこ
中国語勉強しとこ… と思いました
今回展示したもの なんだかんだ自分の機材で展示は初 (そしてそれが上海)
Inst_Paper (いんすとぺーぱー)
None
None
ちびっこに大人気だった
親がめっちゃ動画撮ってた どこでシェアされているのか気になる
作った経緯とか 8月 中旬 別件でプロトタイプを考え始める 帰省終了後 1日で実装 9月 上旬 プロト作りおわり 中旬くらい 主婦さんに見せてみた
プロトはこれで面白いのだけど 方向性が迷子だった
主婦さんに相談してみると、 方向性がまとまったので 作ってみた
None
が、この頃(9月中旬)は Udemyの動画作りであわあわ
定期的な進捗 チェックが入る
Unreal Fest 後から 開発開始
作った経緯とか 10/8 Unreal Fest East 2017 10/9 実装開始 8割 done
10/10-11 紙のデザイン と Trackerのマウント 10/12 スーツケースを買う 10/13 上海へ
これで名実共に ロックンロールですね by主婦
Inst_Paperの応用例 - ちびっこが複数人同時に遊べる - VRと現実でコラボできる - ネットワークなしに複数人で遊べる - 体験者へのオペレーションに使える (コントローラーよりラク
& 映える) ※今回はUnity製です
アテンド向け感 正直、体験前にごちゃごちゃ説明するの ナンセンスすぎてやる気失せる 操作説明はVR内で完結&直感的にしてほしい
今後のおはなし
今日のLTで 今後の予定が全て終了した Udemyの動画修正するくらい
国内でも1度くらいデモしたい
と思って、 xR Tech Tokyo #8 で展示します
コラボやらデモして欲しいやらが お気軽にご連絡ください
色々つくってるけど、
VRでお仕事できるようにして、札 幌に住みたいマンです
宣伝
None
UE4のVRTemplateを 読みとくための本です おかずさんに添削してもらったり Projectを読む時のTipsやらも
Candy Rock Star を UE4に移植したときに踏んだ地雷集 Project自体はGithubにあります それの解説本的な立ち位置に
None
両方ともPDF版を持ってきてるので、 買ってね!! 先着5名には上海で買ったガラの悪いパンダクッキーをおまけであげます
てんちょー (Twitter: shop_0761) 懇親会いきます