Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Androidでお気軽プログラミング
Search
高見知英
PRO
July 03, 2010
Programming
0
37
Androidでお気軽プログラミング
2010-07-03 スマートフォン懇親会 No. 3で発表した資料です。
高見知英
PRO
July 03, 2010
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
42
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
22
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
35
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
46
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
450
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
99
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
97
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
71
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
eBPFを用いたAIネットワーク監視システム論文の実装 / eBPF Japan Meetup #4
yuukit
3
700
Practical Tips and Tricks for Working with Compose Multiplatform Previews (mDevCamp 2025)
stewemetal
0
100
型安全RESTで爆速プロトタイピング – Hono RPC実践
tacke_jp
0
110
漸進。
ssssota
0
1.5k
MLOps Japan 勉強会 #52 - 特徴量を言語を越えて一貫して管理する, 『特徴量ドリブン』な MLOps の実現への試み
taniiicom
2
610
少数精鋭エンジニアがフルスタック力を磨く理由 -そしてAI時代へ-
rebase_engineering
0
150
無関心の谷
kanayannet
0
120
2度もゼロから書き直して、やっとブラウザでぬるぬる動くAIに辿り着いた話
tomoino
0
130
人には人それぞれのサービス層がある
shimabox
3
630
Prism.parseで 300本以上あるエンドポイントに 接続できる権限の一覧表を作ってみた
hatsu38
1
100
ts-morph実践:型を利用するcodemodのテクニック
ypresto
1
580
型安全なDrag and Dropの設計を考える
yudppp
5
690
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Designing for Performance
lara
608
69k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Side Projects
sachag
454
42k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Speed Design
sergeychernyshev
30
980
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.8k
Transcript
Androidでお気軽プログラ ミング 2010年7月3日 高見知英
自己紹介 高見知英(@TakamiChie) 横浜のコミュニティを盛り上げる会 主宰 • 今回の副主宰 アマチュアプログラマ 2
今回の内容 Androidアプリ作ったよ! 3
なにこれ 500円玉貯金用のカウンタアプリ 昔は本物の500円玉を貯金していたが… 4
用意するもの Eclipse(3.4以上) ADT Android-SDK 5
つくりかた レイアウトをXMLで書く XMLからGUI部品をとってきて、操作する – 命令を書く 実行ボタンで端末に転送-実行 6
アプリを作ってみて 開発時間:2時間 HTMLをJavascriptでいじるみたい Webを開いて調べながらは必須 7
気になったら作れる どう見ても個人的なツールだけど –簡単に作れて、不便を解消できるの はスマートフォンの強み できればもっと簡単な環境も欲し い!・・・かも 8
おわりっ ご清聴ありがとうございました 9