Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
卒業研究の進め方 / How to preceed with the research
Search
shun74
December 21, 2022
Research
1
450
卒業研究の進め方 / How to preceed with the research
Explain how to preceed with the research.
shun74
December 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by shun74
See All by shun74
深度推定モデルの自己教師あり学習/self-supervised-depth
shun74
0
190
GPUでステレオマッチング / Stereo-matching with GPU
shun74
0
570
Barcode Recognition / pharmacode-decoder
shun74
0
760
Vision Transformer講座 / Vision Transformer Presentation
shun74
1
520
ニューラルネットの1bit化 / 1bit-neural-network
shun74
0
680
Defocus Map Estimation From a Single Image Based on Two-Parameter Defocus Model / two-parameter-defocus-model
shun74
0
250
理解してほしいVision Transformer / plz-understand-ViT
shun74
0
570
Other Decks in Research
See All in Research
Matching 2D Images in 3D: Metric Relative Pose from Metric Correspondences
sgk
1
320
Whoisの闇
hirachan
3
140
外積やロドリゲスの回転公式を利用した点群の回転
kentaitakura
1
650
文書画像のデータ化における VLM活用 / Use of VLM in document image data conversion
sansan_randd
2
190
[ECCV2024読み会] 衛星画像からの地上画像生成
elith
1
660
Kaggle役立ちアイテム紹介(入門編)
k951286
14
4.6k
Weekly AI Agents News! 7月号 プロダクト/ニュースのアーカイブ
masatoto
0
160
メールからの名刺情報抽出におけるLLM活用 / Use of LLM in extracting business card information from e-mails
sansan_randd
2
140
湯村研究室の紹介2024 / yumulab2024
yumulab
0
280
第 2 部 11 章「大規模言語モデルの研究開発から実運用に向けて」に向けて / MLOps Book Chapter 11
upura
0
380
Composed image retrieval for remote sensing
satai
1
100
Weekly AI Agents News! 10月号 論文のアーカイブ
masatoto
1
250
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
136
6.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
126
18k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Speed Design
sergeychernyshev
24
610
Transcript
研究の進め方 B4 shun sato
目次 • おおまかなテーマを決めよう • 論文読めるようになろう • 詳細なテーマを決めよう • 実験をしよう •
論文を書こう • スケジューリング • その他
おおまかなテーマを決めよう 興味のあるテーマをなんとなく決めてみよう 例: • ニューラルネットでなんでもいいからやりたい • VRとかARでなんか作りたい • ネットワーク関連で新しいことをしたい •
テーマ決めないと研究が始まらない ⇢ まずは興味のあることから
論文を読めるようになろう ≒英語の論文を読めるようになる • 日本語の論文は情報が限られてくる ⇢ 英語の論文を読もう • 論文は文法が簡単だから単語だけで読める ⇢ 分からない単語だけ翻訳しながら読んでればそのうち読めるように
詳細なテーマを決めよう おおまかなテーマから深めていく • Survey論文がおすすめ(分野の研究をまとめた論文、まとめサイト的な) 例: 1. ニューラルネットのSurveyを読む ⇢ 最適化が面白そう! 2.
NN最適化のSurveyを読む ⇢ 量子化が面白そう! 3. NN量子化のSurveyを読む ⇢ 1bit化が面白そう! 4. 最新の画像分類モデルを1bit化してみたい ⇢ 研究テーマ決定
詳細なテーマを決めよう その他のテーマの決め方 • おおまかなテーマから興味のある研究を見つけて論文を読んでみる 1. 今後の課題みたいな章にまだやってないことが書いてある ⇢ 自分でやってみる 2. 自分ならそのタスクをどのように取り組むか考えてみる
⇢ やってみて論文の手法と比べる(結果が悪くてもOK) • 先生からもらう ⇢ おすすめ度:低 ⇢ モチベが危うい
実験をしよう 詳細なテーマが決まったらどんどん実験を始める • ここが一番ハードルが高い • 実装などが伴うので気合でなんとかする • 消滅する人はここができなくて消える • 一回始めれば”調査⇢実験⇢考察”のサイクルがどんどん回せる
論文を書こう 実験のデータをまとめて論文を書く • ”調査⇢実験⇢考察”のサイクルが回せた分だけ書く量が増やせる • 早めに書いて先生に推敲してもらおう
スケジューリング • 3~5月:テーマの選定 ⇢ 具体的な実験計画 • 6月:一回目の実験を回して考察 • 7~8月:中間発表まで何回か実験のサイクルを回す •
9~11月:中間発表を踏まえて実験、大雑把だったところを埋めるのも◎ • 12~1月:論文をまとめる
その他 • テーマの決定は早くやろう ⇢ 中間発表はテーマ選定だけでも良かったりするが... ⇢ 中間発表までに決まってない人は12月ぐらいまで実験始めない • できるテーマを選ぼう ⇢
2ヶ月あれば現実的なテーマを決められる 上記の2つは本当に大事。できてない人は消滅のリスクが高いorz