Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

初めてのIoTシステム運用!トラブルシュート事例から学ぶSORACOM活用術/SORACOM Tech Days 2021 day2_9

SORACOM
PRO
November 18, 2021

初めてのIoTシステム運用!トラブルシュート事例から学ぶSORACOM活用術/SORACOM Tech Days 2021 day2_9

SORACOM Tech Days 2021 セッション資料です。
IoT システムの開発・運用フェーズでは、下記の課題に直面します。
- 通信失敗の原因の調査、意図しないデータ通信がないかといったネットワークレベルでの解析
- ネットワークの疎通確認や簡易的な死活監視
- デバイスへのセキュアで簡単なリモートアクセス
本セッションでは、SORACOM を使うとこれらの課題をどう解決できるのかという観点から、 SORACOM が提供するマネージドサービスの全体像と提供する価値をご紹介します。

株式会社ソラコム
ソリューションアーキテクト
竹中 紳二

SORACOM
PRO

November 18, 2021
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 初めてのIoTシステム運用!
    トラブルシュート事例から学ぶSORACOM活用術
    Shinji Takenaka
    Solutions Architect, Soracom, Inc.
    2021/11/17

    View Slide

  2. 自己紹介
    ▷ Shinji Takenaka
    ▷ Solutions Architect, Kyoto
    ▷ Twitter/GitHub: ks6088ts

    View Slide

  3. 運用時に遭遇する課題
    - 通信できないとき何処から調査すべきか判らない
    - デバイスのセットアップに失敗する原因が判らない
    - デバイス内部の動作状態が遠隔から判らない
    - 通信の死活監視をどうしたらいいか判らない
    SORACOM を活用するとどう効率化できるか?

    View Slide

  4. IoT システムのトラブルシュート
    - 様々な機器や設備が使われている
    - まずはトラブルを切り分けて調査する
    SIM
    データセンター
    キャリア
    基地局
    デバイス
    接触不良
    破損
    電波状況
    機器設定
    故障
    メンテナンス
    障害
    メンテナンス
    障害
    メンテナンス
    障害

    View Slide

  5. 目次
    - SORACOM の各サービスの稼働状況を知りたい
    - 接続トラブルなど、困ったときはどうすれば?
    - デバイスとの疎通確認をしたい
    - デバイスにアクセスして不具合調査をしたい
    - 通信の詳細を解析したい
    - どうしても解決しない、そんなときは...

    View Slide

  6. SORACOMの各サービスの
    稼働状況を知りたい

    View Slide

  7. SORACOM Status Dashboard
    稼働状況・障害情報
    https://soracom.statuspage.io/

    View Slide

  8. 接続トラブルなど、
    困ったときはどうすれば?

    View Slide

  9. 診断機能
    通信のトラブルシューティングを自動実行
    問題解決のヒントを提示

    View Slide

  10. 診断機能の利用イメージ
    • 接続・データ通信共に正常
    • 接続が確立されていない
    • デバイスの接続設定見直しが必要
    • 接続はしているがデータ通信がない
    • アプリケーションの見直しが必要

    View Slide

  11. デバイスとの疎通確認をしたい

    View Slide

  12. デバイスに ping を送信する
    疎通確認としての ping

    View Slide

  13. デバイス ping 活用事例
    SORACOM API を用いた死活監視の自動化
    Air SIM
    データセンター
    キャリア
    基地局
    デバイス
    AWS Cloud
    AWS Lambda
    Amazon EventBridge
    /sims/{sim_id}/downlink/ping

    View Slide

  14. デバイスにアクセスして
    不具合調査をしたい

    View Slide

  15. デバイス管理の課題
    最初から必要なメンテナンス要件をすべて整理するのは難しい
    トラブルシュートのために、オンデマンドアクセスでデバイス
    への直接操作がしたいというニーズは多い
    SIM
    データセンター
    キャリア
    基地局
    デバイス
    デバイスへの不正アクセス

    View Slide

  16. SORACOM Napter
    オンデマンドなリモートアクセス
    • SORACOM Napterで制限付きのWebアクセスやSSHアク
    セス可能
    正当なユーザ
    SORACOM
    Napter
    1. アクセスをリクエスト
    (SIM ID, ポート, 有効期間)
    2. 指定のグローバルIPと
    ポートにアクセス
    3. デバイスのポートに接続

    View Slide

  17. SORACOM Napter
    コンソールから簡単に設定可能です

    View Slide

  18. SORACOM Napter 活用事例

    View Slide

  19. 通信の詳細を解析したい

    View Slide

  20. SIM単位、VPGの単位でパケットキャプチャファイルの取得が可能。
    pcap 形式でのパケットキャプチャファイルを提供
    The
    Internet
    Mirroring
    1
    3 2
    1
    3 2
    トラフィックの本線
    ユーザーコンソール
    パケットキャプチャ
    CLI
    API
    .pcap
    SORACOM Peek

    View Slide

  21. SORACOM Peek 活用事例
    IoT Gateway やプリインストールされたアプリが不正
    な通信をしていないかの調査

    View Slide

  22. どうしても解決しない、
    そんなときは...

    View Slide

  23. サポートへのお問い合わせ
    ユーザーコンソールからサポートリクエストを発行

    View Slide

  24. Swiss Army Knife for Connectivity Troubles
    - SORACOM の各サービスの稼働状況を知りたい
    ▷ SORACOM Status Dashboard
    - 接続トラブルなど、困ったときはどうすれば?
    ▷ 診断機能
    - デバイスとの疎通確認をしたい
    ▷ デバイス ping 機能
    - デバイスにアクセスして不具合調査をしたい
    ▷ SORACOM Napter
    - 通信の詳細を解析したい
    ▷ SORACOM Peek
    - どうしても解決しない、そんなときは...
    ▷ ソラコムサポート https://unsplash.com/photos/2NuEzrmD2xQ

    View Slide

  25. トラブルシュート以前のマインド
    不具合ゼロを目指すのではなく、
    不具合発生時に迅速に障害対応できる体制
    の構築が大切
    SIM
    データセンター
    キャリア
    基地局
    デバイス
    接触不良
    破損
    電波状況
    機器設定
    故障
    メンテナンス
    障害
    メンテナンス
    障害
    メンテナンス
    障害

    View Slide

  26. SORACOMの願い
    クラウド ⇒ 多くのビジネス、Webサービス
    SORACOM ⇒ 多くのIoTビジネス、システム
    たくさんの
    IoTプレイヤーが生まれますように

    View Slide

  27. IoTの「つなぐ」を簡単に。

    View Slide