Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インテントのあれやこれや
Search
高見知英
PRO
June 20, 2012
Programming
0
36
インテントのあれやこれや
2012-06-20 日本Androidの会横須賀支部6月定例会で発表した資料です。
高見知英
PRO
June 20, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
57
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
40
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
64
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
510
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
3
290
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
3.3k
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
170
個人軟體時代
ethanhuang13
0
330
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
260
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
170
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
710
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
130
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
KATA
mclloyd
32
14k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
2012/6/20 高見知英
2012/06/20 2 インテントのあれやこれや
2012/06/20 3 インテントのあれやこれや
インテントとは インテントって何がいい? インテントって何がわるい? インテントの仕組み 2012/06/20 インテントのあれやこれや 4
画面間で情報をやりとりする 起動情報 データの送信 用法 画面遷移 アプリケーション間連携 2012/06/20 インテントのあれやこれや 5
明示的インテント クラス名やアプリ名を直接指定 暗黙的インテント アプリ名を明示しない ◦◦ができるもの ◦◦のデータを扱えるもの 2012/06/20 インテントのあれやこれや 6
開発者:結合度が下がる 直接クラスを指定しない 送信するデータ・やりとりが最小限 利用者:未知のアプリとの連携も 一覧を表示して選択起動 ◦◦ができるアプリ 2012/06/20 インテントのあれやこれや 7
2012/06/20 インテントのあれやこれや 8
画面が「どのような」インテント に反応できるかを示す インテントの要素に対するフィルタ アクション(何をする) カテゴリ(どんなときに) データ(内容) 2012/06/20 インテントのあれやこれや 9
定義された情報を確認して… 1. 全てのアプリのフィルタを確認 2. 二つ以上のアプリが見つかった 2-1. 選択画面を表示 3. 一つのアプリが見つかった 3-1.
直接起動 4. 見つからない場合例外発生 2012/06/20 インテントのあれやこれや 10
コンポーネント間の インターフェースは考えない アプリケーション間も同様 システムが自動的に決める 小さいアプリ同士を組み合わせて 大きな効果 プラグイン的な拡張機能 2012/06/20 インテントのあれやこれや 11
密な結合が作りづらい 同期的な処理が煩雑になりやすい コンポーネント間のつながりが 分かりにくい Androidの動作の仕組みの理解 ユーザー側にも理解が必要? 2012/06/20 インテントのあれやこれや 12
インテント受信 候補から選択 受信候補の検索 インテント送出 2012/06/20 インテントのあれやこれや 13
インテント受信 候補から選択 受信候補の検索 インテント送出 2012/06/20 インテントのあれやこれや 14 相互のつながりは最低限 すべては「個」のコンポーネント
インテントとは コンポーネントを起動する仕組み 画面遷移 サービスの起動 システムに送信する 転送先はシステムが決める 必要であればユーザーに確認 2012/06/20 インテントのあれやこれや 15
アプリケーションは アプリであり、システムの一部 明示的にアプリ起動はしない システムが必要と判断したら起動 特性を活かしたアプリ作りが必要 他の環境の真似だけではいけない 2012/06/20 インテントのあれやこれや 16
ご清聴ありがとうございました 2012/06/20 インテントのあれやこれや 17