Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ライブデモで解説、IoTボタンで実践する業務改善/How to improve busines...
Search
SORACOM
PRO
September 07, 2021
Technology
0
430
ライブデモで解説、IoTボタンで実践する業務改善/How to improve business with IoT button
2021年9月7日(火)開催、SORACOM IoT Meetup #3「IoTで業務改善」-日々の働くをちょっと便利にする-にて、ソラコム松下が発表した資料です。
SORACOM
PRO
September 07, 2021
Tweet
Share
More Decks by SORACOM
See All by SORACOM
投資家様向けビジネス概要<2025年8月版>
soracom
PRO
0
220
Business Overview for Investors[August 2025 Edition]
soracom
PRO
0
27
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
280
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
240
【特別講演】公開思考実験!もしも、この世界から「ヒトとモノのつながり」が消えたなら?【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
150
トヨタのIoT民主化を支援!「D-ROOM」の仕組みと現場浸透のくふう【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
300
クラウド全盛時代におけるIoTエッジ活用とグローバルサプライチェーン戦略【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
160
【特別講演】デジタル変革の羅針盤 ~CIO/CDOが描くIoTとAIの未来~【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
280
現場データを“武器”に変える!データ連携で加速する製造DX【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
310
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
480
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
240
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
790
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Transcript
ライブデモで解説! IoT ボタンで実践する業務改善 Sep. 7, 2021 SORACOM IoT Meetup #3
― IoT で業務改善 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (Max / @ma2shita)
自己紹介 株式会社ソラコム / テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (まつした こうへい) “Max” 静岡県民
🗻 新幹線通勤族 🚅 経歴: 東証二部ハードウェア・メーカーで情シス部門 EC事業責任者、IoT事業開発を経て現職 講演や執筆を中心に活動、登壇回数400以上/累計 AWS ヒーロー (IoT 部門 2020年受賞) 好きな言葉「論よりコード」 好きな SORACOM サービス • SORACOM Air メタデータサービス • SORACOM Funnel • soracom-cli Twitter: @ma2shita フォローはお気軽に!
@SORACOM_PR fb.me/soracom.jp/ IoT や SORACOM の情報収集 イベントの振り返りにご活用ください! ハッシュタグ #SORACOM フォローや
チャンネル登録を是非! youtube.com/c/SORACOM_Japan
クラウド センサー/デバイス “モノ” ネットワーク 現場をデジタル化 現場とクラウドをつなげる デジタルデータの活用 モノやコトをデジタル化 現場を知る、現場を動かす IoT
とは?
IoT は「データ活用」までの時間が勝負 センサーやデバイスの 選定、製作 データ蓄積 データ蓄積・活用の 仕組みの選定、構築 データ活用 課題の発見 解決案や企画
設置、実施 “IoT を使う人” から見ると 価値が無い時間 “IoT を使う人” の スタートライン
LTE-M + 乾電池で「どこでも IoT ボタン」を実現 SORACOM LTE-M Button 3つのボタンアクション ➢
シングル ➢ ダブル ➢ ロング + 簡易位置測位機能 ※ for Enterprise, Plus のみ
疎結合で置き換え可能なアーキテクチャ ― 第一歩として「人力を借りる」 データフォーマットを 合わせておく(抽象化)で クラウドの変更を最小限に 置き換え
ライブデモの構成 SORACOM LTE-M Button スマート設定機能 データ収集・蓄積 SORACOM Harvest Data クラウドファンクション
SORACOM Funk メール AWS Lambda 迅速な データの確認 簡易的な 通知 外部システム 連携 1 1 2
SORACOM LTE-M Button 向け スマート設定機能 ✓ データの可視化 ✓ 簡易位置測位機能 ✓
メールによる通知
クラウド ネットワーク センサー/デバイス “モノ” モバイル通信で、どこでも「つながる」 中継器 アクセスポイント等 ネット回線 データ収集開始までの時間を短縮 いきなりつながる
IoT 体験キット ~ 磁気センサー ➢ SORACOM LTE-M Button Plus ➢
磁気センサー (C接点) ➢ 接続端子 9,680 円 ※ 金額は税込・送料別 近い/離れる「ON」 ※ケーブル接続にて一方を設定 ケーブル接続に道具いらず
活用レシピも無償公開 ご購入は SORACOM IoT ストア https://soracom.jp/store/ IoT DIY レシピを無償公開 https://soracom.jp/iot-recipes/
IoT への第一歩をサポート 始めよう! SORACOM キャンペーン https://hello.soracom.jp/202108-ac-campaign
SORACOM の願い クラウド ⇒ 多くのビジネス、Webサービス SORACOM ⇒ 多くのIoTビジネス、システム たくさんの IoT
プレイヤーが生まれますように
世界中のヒトとモノをつなげ 共鳴する社会へ