Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azure Dedicated Host と2019年10月1日からのライセンス改定のはなし
Search
Takuya Shibata
PRO
October 26, 2019
Technology
0
530
Azure Dedicated Host と2019年10月1日からのライセンス改定のはなし
2019年10月26日に行われたJAZUG札幌支部(きたあず) 第23回勉強会のLTで発表した内容です。
Takuya Shibata
PRO
October 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takuya Shibata
See All by Takuya Shibata
AWSのProductのLifecycleについて
stknohg
PRO
0
380
アップデート紹介:AWS Data Transfer Terminal
stknohg
PRO
0
490
CloudFrontの継続的デプロイを試してみたはなし
stknohg
PRO
0
1.4k
Snapshot & Backup
stknohg
PRO
0
4k
AWSエンジニアのためのActive Directory入門
stknohg
PRO
1
3.3k
EC2 Image Builder
stknohg
PRO
0
480
Windows on AWS の “基礎”
stknohg
PRO
0
830
Windows on AWS 入門
stknohg
PRO
0
580
普通の人が普通にブログを継続するためにやっていること
stknohg
PRO
0
810
Other Decks in Technology
See All in Technology
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
300
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
390
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
180
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
1
900
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
320
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
24
17k
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
1.2k
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
280
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
810
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
120
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
9
4.7k
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
1
170
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Transcript
Azure Dedicated Host (Preview) と 2019年10月1日からのライセンス改定のはなし 2019.10.26 JAZUG札幌支部(きたあず)第23回勉強会 Takuya Shibata
自己紹介 Takuya Shibata Blog : https://blog.shibata.tech/ Twitter : @stknohg CLR/H
と きたあず の裏方をやってます クラスメソッド株式会社 所属 AWS事業本部 ソリューションアーキテクト Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management (2016.07 - ) 2
このLTではライセンスにかかわる話をします。 極力間違いの無い様に記述していますが、本資料の内容 はライセンスに対する記述の正確さを保証しません。 ライセンスに関する正式な判断が必要になる 場合は必ず Microsoft に確認してください 3 免責事項
Azure Dedicated Host (Preview) 4
Azure Dedicated Host (Preview) 利用者がAzureの物理ホストを占有するアレ 物理ホストを占有することによりパフォーマンス の利点やライセンス上のメリットを受けることが できるやつ 大抵のクラウドベンダーには同等サービスがある AWS
: EC2 Dedicated Hosts Google : Sole-tenant nodes Alibaba : Dedicated Host (DDH) 2019年8月よりプレビュー提供 5
細かいはなしはAzure Blogで Azure Dedicated Host の導入 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/introducing-azure-dedicated-host/ 6
7 ん? https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/introducing-azure-dedicated-host/ より引用
8 専用ホスト クラウド サービスに関する マイクロソフト ライセンス条項の改定 https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/news/updated-licensing-rights-for-dedicated-cloud
専用ホスト クラウド サービスに関する マイクロソフト ライセンス条項の改定 2019 年 10 月 1
日より、ソフトウェア アシュアランスと ライセンス モビリティ権が付属しない状態で購入した オンプレミス ライセンスは、パブリック クラウド プロバイダーが提供する専用ホスト クラウド サービスに 展開できなくなります。 ここで言うパブリック クラウド プロバイダーとは、 マイクロソフト、Alibaba、Amazon (VMware Cloud on AWS を含む)、Google のことであり、総称して 「Listed Provider」と呼びます。 9 https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/news/updated-licensing-rights-for-dedicated-cloud より引用
None
AWS (EC2 Dedicated Hosts) を例に解説 これまで主要クラウドベンダーは “専用ホスト” を ユーザー環境と見做して扱っていた
AWS (EC2 Dedicated Hosts) を例に解説 これまで主要クラウドベンダーは “専用ホスト” を ユーザー環境と見做して扱っていた
AWS (EC2 Dedicated Hosts) を例に解説 2019年10月1日より “専用ホスト” はユーザー環境ではない と明言された
AWS (EC2 Dedicated Hosts) を例に解説 2019年10月1日より “専用ホスト” はユーザー環境ではない と明言された
ライセンス改定の適用対象 対象となるベンダーは以下の “Listed Provider” のみ • Microsoft • Alibaba •
Amazon (VMware Cloud on AWS を含む) • Google 2019年10月1日以前に購入しているライセンスは適用外 2019年10月1日以降にラインセス追加・ アップグレードなど行う場合は適用対象になる 15
ライセンスモビリティ Microsoftによる、オンプレ環境向け特定ソフトウェア のライセンスをクラウド環境に移動できる権利 ソフトウェアアシュアランス(SA)に付帯する特典として提供 移動可能なクラウド環境は認定制 Azureはもちろん主要クラウドベンダーは対象 “特定ソフトウェア” に WindowsサーバーOS は含まれない
16
Azure Hybrid特典とAzure Dedicated Host Azure Hybrid特典 FAQより エディションにより若干内容 が異なるが、 事実上のWindows
Server に対するオンプレライセンス の同時使用権、移動権が与え られている ここが他社に対するAzureの 優位点となる 17 https://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/hybrid-benefit/
まとめ Azureにも “専用ホスト” Azure Dedicated Host が登場 Dedicated Hostの登場に合わせて ライセンスが改定された
Azure Hybrid特典は強い (ある意味卑怯とも言う…) 18
Thank You!