Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SORACOM Conference Connected. Product Stories -The Connected. /connected2020-product-stories

SORACOM
PRO
September 17, 2020

SORACOM Conference Connected. Product Stories -The Connected. /connected2020-product-stories

新たなテクノロジーや既存の技術の組み合わせで「つながる」を利用した身近なサービスはどうして生まれたのか。サービスの誕生秘話から、生活者に届くまでの物語をご紹介します。

ウイルス共存時代に新しい暮らし方と働き方をつくる空間サービス「TiNK」

どんな環境でも自由に会話できる新型コミュニケーションデバイス「BONX」

AIが発言者を自動認識、臨場感あるウェブ会議を実現「Meeting Owl」

テクノロジーを下支えにみんなで楽しく野菜を育てるカルチャーを創る「PLANTIO」

スピーカー
株式会社tsumug 代表取締役社長 牧田 恵里氏
株式会社BONX 代表取締役CEO 宮坂 貴大氏
​ソースネクスト株式会社 取締役 専務執行役員 小嶋 智彰氏
​プランティオ株式会社 代表取締役 共同創業者 CEO 芹澤 孝悦氏

SORACOM
PRO

September 17, 2020
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. View Slide

  2. View Slide

  3. 2.FIELD WORK
    1.OUTDOOR
    3.REMOTE WORK
    TEAM
    GROWTH
    PLATORM
    VOICE
    COMMUNICATION

    View Slide

  4. そっちどう?
    Talk
    Room
    やばい!
    雪山を滑りながらでも話せる
    世界一タフな音声コミュニケーション技術を開発
    離れていても “声でつながる一体感”
    独自VoIP 独自音声処理アルゴリズム 独自HW + スマホアプリ

    View Slide

  5. 人と人 & 人とデータを声で常時接続し
    新しい働き方(現場DX)を実現
    行きます!
    Talk
    Room
    bonx.io
    日報ヲ作成シマス
    日報作成したい
    〇〇様ガ
    来店シマシタ

    View Slide

  6. View Slide

  7. オフィスワークの場合
    オフィスには様々な単位の会話があるが…
    みんな
    聞いてくれー
    ねぇこの件
    なんだけどさ
    休み
    どこ行く?
    まだ決めて
    ないね
    ミーティング
    を始めるぞ
    オフィススペースの会話 会議室の会話
    部署全体の会話
    課(チーム)単位の会話
    個別の会話
    ※様々なビデオ会議ツールで代用可能。
    ⚫ 進行役が中心に運営
    ⚫ アジェンダに沿って進行
    ⚫ 手元や画面に資料(補完要素)がある
    ⚫ 同時多発的に発生
    ⚫ 相手や状況によって話す内容も変化
    ⚫ 声とボディーランゲージのみで伝える
    6

    View Slide

  8. ビデオ会議ツールについて
    • ミーティングツールの位置づけ
    • 常につながっているという心理的
    圧迫感
    ビデオ会議ツール
    7

    View Slide

  9. テキストチャットツール
    • 感情や雰囲気のデリバリーできない
    • ディスカッションには不向き
    • 生産性 > イノベーション
    8
    テキストチャットツールについて

    View Slide

  10. 多くの企業が抱えるリモートワークツールの課題
    ビデオ会議ツール テキストチャットツール
    自然な会話が
    できないか?
    9

    View Slide

  11. Sales Team
    Back Office Team
    Private Talk
    Manager
    Manager
    CEO
    Office
    BONX WORK
    コミュニケーションを起点にチームの成長を加速する
    チームグロースプラットフォームへと進化

    View Slide

  12. 新型コロナによるチームワークの危機
    リモートワーク
    最大の課題は
    社内コミュニケーション
    ソーシャルディスタンス
    現場オペレーション
    の抜本的な見直しが必要
    オフィス 現場
    現場の標準はいまだに や
    や ではチームの一体感が下がる 既存
    ツール
    新しいスタンダードに
    コミュニケーションツールが追いついていない

    View Slide

  13. 声による
    常時接続
    独自の
    VoIP
    システム
    ファームウェア/
    ハードウェアの
    デザイン
    クルーの
    連携
    データ/AI
    との連携
    BONXが提案する新たなスタンダード
    リモートワークでも
    コミュニケーションが
    活性化し、チームの
    一体感を維持
    現場クルーの連携を
    最高にスムーズに
    声による入出力でいつでも
    どこでも情報の入手やログ
    が可能

    View Slide

  14. 発話検知
    or PTT
    音声データ
    ダウンロード等
    BONXクラウド
    状態監視
    スマホ
    アプリ
    ウェブ
    管理
    コンソール
    Bluetooth
    イヤフォン
    TEAM
    GROWTH
    PLATFORM
    外部
    サーバー
    BONX IO
    スマホ / インターネットベースで瞬時に
    数十人のグループ通話が可能
    オープンプラットフォームとして
    様々な音声ソリューションを
    つなぎ込める
    安定した常時接続
    ハンズフリー or PTTで会話開始
    独自HWで高いUXを実現

    View Slide

  15. BONX for BUSINESSとは
    法人向けワンストップ音声グループ
    コミュニケーションソリューション
    bonx.ioで広がるソリューション
    インカム・トランシーバーより格段
    に優れたコミュニケーション品質
    +
    • 距離無制限・高い接続安定性
    • 高音質で同時通話可能
    • ハンズフリーもプッシュトークも
    • ワイアレスでかさばらない
    ソフトウェア ハードウェア
    スタンダード: ¥875 /月
    プロフェッショナル: ¥2,.000/月
    購入: ¥14.630 /台
    レンタル: ¥2,223/ 月
    or
    他社製有線イヤフォン
    も利用可能
    (ワイアレスも順次対応)
    • 業務システム等と連携してカスタム音声BOT
    を開発可能
    スマホ・クラウドベースならではの
    豊富な機能
    • 複数グループ通話・個別通話・一斉通知
    • 音声データの録音・テキスト化
    • コンソールでのユーザー管理
    • 発話者別の音声データを保存

    View Slide

  16. 同時に5つまでのルームに
    入ることができる
    全てのルームに
    話すこともできるし
    特定のルームだけに
    話すこともできる
    〜50人
    1つのルームには50人
    まで入れる(拡張可能)
    ルーム内の特定の人と
    個別に話せる
    テナント内の全員に
    一斉通知を送信できる
    会話内容は文字起こし
    →DL可能
    テキストチャット
    も併用可能
    BOTも
    追加可能
    リモートワーク や現場ワークのコミュニケーションニーズを解決
    BONX for BUSINESSの機能例

    View Slide

  17. 様々な音声ソリューションをつなぎ込める
    世界初のオープンな音声コミュニケーションプラットフォーム
    BONX IOについて
    • CRM
    • WMS
    (倉庫マネジメントシステム)
    • 在庫システム
    • SFA

    ライセンス料金
    • SWライセンス一式: 100万円/年
    • テナント数料金: テナント数に応じて変動 (例: 20-10テナントで60万円/年)
    • 開発支援・技術サポート料: 20万円/月

    View Slide

  18. 業務システムとの連携ソリューション例
    17
    帳票・記録システム 通知・管理システム 問合せ・管理システム
    倉庫内ピッキング作業員向け
    「ボイスピッキング」
    A51便、
    遅延発生
    詳細は・・・
    作業しながら
    音声で
    自動入力
    登録完了
    しました
    空港スタッフへの情報提供
    オーダーメイドスーツ売り場での
    採寸業務
    ○×△です
    A-10列の3です
    次の荷物
    は?
    棚番号
    は?
    XX様オーダー
    胸囲:XXcm、
    ウエストXXcm‥
    ✖︎ ✖︎ ✖︎
    音声で起票 音声で通知 音声で問合せ
    Aチームは5番ゲート
    へ、Cさんはフォロー
    お願いします
    A:了解です
    C:了解です

    View Slide

  19. Platform
    ショッピング 予約 配車
    インターネットサービス
    音楽 ラジオ ポッドキャスト
    音声コンテンツ
    業務システム
    CRM SFA WMS
    クラウドサービス
    AWS Azure GCP
    他社製音声サービス
    ウェブ会議 IP無線 コール
    センター
    Group Talk
    さまざまなサービスと連携
    BONXはInternet of Voiceのプラットフォームへ

    View Slide

  20. VISION
    The most versatile voice
    communication platform for crews
    WORK
    TOGETHER
    PLAY
    TOGETHER
    The World is Our Playground
    世界で最も多目的なクルー向け音声コミュニケーションプラットフォーム
    世界は僕らの遊び場だ
    声の力で現場にワクワクを

    View Slide

  21. 現場業務やリモートワーク での活用、音声ソリューション開発にご興味のある方は
    ぜひお気軽にコンタクトください
    各種ポジションを絶賛採用中です!(特にエンジニアチーム)
    29日19時〜20時
    GO代表三浦崇宏氏とのウェビナー対談

    View Slide

  22. thank you.

    View Slide

  23. 持続可能な⾷と農をアグリテインメントな世界へ

    View Slide

  24. M i s t l e t o e J a p a n 合 同 会 社
    渋 ⾕ イ ノ ベ ー シ ョ ン プ ロ グ ラ ム
    ( 東 急 不 動 産 H D 〈 東 証 ⼀ 部 : 3 2 8 9 〉 の C V C )
    マ イ フ ァ ー ム
    ジ ェ ネ シ ア ・ ベ ン チ ャ ー ズ
    キ ャ ナ ル ベ ン チ ャ ー ズ
    ( ⽇ 本 ユ ニ シ ス 〈 東 証 ⼀ 部 : 8 0 5 6 〉 の C V C )
    J A 三 井 リ ー ス ( 農 林 中 央 ⾦ 庫 と 三 井 物 産 の J V )
    会社概要
    社 名
    代 表 者
    登 記 所 在 地
    事 業 所 所 在 地
    設 ⽴
    資 本 ⾦
    プ ラ ン テ ィ オ 株 式 会 社
    芹 澤 孝 悦
    東 京 都 渋 ⾕ 区 神 泉 町 1 1 - 7
    東 京 都 渋 ⾕ 区 松 濤 2 - 1 0 - 1 2
    B A R U S H O T O 1 0 1
    2 0 1 5 年 6 ⽉ 1 6 ⽇
    1 億 6 , 4 8 5 万 円
    株 主
    * 経 営 陣 以 外
    *経済産業省が推進するスタートアップ育成⽀援プログラム
    認定スタートアップ *

    View Slide

  25. 代表取締役 / CEO
    共同創業者 / 取締役 共同創業者 / 取締役
    芹澤 孝悦
    藤元 健太郎 孫 泰蔵
    ⾷と農に関わる様々な社会問題を解決し
    ⾷の⺠主化を⽬指すスタートアップ

    View Slide

  26. 新 型 コ ロ ナ 拡 ⼤ の 影 響 で
    各 国 が ⾃ 国 優 先 で 輸 出 規 制
    ア メ リ カ を 中 ⼼ に ⾷ へ の 不 安 が 拡 ⼤

    View Slide

  27. ア メ リ カ で は 種 苗 会 社 か ら
    種 が 消 え る
    向 こ う 半 年 間 に 必 要 な 種 が 市 場 か ら 消 え る
    フ ラ ン ス の 農 相 は ⾃ 宅 待 機 か ら 野 菜 栽 培
    へ の 切 り 替 え を 提 案

    View Slide

  28. 広 が る ⺠ 主 的 な 野 菜 栽 培
    フ ラ ン ス 農 相 の 呼 び か け に 2 0 万 ⼈ が 集 ま る
    タ イ で は 1 2 0 0 万 世 帯 が ⾃ ⾝ で 野 菜 を
    育 て 始 め 、 ⾃ 給 ⼒ を 実 感

    View Slide

  29. 広 が る ⺠ 主 的 な 野 菜 栽 培
    イ ス ラ エ ル の 若 者 の 間 で 野 菜 栽 培 が ブ ー ム に

    View Slide

  30. 世 界 の ア グ リ カ ル チ ャ ー は
    2 0 年 ほ ど ま え か ら 激 変

    View Slide

  31. N e w Yo r k , U S A
    屋 上 に は 菜 園 が あ る の が
    ス タ ン ダ ー ド 、 野 菜 栽 培
    が コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の
    ハ ブ に 。
    加 速 す る 世 界 の ア ー バ ン
    フ ァ ー ミ ン グ

    View Slide

  32. P a r i s , F r a n c e
    世 界 最 ⼤ の 屋 上 農 園
    が 2 0 2 0 年 オ ー プ ン 、
    地 産 地 消 の 都 へ 。
    加 速 す る 世 界 の ア ー バ ン
    フ ァ ー ミ ン グ

    View Slide

  33. L o n d o n , U K
    市 内 に 3 , 0 0 0 カ 所 以 上 の
    コ ミ ュ ニ テ ィ フ ァ ー ム が 。
    1 2 0 万 ⾷ を 超 え る 野 菜 が
    市 ⺠ の ⼿ に よ っ て 栽 培 。
    加 速 す る 世 界 の ア ー バ ン
    フ ァ ー ミ ン グ

    View Slide

  34. K u a l a L u m p u r ,
    M a l a y s i a
    都 会 で ⾃ 給 ⾃ ⾜ を
    可 能 に す る 住 宅 。
    加 速 す る 世 界 の ア ー バ ン
    フ ァ ー ミ ン グ

    View Slide

  35. D e n m a r k
    コ ペ ン ハ ー ゲ ン で は 都 市 全 体
    を 農 園 に す る 計 画 を 実 ⾏ 中 。
    加 速 す る 世 界 の ア ー バ ン
    フ ァ ー ミ ン グ

    View Slide

  36. ⽇本の状況について

    View Slide

  37. 空 前 の 家 庭 菜 園 ブ ー ム 到 来
    C O V I D - 1 9 の 影 響 も 追 い ⾵ に
    ⽇ 本 農 業 新 聞
    G L O B E
    最 近 、 家 庭 菜 園 の ニ ュ ー ス を 多 く ⾒ ま せ ん か ?

    View Slide

  38. 空 前 の 家 庭 菜 園 ブ ー ム 到 来
    C O V I D - 1 9 の 影 響 も 追 い ⾵ に
    ・⾷への危機感
    ・おうち時間の⻑期化
    ・レジャーの代替
    ニューノーマルの定番アクティビティ

    View Slide

  39. みんなでたのしく野菜を育てる
    SOCIAL GROW
    OUR OWN.

    View Slide

  40. ⼭積する⾷と農に関わる社会課題
    農 業 と い う 環 境 負 荷 の
    ⾼ い 産 業 の み へ の 依 存
    ⾷ 産 業 の ⼯ 業 化
    ⽣ 産 と 消 費 の 乖 離
    ⾷ 材 の 流 通 ・ 販 売 の 画 ⼀ 化 ⽣ 産 と 消 費
    の 隔 絶
    ⼤ 量 の
    フ ー ド ロ ス
    外 ⾷ ・ 中 ⾷ な ど
    加 ⼯ ⾷ 品 へ の 依 存
    ⾷ 育 の
    機 会 減 少
    ⼦ 供 の 肥 満
    味 覚 ⿇ 痺
    料 理 ⽂ 化
    の 喪 失
    ⾷ の 安 全 ・ 安 ⼼
    不 明 瞭 化
    ⾷ の リ テ ラ シ ー
    低 下
    CAUSE
    1
    CAUSE
    2
    CAUSE
    3
    CAUSE
    4

    View Slide

  41. 現 代 、 ⾷ と 農 に 関 す る 社 会 問 題 は 多 岐 に 渡 り ⾄ る 所 に 噴 出 し て い ま す
    そ の 中 で も 最 も 深 刻 な 問 題 「 フ ー ド ロ ス 」
    世 界 の ⾷ の 1 / 3 が フ ー ド ロ ス で 消 え て い ま す
    ⼀ ⽅
    深 刻 な フ ー ド ロ ス 問 題

    View Slide

  42. 世 界 の 飢 餓 ⼈ ⼝ は 8 億 2 0 0 0 万 ⼈
    国 際 的 な 貧 困 ラ イ ン ( 1 ⽇ 1 . 9 0 ド ル 未 満 ) に 達 し て い な い ⼈ ⼝ は 7 億 3 6 0 0 万 ⼈
    ⾷ の 1 / 3 は 捨 て ら れ て い る の に そ の ⾷ が 届 か な い ⼈ が い ま す
    深 刻 な 飢 餓 問 題

    View Slide

  43. 〈中央集権的〉 〈分散・モジュール型〉
    「 ⽣ 産 」 と 「 消 費 」 が 離 れ て い る 限 り 機 動 的 な 対 応 が で き ず 永 久 に こ の ア ン バ ラ ン ス は 続 く
    根 本 的 な 課 題 解 決 の た め に
    必 要 と さ れ る パ ラ ダ イ ム シ フ ト
    ⽣ 産 と 消 費 の ⼀ 致 を ⾏ う こ と で 需 給 の バ ラ ン ス を 取 る 必 要 が あ る
    そ の た め の 最 も 合 理 的 で 環 境 負 荷 の 低 い ⽅ 法 が 「 ⺠ 主 化 」 で あ る

    View Slide

  44. 従 来 の ⼤ 規 模 農 業
    マ ク ロ ・ フ ァ ー ミ ン グ
    分 散 型 ベ ジ テ ー シ ョ ン
    マ イ ク ロ ・ フ ァ ー ミ ン グ
    産 業 と し て の
    「 農 業 」

    View Slide

  45. 従 来 の ⼤ 規 模 農 業
    マ ク ロ ・ フ ァ ー ミ ン グ
    分 散 型 ベ ジ テ ー シ ョ ン
    マ イ ク ロ ・ フ ァ ー ミ ン グ
    産 業 と し て の
    「 農 業 」 ⺠主が主役の
    「農」が急拡⼤

    View Slide

  46. みんなでたのしく野菜を育てる
    SOCIAL GROW
    OUR OWN.

    View Slide

  47. Agriculture
    ア グ リ カ ル チ ャ ー エ ン タ ー テ イ ン メ ン ト ア グ リ テ イ ン メ ン ト
    Agritainment
    Entertainment

    View Slide

  48. P o w e r e d b y

    View Slide

  49. FIELD GEAR
    SENSOR
    &
    APP
    Develop
    Connect
    Join
    Connect
    野 菜 を 育 て た い !
    と 思 っ た と き に 、
    プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で す 。
    ど こ で も た の し く 野 菜 が 育 て ら れ る
    ROOFTOP
    INDOOR
    grow INDOOR
    What’s “grow”?
    grow HOME

    View Slide

  50. 世 界 初 、 野 菜 栽 培 特 化 型 O S
    g r o w O S
    grow OS
    system 0.48736564 BLD
    世界ではじめての⺠主的な野菜栽培を⽀えるOS

    View Slide

  51. 世 界 初 、 野 菜 栽 培 特 化 型 O S
    g r o w O S
    grow OS
    system 0.48736564 BLD
    カ ー ド 型 の U I の 野 菜 栽 培
    ナ ビ ゲ ー シ ョ ン U I
    『 P L A N T A L K 』
    専 ⾨ 知 で は な い 、 集 合 知 に
    よ る 野 菜 栽 培 特 化 型 A I
    『 C r o r d F a r m i n g S y s t e m 』

    View Slide

  52. grow CONNECT
    I t ’ s a n A m a z i n g A I o T P l a n t s
    S e n s o r
    世 界 初 !
    6 つ の 機 能 が 1 つ に な っ た
    コ ン シ ュ ー マ 向 け
    I o T + A I セ ン サ ー

    View Slide

  53. “ g r o w c o n n e c t ” が 野 菜 の 気 持 ち を く み と り
    「 ⽔ が あ り ま せ ん 」 、 「 間 引 き を し ま し ょ う 」
    と 教 え て く れ ま す 。
    ゲームのようにアプリで簡単に
    お⼿⼊れができるアグリテインメント

    View Slide

  54. 初 ⼼ 者 で も ⼼ 配 い ら ず !
    ⽔ や り や 間 引 き の ⽅ 法 も 詳 し く 教 え て く れ る
    の で 、 ア プ リ を ⾒ な が ら 誰 で も か ん た ん に
    お ⼿ ⼊ れ が で き ま す 。
    ゲームのようにアプリで簡単に
    お⼿⼊れができるアグリテインメント

    View Slide

  55. Outdoor FILED Indoor FILED
    屋外
    オフィスビル・商業施設・マンション・⼩学校
    近隣飲⾷店・地域住⺠・ワーカー
    屋内
    オフィスビル・商業施設・飲⾷店・地下
    ワーカー・飲⾷店顧客
    Home FILED
    家庭内
    ⼾建・マンション・オフィス
    家族・職場同僚
    あらゆるところで野菜栽培を可能にするプラットフォーム
    ( AaaS = Agriculture as a Service )

    View Slide

  56. HOME FIELD

    View Slide

  57. プ ラ ン タ ー 発 明 者
    芹澤 次郎

    View Slide

  58. 1955年にプランターを発売

    View Slide

  59. 昭和49年11⽉27⽇ 賞状 発明奨励賞
    球根栽培容器に於ける球根⽀持装置の発明
    昭和57年10⽉1⽇ 表彰状 東京都功労者表彰
    昭和59年4⽉17⽇ 表彰状 科学技術庁⻑官賞
    第4回科学技術振興功績者表彰
    昭和59年8⽉22⽇ 表彰状 花き産業の発展に寄与した功績
    (科学技術庁⻑官賞した栄誉を讃えて)
    平成4年3⽉31⽇ 感謝状 発明関係事業振興に尽⼒及び多額の寄付に謝意
    平成4年4⽉29⽇ 勲五等 ⽇本国天皇より瑞宝章授与
    平成9年3⽉7⽇ 表彰状 フラワースタンド 東京⽀部賞・市川発明記念
    平成11年2⽉17⽇ 表彰状 特別功労賞
    ■主な受賞歴
    他多数
    他多数
    ⽇本国天皇よりプランターの発明の功績を認められ勲五等褒章授与
    プ ラ ン タ ー の 歴 史

    View Slide

  60. grow HOME
    I t ’ s a n A m a z i n g A I o T
    H o m e C o m m u n i c a t i o n
    世 界 初 !
    野 菜 栽 培 を き っ か け に
    コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン す る
    プ ラ ン タ ー ! み ん な で
    た の し む 栽 培
    コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
    7 0 年 ぶ り の 再 発 明

    View Slide

  61. 誰かと⼀緒に
    誰かとつながって
    楽しめる
    収穫後すぐ⾷卓へ
    ヘルシーで
    おいしい⽣活
    ⼦どもと⼀緒に
    ⾷育
    ⾃由研究にも
    ご 家 庭 ・ マ ン シ ョ ン ・ オ フ ィ ス
    ど こ で で も た の し め る 「 H O M E F I E L D 」
    オフィス
    コワーキングスペース
    職場の同僚とも

    View Slide

  62. 開始後24時間で完売!

    View Slide

  63. OUTDOOR FIELD

    View Slide

  64. 野菜栽培をコミュニケーションのハブとした屋外フィールド

    View Slide

  65. 海 外 で は あ た り ま え の ア ー バ ン フ ァ ー ミ ン グ を
    I C T 化 、 繋 ぐ ・ 繋 げ る コ ミ ュ ニ テ ィ ー フ ァ ー ム
    近隣住民・オフィスワーカー・飲食店を繋ぐ
    地域の“共有財産”としてのコミュニティーハブ
    海外ではアーバンファーミングが定着化しています。
    みんなで野菜を育て、飲⾷店に持ち寄り分かち合う。
    そんな“顔の⾒える”コミュニケーションが安⼼・安全を⽀え
    ライフスタイルとなっています。
    地域住⺠
    オフィスワーカー
    地域の飲⾷店
    コミュニティに通知

    View Slide

  66. 収 穫 期 が 近 づ く と 、 近 隣 の 野 菜 が 持 ち 込 め る
    飲 ⾷ 店 か ら イ ベ ン ト や ワ ー ク シ ョ ッ プ の リ コ
    メ ン ド が 通 知 さ れ ま す 。
    会員が協⼒しあって育てる農園。
    地域コミュニティの醸成に!
    収 穫 期 を 予 測 す る A I “ C r o w d F a r m i n g S y s t e m ”

    View Slide

  67. View Slide

  68. Harvest Festival
    S o w n o t o n ly eat, b u t also so w.

    View Slide

  69. Harvest Festival
    S o w n o t o n ly eat, b u t also so w.
    従来分断されていた
    「育て る」と「⾷べる」をシームレスな体験として提供

    View Slide

  70. 循 環 型 の 社 会 へ
    ⼈ を は じ め と し た “ 巡 る ” 社 会 イ ン フ ラ 。
    地域連携
    コ ン ポ ス ト タ ネ の 配 布
    (近隣飲⾷店からの⽣ごみ) (菜園で採れた種の配布)
    ⼟ の 配 布
    (コンポストからできた⼟の配布)

    View Slide

  71. grow FIELD Ebisu Prime
    w /東急 不 動産様

    View Slide

  72. grow FILED Shibuya Shinsen
    w /セロ ン ⼯業株式会社様

    View Slide

  73. grow FILED TOKYO MIDORI
    w /安⽥ 不 動産様

    View Slide

  74. INDOOR FIELD

    View Slide

  75. 世 界 で は じ め て の 屋 内 型 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン フ ィ ー ル ド
    g r o w I N D O O R F I E L D

    View Slide

  76. View Slide

  77. g r o w I N D O O R F I E L D の 特 徴
    ─ 天 候 に 左 右 さ れ な い 安 定 し た 栽 培 が 可 能
    ─ ス マ ー ト ロ ッ ク で の ⼊ 退 室 管 理
    ─ 3 D プ リ ン タ ー で ど こ で も 印 刷 可 能 な ボ デ ィ
    ─ 屋 内 で ⾍ が わ か な い 地 球 に や さ し い ⼟
    ─ G P S 連 動 に よ る そ の 場 所 で の ⽇ の 出 と ⽇ の ⼊ り
    ─ g r o w C O O N E T に よ る コ ミ ュ ニ テ ィ へ の 通 知
    ─ ⼈ と 共 ⽣ で き る デ ザ イ ン
    詳しくはこちらの開発動画をご覧ください
    ⇒ https://youtu.be/FtquXEaNdZs

    View Slide

  78. View Slide

  79. View Slide

  80. 「みんなで育てる」ことで⽣まれる
    ソーシャルグッドなインパクトを可視化

    View Slide

  81. Total Token
    Users
    Co2
    Watering
    Crops
    Meals
    Greening
    Co2削減量、地温の推移、ヒートアイランド現象への貢献度、⽣産量など
    社会環境によい影響を可視化が可能

    View Slide

  82. 開始から100⽇で1000名を突破!

    View Slide

  83. そ れ は ま っ た く あ た ら し い ア グ リ テ イ ン メ ン ト

    View Slide

  84. 固定種・在来種のタネ、
    おすそ分けいたします。

    View Slide

  85. Product Stories – The Connected.
    ソースネクスト株式会社
    専務執行役員 小嶋 智彰

    View Slide

  86. SOURCENEXT
    次の
    ソース・源流・基盤・常識
    次の常識をつくる

    View Slide

  87. 特打 ZERO POCKETALK
    常識への挑戦から新しい製品やサービスを開発

    View Slide

  88. コロナ禍における新しい挑戦

    View Slide

  89. AI搭載WEB会議用カメラ
    「Meeting OWL」
    国内独占販売権を取得
    「Meeting Owl(ミーティングオウル) https://meetingowl.jp/

    View Slide

  90. コロナ
    短期収束
    コロナ
    長期化
    テレワーク 定着
    テレワーク 定着せず
    ポケトーク
    ソフトウェア Molekule
    MeetingOwl
    半年先を見据え、複数のシナリオに対応

    View Slide

  91. 一般的なwebカメラ MeetingOwl
    テレワーク社員が臨場感をもってweb会議に参加可能

    View Slide

  92. 様々なシーンのリモート会議で活躍
    自宅(テレワーク) 本社
    支社
    取引先

    View Slide

  93. 「Meeting OWL」導入企業
    発売日までに100社以上の企業への導入が決定

    View Slide

  94. 製品を通じて喜びと感動を
    世界中の人々に広げる
    ミッション

    View Slide

  95. 新しい暮らし⽅と働き⽅をつくる
    空間サービスTiNK

    View Slide

  96. こども部屋で作業することに
    夫婦で同じ部屋で
    オンラインミーティング
    家ではリモートワークしにくい!
    オフィスチェアなんて置けない

    View Slide

  97. ೥೔ຊͷฏۉۭࣨ཰
    ໺ଜ૯߹ݚڀॴ͕ʙ೥ۭ͖Ո਺ɾۭ͖Ո཰ͷ༧ଌʢʣ











    31.2%

    View Slide

  98. それぞれの⼼地よい居場所で
    世界を埋めつくす
    ⼈ 場
    tsumugは、未活⽤の空き空間を社会の共有資産として再利⽤することを
    「⼈と空間のインターネット」というコンセプトでつくります。

    View Slide

  99. View Slide

  100. TiNKの特徴
    カギの
    システム
    SharingKey
    1 2 3
    4 5 6
    7 8 9
    ˔
    0 ˔
    設備
    ユニット

    View Slide

  101. View Slide

  102. Connected Lock
    アクセシビリティをフルコントロールするためのプロダクト「TiNK C」を開発
    CONNECTED LOCK
    TiNK C 

    View Slide

  103. View Slide

  104. このテクノロジーを使って

    View Slide

  105. 集中できる机の
    時間貸し

    View Slide

  106. View Slide

  107. ⼀部屋専有して
    ⽉額で使える

    View Slide

  108. 0GGJDF

    View Slide

  109. これまでの
    便利なシェアオフィス

    View Slide

  110. 従業員の
    住まいの近くに

    View Slide

  111. さらにこんな使い⽅も
    プロジェクトオフィス
    採⽤拠点
    ワーケーションオフィス

    View Slide

  112. 物件所有者へ

    View Slide

  113. ⼤掛かりな
    ⼯事無し!

    View Slide

  114. 席の時間貸しプラン 空間の専有プラン
    売上70% 安定の⽉額収⼊

    View Slide

  115. ⽉ ⽕ ⽔ ⽊ ⾦ ⼟ ⽇

    View Slide

  116. ग़యɿ,#$۝भே೔์ૹ

    View Slide

  117. 600万⼾
    ⽇本の空室
    2,000万⼾✖31.2%(2033年)

    View Slide

  118. 空室 リモート
    ワーク

    View Slide

  119. 福岡から世界へ
    グローバル拠点都市

    View Slide

  120. ৽͍͠฻Β͠ํͱಇ͖ํΛͭ͘Δ
    ۭؒαʔϏε5J/,

    View Slide