Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SORACOMとAWSで作る IoTシステムの設計ポイント/discovery2016-c3

SORACOMとAWSで作る IoTシステムの設計ポイント/discovery2016-c3

SORACOM Conference 2016 “Discovery” C3セッション

takipone

July 13, 2016
Tweet

More Decks by takipone

Other Decks in Technology

Transcript

  1. SORACOMとAWSで作る
    IoTシステムの設計ポイント
    SORACOM Conference 2016
    “Discovery” C3
    classmethod.jp 1
    2016/7/13 クラスメソッド株式会社
    ⼤瀧隆太
    #soracom

    View Slide

  2. About me
    classmethod.jp 2
    • Ryuta Otaki
    @takipone
    • Job title :
    AWS/IoT/SORACOM
    Pre-sales/Engineer
    • Interest :
    Network /
    Deployment Tools
    • Favorite Service
    AWS : Route 53
    SORACOM : Beam
    classmethod.jp 2

    View Slide

  3. classmethod.jp 3
    Works

    View Slide

  4. classmethod.jp 4
    クラスメソッドの紹介
    • クラスメソッドの主要サービス
    • メンバーズ
    – AWS導⼊⽀援、総合サポート
    • カスタマーストーリーセンサーズ
    – SORACOMを活⽤した
    IoTコンサルティング

    View Slide

  5. classmethod.jp 5
    クラスメソッドの紹介
    • AWSプレミアコンサル
    ティングパートナー
    • SORACOM認定済み
    インテグレーション
    パートナー

    View Slide

  6. classmethod.jp 6
    クラスメソッドの紹介
    AWS、SORACOMをはじめとする
    技術ブログを社員総出でやってます。
    http://dev.classmethod.jp/

    View Slide

  7. classmethod.jp 7
    新サービスDoor、Gateの
    記事も公開中

    View Slide

  8. Agenda
    1. IoTとモバイルネットワーク 【25分】
    – 設計ポイントとSORACOM
    2. IoTとクラウド 【20分】
    – 設計ポイントとAWS
    classmethod.jp 8

    View Slide

  9. 1. IoTとモバイルネットワーク
    classmethod.jp 9

    View Slide

  10. IoTシステムの構成
    classmethod.jp 10
    センサー
    デバイス
    ゲートウェイ
    バックエンド
    サーバー

    View Slide

  11. 1. IoTとモバイルネットワーク
    • センサーデバイス - ゲートウェイ間
    – 【定番】BLE (Bluetooth Low Energy)
    – [NEW] Wi-SUN
    – [NEW] LoRa
    • ゲートウェイ - バックエンド間
    – 【定番】Wi-Fi
    – 3G/LTE
    classmethod.jp 11
    SORACOM
    SORACOM

    View Slide

  12. ユーザー様ゲストご紹介
    株式会社⼩森コーポレーション
    ICT事業推進部
    飯⽥様
    classmethod.jp 12

    View Slide

  13. モバイル閉域網
    • SORACOMの3G/LTE網とインターネット
    を経由しないネットワークを接続
    – SORACOM Canal : Amazon VPCとピア接続
    – SORACOM Direct : データセンターや
    IP-VPN経由のオンプレミス環境
    – [NEW] SORACOM Door : インターネット
    VPNを経由してクラウド/オンプレミス環境
    classmethod.jp 13

    View Slide

  14. モバイル閉域網
    • SORACOMのグローバル対応 & Door で
    海外を含めた閉域網接続が可能
    • 現時点のグローバル版SORACOMのバック
    エンドは、AWS Frankfurtリージョン
    – Canalが使えるのは同じFrankfurtリージョン
    – 他はDoorでカバー
    – Directは??
    classmethod.jp 14

    View Slide

  15. LoRaとは
    • LPWA(Low Power Wide Area Network)
    規格の⼀つ。
    • 速度、データサイズ(11バイト)は⼩さい
    が電波が良く⾶ぶ(⼋王⼦では5kmほど)
    • 免許不要、サブギガ帯
    • 低消費電⼒
    • シンプルな実装
    classmethod.jp 15

    View Slide

  16. classmethod.jp 16
    http://www.afpbb.com/articles/-/3092486

    View Slide

  17. SORACOM LoRaの構成
    classmethod.jp 17
    バックエンド
    サーバー
    インターネット
    接続
    LoRaモジュール LoRaゲートウェイ
    LoRaネットワーク
    ここが広い

    View Slide

  18. LoRa実証実験1 秋葉原近辺
    classmethod.jp 18
    クラスメソッド秋葉原
    オフィス屋内/屋外に
    ゲートウェイを設置
    ⼋王⼦ほど遠くまでは
    ⾶ばないことがわかった
    ※⽇中時間帯に計測

    View Slide

  19. LoRa実証実験2 池袋PARCO
    classmethod.jp 19
    4Fエスカレーター付近
    にゲートウェイ設置
    8F南側: OK
    8F北側: OK
    B2F南側: ⼀部NG B2F北側: OK
    ⼤規模店舗の
    フロア全体をカバー
    ※閉店後に計測

    View Slide

  20. LoRaの現在とこれから
    • 現在は実証実験フェーズ
    – ソラコム/M2BがLoRa PoCキットを提供
    – サントリー様、ソラコム、M2B、クラス
    メソッド共同で、⾃動販売機のLoRaデモを
    会場内に展⽰しています。
    classmethod.jp 20
    SORACOM UG #3
    (ナイトイベント)で
    何かが起こる?!

    View Slide

  21. LoRaの現在とこれから
    • ゲートウェイの広域配置がはじまれば、
    IoTネットワーク設計が変わる
    – 3G/LTEよりも低コスト、低消費電⼒なネット
    ワークが⼿に⼊る
    – SORACOMのLoRaは、SORACOM Beam /
    Funnelにデータを⾶ばしてスムーズにクラウ
    ドと連携
    classmethod.jp 21
    検証ブログを公開しています

    View Slide

  22. 2. IoTとクラウド
    classmethod.jp 22

    View Slide

  23. クラウドはIoTバックエンドに最適
    • 拡張性/従量課⾦
    – 初期費⽤を押さえつつ、規模/ステージに
    合わせたコスト感
    • スピード感
    – サーバーが数分で作成完了する世界
    • スケールメリット
    – 潤沢なサーバー/ネットワークリソース
    • リージョン
    – 画⾯切り替えだけの契約不要、世界中の
    リージョンを⾃由に使える
    classmethod.jp 23

    View Slide

  24. ビルディングブロック
    • AWSのサービスはビルディングブロック
    – AWS IoTというズバリなサービスがあるが、
    AWS IoTのみでは完結しない
    • SORACOMとの連携
    – SORACOM Beam, Canal, Funnelなど、
    AWSサービスとの組み合わせが多彩
    classmethod.jp 24

    View Slide

  25. AWSサービス選び
    classmethod.jp 25
    処理内容 対応サービス名
    受取り/分配 AWS IoT, API Gateway, Kinesis
    加⼯ AWS Lambda
    保存
    S3, Elasticsearch Service,
    RDS, Redshift
    可視化/分析
    Elasticsearch Service,
    Tableau(3rd Party), QuickSight

    View Slide

  26. カスタマーストーリーセンサーズ
    classmethod.jp 26

    View Slide

  27. カスタマーストーリー(CS)
    センサーズとは
    • IoTバックエンドのコンサルティング
    – サービス選び
    – アーキテクチャレビュー
    • 短納期、安価にセンサーネットワークを
    構築・運⽤
    – 検証済みセンサーデバイス&ゲートウェイ
    – テンプレート化したAWSクラウド環境
    classmethod.jp 27

    View Slide

  28. カスタマーストーリー(CS)
    センサーズとは
    • Amazon EC2は極⼒使わない
    – 運⽤の省⼒化
    – スケール対応が楽(もしくは不要)
    – AWSのマネージド(運⽤込み)サービスの活⽤
    classmethod.jp 28

    View Slide

  29. CSセンサーズの構成パターン(1)
    [飲⾷/⼩売]ダッシュボード
    classmethod.jp 29
    403"$0.
    'VOOFM
    Amazon
    Kinesis
    Firehose
    Amazon
    S3
    AWS
    Lambda
    Amazon
    Elasticsearch
    Service
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    転送&
    認証情報
    付与
    受取り 保存 加⼯
    インデッ
    クス化&
    可視化
    HTTP/TCP/UDPで
    任意のテキスト/バイナリOK
    Java/JavaScript/Pythonで
    デコード処理を記述

    View Slide

  30. こういうの
    classmethod.jp 30
    Amazon Elasticsearch Serviceの
    ダッシュボード例

    View Slide

  31. CSセンサーズの構成パターン(2)
    [飲⾷/⼩売]既存POSデータ
    との掛け合わせ分析
    classmethod.jp 31
    403"$0.
    'VOOFM
    Amazon
    Kinesis
    Firehose
    Amazon
    S3
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    転送&
    認証情報
    付与
    受取り (保存)
    構造化し
    保存
    分析&
    可視化
    Amazon
    Redshift Tableau

    View Slide

  32. こういうの
    classmethod.jp 32
    IoTで得たデータを既存データと分析

    View Slide

  33. CSセンサーズの構成パターン(3)
    [飲⾷/⼩売、製造業]
    ダッシュボード&分析(⼩規模)
    classmethod.jp 33
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    転送&
    認証情報
    付与
    受取り
    &転送
    保存
    分析&
    可視化
    Tableau
    AWS IoT
    403"$0.
    #FBN
    Amazon
    Elasticsearch
    Service
    インデッ
    クス化&
    可視化
    AWS
    Lambda
    加⼯
    Amazon
    RDS
    MQTT前提

    View Slide

  34. CSセンサーズの構成パターン(4)
    [飲⾷/⼩売、製造業]
    ダッシュボード&分析(⼤規模)
    classmethod.jp 34
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    転送&
    認証情報
    付与
    受取り
    &転送
    保存
    分析&
    可視化
    Amazon
    Redshift Tableau
    AWS IoT
    403"$0.
    #FBN
    Amazon
    Elasticsearch
    Service
    インデッ
    クス化&
    可視化
    AWS
    Lambda
    加⼯

    View Slide

  35. CSセンサーズの構成パターン(5)
    [製造業]SORACOMなし、
    HTTPS POST
    classmethod.jp 35
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    受け取り 転送
    AWS IoT Amazon
    Elasticsearch
    Service
    インデッ
    クス化&
    可視化
    Amazon API
    Gateway
    HTTPSのテキストでOK

    View Slide

  36. CSセンサーズの構成パターン(6)
    [製造業]SORACOMなし、
    HTTPS POST(⼤規模)
    classmethod.jp 36
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    受け取り 転送
    AWS IoT
    Amazon API
    Gateway
    保存
    分析&
    可視化
    Amazon
    Redshift Tableau

    View Slide

  37. CSセンサーズの構成パターン(7)
    [製造業]SORACOMなし、
    HTTP POST
    classmethod.jp 37
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    受け取り 転送
    AWS IoT
    Amazon API
    Gateway
    保存
    分析&
    可視化
    Amazon
    Redshift Tableau
    HTTP→
    HTTPS
    変換
    HTTPのテキストでOK
    403"$0.
    #FBN

    View Slide

  38. こういうの
    classmethod.jp 38
    CSセンサーズ 顔認証センサーの構成例

    View Slide

  39. CSセンサーズの構成パターン(8)
    [製造業]SORACOMなし、
    HTTP POST
    classmethod.jp 39
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    受け取り 転送
    AWS IoT
    Amazon API
    Gateway
    保存
    分析&
    可視化
    Amazon
    Redshift Tableau
    Amazon
    CloudFront
    HTTP→
    HTTPS
    変換
    HTTPのテキストでOK

    View Slide

  40. CSセンサーズの構成パターン(9)
    [製造業]SORACOMなし、
    ファイルがありAWS SDKが使える
    classmethod.jp 40
    ηϯαʔήʔτ΢ΣΠ
    保存
    AWS
    Lambda
    Amazon
    Elasticsearch
    Service
    加⼯
    インデッ
    クス化&
    可視化
    Amazon
    S3
    AWS SDK前提

    View Slide

  41. まとめ
    • SORACOMのモバイル網とLoRaの取り組みは、
    「グローバル対応」「閉域網」「LPWA」
    に応られる
    • AWSはIoTバックエンドのクラウドとして、
    クラウドのメリットを享受しつつ、様々な
    サービスを組み合わせて構築する
    • テンプレートによるパターン化で、サービス選び
    や構築がスピーディになる
    classmethod.jp 41

    View Slide