$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

サイトエンジン株式会社 採用のための会社紹介資料 / Recruitment Pitch

サイトエンジン株式会社 採用のための会社紹介資料 / Recruitment Pitch

面談のときに使うサイトエンジン株式会社の会社紹介資料です。

未経験からWebマーケティングに関連した仕事をしたい、裁量の大きな役職で働いてみたいという方はぜひご応募ください。

求人情報は以下をご覧ください。
https://www.siteengine.co.jp/recruit/
https://www.wantedly.com/companies/siteengine

会社の様子がわかるような記事を以下に掲載しています。
https://www.wantedly.com/companies/siteengine/feed

More Decks by サイトエンジン株式会社

Other Decks in Business

Transcript

  1. 1
    company introdoction
    サイトエンジン株式会社
    会社概要資料
    Copyright © SiteEngine Inc. All Rights Reserved.
    2022/7/12

    View Slide

  2. 2
    2
    INDEX ◼ Mission/Vision/Value P03 ◼ 給与レンジ P15
    ◼ 会社概要 P04 ◼ 研修・教育の仕組み P16
    ◼ 沿革 P05 ◼ 文化やメンバーについて P17
    ◼ 業績の推移 P06 ◼ 会社の雰囲気についての社員アンケート結果 P18
    ◼ 従業員数(正社員)の推移 P07 ◼ 選考フロー(中途) P19
    ◼ 熊本オフィス P08 ◼ 試用期間制度について P20
    ◼ ボードメンバー P09 ◼ 募集職種 P21
    ◼ 組織図 P10 ◼ メンバー紹介インタビュー P22
    ◼ 事業内容 P11 ◼ よくある質問 P23
    ◼ 社内の様子 P12 ◼ サイトエンジンで働くことのメリット P25
    ◼ 評価制度 P13 ◼ 最後に P26
    ◼ 募集要項 P14 ◼ 応募方法 P27

    View Slide

  3. 3
    3
    経営理念
    自己表現にテクノロジーとアイデアを
    バリュー(行動規範)
    1. 人に誇れる仕事をする
    2. お客様の真の課題を見つけて解決する
    3. チームに貢献する・チームで貢献する
    4. スピードを追求する
    5. 新しいコトを恐れない
    6. まずは自分を変える
    企業は商品やサービス、ウェブサイトや広告など様々な手
    段で自己を表現し、自分たちのビジョンや存在意義を社会
    に発信します。私たちはテクノロジーとアイデアであらゆ
    る企業の自己表現をサポートし、すべての企業がその価値
    を正しく発信できる社会を実現します。

    View Slide

  4. 4
    会社概要
    社名 サイトエンジン株式会社
    代表取締役 毛塚 智彦
    設立 2008年8月
    事業拡大 デジタルマーケティング支援
    コンテンツの制作
    所在地 東京オフィス
    〒101-0051
    東京都千代田区神田神保町1-7-11 日本文芸社ビル6F
    熊本オフィス
    〒860-0843
    熊本市中央区草葉町2-32 ウェルブライト上通り30E号室
    4

    View Slide

  5. 5
    2008年 「サイトエンジン株式会社」設立 東京都中央区(東銀座)
    2009年 本社を東京都中野区(新井薬師前)に移転
    2010年 タイのバンコクに関連会社を設立
    2012年 本社を東京都台東区(秋葉原)に移転
    2015年 本社を東京都千代田区(岩本町)に移転
    2017年 本社を東京都千代田区(秋葉原)に移転
    2019年 タイのバンコクから撤退
    2020年 本社を東京都世田谷区(二子玉川)に移転。フルリモートワークに
    2021年 「熊本オフィス」を開設(熊本県熊本市草葉町)。一部出社に切り替え
    2022年 「神保町オフィス」を開設(東京都千代田区神田神保町)。
    沿革

    View Slide

  6. 6
    6
    業績の推移
    当資料では具体的な数字は非公開とさせていただいております。
    -50,000
    0
    50,000
    100,000
    150,000
    200,000
    250,000
    2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
    売上
    営業利益

    View Slide

  7. 7
    7
    従業員数(正社員)
    の推移
    ※過去に存在していた海外支社に所属していた社員および
    パート・アルバイトは含みません。
    0
    2
    4
    6
    8
    10
    12
    14
    16
    18
    200820092010201120122013201420152016201720182019202020212022



    現在
    15名

    View Slide

  8. 8
    8
    熊本オフィス
    2021年4月に
    熊本オフィスを開設
    〒860-0843
    熊本市中央区草葉町2-32
    ウェルブライト上通り30E号室

    View Slide

  9. 9
    9
    ボードメンバー
    橋本直矢 取締役COO
    通信販売会社で3年バイヤーとして企画制作・発注管理を学んだあと、貿易
    商社でECセクションの責任者として10年商品開発、輸入実務、販売企画に
    携わる。2016年サイトエンジン株式会社に入社して営業部長としてサービ
    スの販売を行う。2021年より取締役COO就任
    毛塚智彦 代表取締役
    2007年早稲田大学卒業後、ベンチャー企業での取締役の経験1年を経て、
    2008年にサイトエンジン株式会社を設立。自社のデジタルマーケティング
    により、合計800社以上のクライアントを獲得。

    View Slide

  10. 10
    10
    組織図
    代表取締役
    取締役COO
    開発部
    管理部
    デジタル
    マーケティング部
    マーケティング
    セールス
    セミナー運用
    メディア運用
    コンサルティング
    制作
    ディレクター
    SEO担当者
    熊本オフィス
    業務改善支援
    事業部
    総務経理
    採用広報

    View Slide

  11. 11
    事業内容
    Webサイトを制作したけれどもアクセス
    が増えないという悩みを持つ企業向けの
    コンテンツ制作を代行するサービスです。
    SEOやコンバージョンを考慮して設計さ
    れた記事を毎月500記事以上制作していま
    す。
    デジタルマーケティングでどこから手を
    つけたらよいかわからない企業に向けて、
    調査分析を元に戦略を提案し、実行まで
    支援します。
    フリーランスや求職者のスキルを見極め
    て、採用のミスマッチをなくし、さらに
    入社後の定期的なスキルチェックにも使
    えるSaaS「ラクテス」を運営しています。
    01 02 03

    View Slide

  12. 12
    社内の様子

    View Slide

  13. 13
    13
    評価制度
    給与は2要素の掛け算で決まります。
    年2回評価されます。
    等級のほうが給与への影響は大きいです。
    マネージャーやチームリーダーなど
    役職の変化
    ➢ 等級 1~10まで
    定量目標の達成状況や
    スキルの成長度合い
    ➢ 号俸 1~20まで

    View Slide

  14. 1414
    募集
    要項
    雇用形態 正社員(試用期間 3ヶ月)
    勤務時間 9:00-18:00(休憩1時間 見込み残業はありません)
    勤務地 東京採用 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-7-11 日本文芸社ビル6F
    熊本採用 〒860-0843 熊本市中央区草葉町2-32 ウェルブライト上通り30E号室
    休日休暇
    完全週休2日制(土日祝日)
    夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休(2回取得した人の実績あり)
    給与 次ページの給与レンジをご覧ください
    手当 残業手当、通勤手当、誕生日手当
    昇給 年1回
    賞与
    年2回
    ※業績による。1回あたり基本給の0.5ヶ月分が基本で評価によって増減します。過去2年間は支払い実績
    あり
    保険 社会保険、労働保険など法定通り
    研修 新人向け研修、月1回の社内研修
    福利厚生
    書籍代・セミナー参加費支給、モニター支給、在宅勤務制度
    予防接種の費用負担、年1回の健康診断など

    View Slide

  15. 15
    15
    給与レンジ
    200
    300
    400
    500
    600
    700
    800
    900
    1,000
    1,100
    1,200
    1,300
    1,400
    1,500
    メンバー 管理職 役員

    View Slide

  16. 16
    研修、教育の仕組み
    Zoomを使ったオンライン研修を週1回以
    上の頻度で開催しています。新人向けはそ
    れ以上の頻度です。社内情報共有ツールで、
    研修の様子が録画されたアーカイブを見ら
    れるようにしています。
    デジタルマーケティングに関連した様々な
    研修用ドキュメントを用意しています。
    役職ごとに必要なスキル一覧が研修資料と
    セットでまとまっています。
    オンライン研修
    デジタル
    マーケティング研修
    多彩な研修資料
    1 2 3

    View Slide

  17. 17
    文化やメンバーについて
    ✓ 経営会議の議事録や銀行口座の残高推移まですべての情報がクラウド上に公開されています。
    ✓ 研修が週1回あります。

    View Slide

  18. 18
    会社の雰囲気についての
    社員アンケート結果
    話しやすく、
    意見をちゃんと受け入れてもらえる
    業務や会社情報などの透明性が高い
    意思決定が速い
    • 質問や相談、フィードバックなどのコミュニケーションが活発
    • はっきりと意見してもらえて嫌味を感じない。
    • ミスを叱責するのではなく解決方法を社内全体で模索する
    • 根拠のある仕事ができる
    • 目標をもって仕事に取り組んでいる
    • 挑戦させてもらえる
    • 数字に基づいて動く意識が強い
    • 考えるだけでなく行動することの重要性を示してくれる
    • 仕事を見える化している
    • 職場の距離は離れていても一致団結している
    1位
    2位
    3位
    こんな意見も!

    View Slide

  19. 19
    選考フロー(中途)
    ✓ 選考はオンラインです。Zoomを使って行います。
    ✓ 内定まで最短で約2週間です。
    ✓ 最大3回面接があります。人によって二次面接で内定が出る場合があります。
    1 - 書類選考 2 - 一次面接 3 - 二次面接 4 - 適性検査
    ワークサンプルテスト
    5 - 最終面接 6 - 試用期間
    (3ヶ月)
    筆記試験

    View Slide

  20. 20
    20
    試用期間制度
    について
    ミスマッチ防止のために、最初の3ヶ月間を
    試用期間とさせていただいています。
    報酬は試用期間中でも同じ想定給与にそろえてお
    支払いします。日数もしくは時間などあらかじめ
    決めた方法で算出してお支払いします。交通費も
    全額支給します。

    View Slide

  21. 21
    21
    募集職種
    エンジニア
    SEO担当
    マーケター
    デザイナー
    営業
    ディレクター
    セミナー運営担当
    財務・経理
    総務
    経営企画室
    採用広報
    管理部門責任者

    View Slide

  22. 22
    22
    メンバー紹介インタビュー
    仕事に対する信用がいつしか
    信頼に代わる。それが心地いい。
    自然体で働けるテレワークは難しくても
    挑戦すべき働き方
    橋本 直矢
    Hashimoto Naoya
    Mandy Lian
    • 子供たちのそばで見せる「働く」ということ
    • 自分らしさを見せてくれる仲間と
    • アイディアを生み出し吟味する真面目な職場
    • サイトエンジンで学んだ充実の5年間
    • 家庭も大切にするワーキングマザー
    連 曼伶
    COO
    コーポレート
    サイトエンジンを支える
    スペシャリスト
    現場とクライアントをつなぐ
    サイトエンジンの司令塔
    https://www.wantedly.com/companies/siteengine/post_articles/19
    6206
    詳しくは
    こちら
    https://www.wantedly.com/companies/siteengine/post_articles/19
    3316
    詳しくは
    こちら

    View Slide

  23. 2323
    よくある
    質問
    東京と熊本にオフィスがありますが、転勤はありますか
    オフィスごとに採用を完全に分けているため、転勤はありません。
    保育園への送り迎えがあるのですが、時短勤務は可能ですか
    育児中のメンバーが多く、すでに何名も時短勤務をしています。ご相談ください。
    勤務時間はフレックスですか
    基本9:00-18:00で固定です。同じ時間に意思疎通しながら働くことを大切にしています。
    昇給のタイミングを教えてください
    年1回7月に評価され、ほとんどの人が昇給します。(全員ではありません)
    ただし、入社から6ヶ月経過していない人は昇給審査の対象外です。
    お取引先でメインにしている業界などはありますか
    特定の業界に特化しているわけではありません。
    様々な業界の会社様とお仕事をさせていただいています。
    question
    Vol.1
    Q1

    Q2
    Q3
    Q4
    Q5

    View Slide

  24. 2424
    よくある
    質問
    question
    Vol.2
    Q6

    Q7
    Q8
    Q9
    リモート勤務はできますか?
    過去にフルリモートワークをしていた時期がありましたが、今後採用する方は全員出
    社する前提で募集しています。
    産休・育休はとれますか?
    とれます。2回ずつ取得したスタッフの実績もあります。
    試用期間ではどのような点をチェックされますか?
    どのような点を評価されて本採用が決まりますか?
    各職種ごとに求められるスキルが面接時に説明していただいた自己申告とあっている
    かどうかを判断します。会社の文化への適応も見ます。コミュニケーション力、ルー
    ルを守れるかどうかなどを見ます。
    残業はどれくらいありますか?
    役職や忙しい時期によって残業はあります。ただし、事前に残業は一切しないと決め
    て伝えていただければ、残業なしでも問題ありません。(たとえば小さいお子様を保
    育園に決まった時間までに迎えにいく必要があるなど)

    View Slide

  25. 25
    25
    サイトエンジンで
    働くことのメリット
    01
    02
    03
    04
    新しい事業が次々と立ち上がっているため、さまざま
    な役割を経験できます。
    裁量が大きいため、自分で意思決定する機会が多いの
    で成長しやすいです。
    業界や企業規模などタイプの異なるお客様と複数関与
    するので、Webマーケティングを広く学べます。
    年功序列ではないので、成果を出した方は早く昇進、
    昇給します

    View Slide

  26. 26
    最後に
    サイトエンジンの会社紹介資料をご覧いただきありがとうございました。
    我々はすでに設立からすでに15年経過している会社ではございますが、中小企業からス
    タートアップに転換して、日本中で使われるサービスを作ることを目指しています。
    デジタルマーケティングの実行を代行するところを主な業務としてきましたが、今後は
    戦略立案や体制づくり、内製化のための仕組みづくりなどを支援する業務を通じて「自
    己表現にテクノロジーとアイデアを」というミッションを達成していきます。
    少しでも興味を持った方はぜひご連絡ください。

    View Slide

  27. 27
    27
    応募方法
    サイトエンジン 採用
    以下からご応募ください。
    https://www.siteengine.co.jp/recruit/

    View Slide