Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インテントのあれやこれや
Search
高見知英
PRO
June 20, 2012
Programming
0
36
インテントのあれやこれや
2012-06-20 日本Androidの会横須賀支部6月定例会で発表した資料です。
高見知英
PRO
June 20, 2012
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
100
print("Hello, World")
eddie
1
480
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
Namespace and Its Future
tagomoris
6
690
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
700
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
220
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
680
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
220
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
330
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
290
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
160
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Done Done
chrislema
185
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Transcript
2012/6/20 高見知英
2012/06/20 2 インテントのあれやこれや
2012/06/20 3 インテントのあれやこれや
インテントとは インテントって何がいい? インテントって何がわるい? インテントの仕組み 2012/06/20 インテントのあれやこれや 4
画面間で情報をやりとりする 起動情報 データの送信 用法 画面遷移 アプリケーション間連携 2012/06/20 インテントのあれやこれや 5
明示的インテント クラス名やアプリ名を直接指定 暗黙的インテント アプリ名を明示しない ◦◦ができるもの ◦◦のデータを扱えるもの 2012/06/20 インテントのあれやこれや 6
開発者:結合度が下がる 直接クラスを指定しない 送信するデータ・やりとりが最小限 利用者:未知のアプリとの連携も 一覧を表示して選択起動 ◦◦ができるアプリ 2012/06/20 インテントのあれやこれや 7
2012/06/20 インテントのあれやこれや 8
画面が「どのような」インテント に反応できるかを示す インテントの要素に対するフィルタ アクション(何をする) カテゴリ(どんなときに) データ(内容) 2012/06/20 インテントのあれやこれや 9
定義された情報を確認して… 1. 全てのアプリのフィルタを確認 2. 二つ以上のアプリが見つかった 2-1. 選択画面を表示 3. 一つのアプリが見つかった 3-1.
直接起動 4. 見つからない場合例外発生 2012/06/20 インテントのあれやこれや 10
コンポーネント間の インターフェースは考えない アプリケーション間も同様 システムが自動的に決める 小さいアプリ同士を組み合わせて 大きな効果 プラグイン的な拡張機能 2012/06/20 インテントのあれやこれや 11
密な結合が作りづらい 同期的な処理が煩雑になりやすい コンポーネント間のつながりが 分かりにくい Androidの動作の仕組みの理解 ユーザー側にも理解が必要? 2012/06/20 インテントのあれやこれや 12
インテント受信 候補から選択 受信候補の検索 インテント送出 2012/06/20 インテントのあれやこれや 13
インテント受信 候補から選択 受信候補の検索 インテント送出 2012/06/20 インテントのあれやこれや 14 相互のつながりは最低限 すべては「個」のコンポーネント
インテントとは コンポーネントを起動する仕組み 画面遷移 サービスの起動 システムに送信する 転送先はシステムが決める 必要であればユーザーに確認 2012/06/20 インテントのあれやこれや 15
アプリケーションは アプリであり、システムの一部 明示的にアプリ起動はしない システムが必要と判断したら起動 特性を活かしたアプリ作りが必要 他の環境の真似だけではいけない 2012/06/20 インテントのあれやこれや 16
ご清聴ありがとうございました 2012/06/20 インテントのあれやこれや 17