Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートフォンで繋がるデジタルサイネージ
Search
高見知英
PRO
December 02, 2010
Technology
0
28
スマートフォンで繋がるデジタルサイネージ
2010-12-02 デジタルサイネージ大学 No. 3で発表した資料です。
高見知英
PRO
December 02, 2010
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
57
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
40
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
64
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
490
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
230
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
1
150
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
430
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
250
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
スマートフォンで繋がる デジタルサイネージ 2010年12月2日 高見知英
自己紹介 ◼ 高見知英(@TakamiChie) ◼ アマチュアプログラマ ◼ ITコミュニティ活動 ◼ IT勉強会参加/開催 ◼
他コミュニティスタッフ
スマートフォン懇親会 ◼ スマートフォンと呼ばれる端末に ついて、楽しく話し合うイベント ◼ そこから新しい使い方、知らな かったスマートフォンの特徴・交流 が生まれることを期待 ◼ 直近は明後日
ものづくり寺子屋 ◼ 小中学生向けにプログラミングの ワークショップを開こう! ◼ 子どもたちにプログラミングを通し てものづくりの楽しさを教える ◼ 春休みのワークショップを予定
そして・・・? ◼ 横浜でいろいろな勉強会・イベント を開こう ◼ 横浜(主に内陸側)をメインに準備 中
わたしの考える デジタルサイネージ ◼ 情報を持ち出し出来るサイネージ ◼ サイネージから情報を受信・持ち 歩く
ユース ケース 技術 開発者
ユースケース
ユースケース(1) ◼ 電車の行き先案内板 次は ◦◦駅 ◦ × △ □
ユースケース(2) ◼ 表示中店舗の情報を入手
ユースケース(3) ◼ 表示中店舗専用のサイトに移動 ◼ 口コミを共有 ◼ 詳しい情報を得る
技術
様々な手段 • MIFARE • FeliCa NFC • 赤外線 • QRコード
ケータイ • GPS座標がサイネージと近い= サイネージと通信可能 位置情報
開発者
みんなで作ろう! ◼ スマートフォンのコンテンツ・アプリ 作りは難しくない ◼ HTML5/Javascript 共通の仕組み ◼ 制作に必要なのは 根気と知識
◼ 制作費は無料
難しいところはメーカー 地域コンテンツはみんなで ◼ 「メーカーにできること」に留まらな いコンテンツ作り ◼ 「地域や個人にあった」ものづくり ◼ 「できることとできないこと」の明確 化
技術の勉強は必要 ◼ これから勉強しよう
おわり ご清聴ありがとうございました