Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ここが惜しいよCloudWatch Web UI
Search
takipone
May 19, 2014
Technology
0
110
ここが惜しいよCloudWatch Web UI
2014/05/19 AWS Advanced Users Meetup vol.1@Cookpadで発表した資料です。
takipone
May 19, 2014
Tweet
Share
More Decks by takipone
See All by takipone
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
220
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll playing training benefits and cases
takipone
0
660
スキル育成に生かすLlamaIndexの活用 /using-llamaIndex-to-enhance-ones-skills
takipone
1
3.4k
DNSにちょっとだけ詳しくなりたい人に贈る少し突っ込んだDNSの話 / devioday1_dns
takipone
2
11k
Amazon VPC Latticeに期待する / look-for-vpc-lattice
takipone
0
1.1k
DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話 /deviosapporo2022fall_takipone
takipone
0
980
AWSネットワークリソースをサービスでマルチテナントに 提供するときのスケーラビリティ / nwjaws202112-takipone
takipone
1
760
ネットワークがクラウドに載って変わることと変わらないこと /nwjaws201909-takipone
takipone
0
2.1k
AWSネイティブなEC/CRMシステム運用に欠かせないログ基盤構築 / cmdevio2018-aws-log-infra
takipone
7
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
520
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
390
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
230
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
生成AIでセキュリティ運用を効率化する話
sakaitakeshi
0
650
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
roppongirb_20250911
igaiga
1
220
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
300
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
210
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
230
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Scaling GitHub
holman
463
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Transcript
ここが惜しいよ CloudWatch Web UI AWS Advanced Users Meetup vol.1 classmethod.jp
1 2014/5/19 ⼤大瀧隆太
classmethod.jp 2 ⾃自⼰己紹介 • ⽒氏名 : ⼤大瀧隆太 @takipone • ポジション
: エンジニア / 研修講師 • 得意分野 : ネットワーク / デプロイツール • 好きなAWSサービス Amazon Route 53 classmethod.jp 2
classmethod.jp 3 最近のCloudWatch、イケてますね 左右2軸に振れるの 使いやすい!
classmethod.jp 4 もう⼀一歩、かゆいところに...
classmethod.jp 5 もう⼀一歩、かゆいところに... 3軸以上を希望
classmethod.jp 6 もう⼀一歩、かゆいところに... メトリクスごと に設定したい!
classmethod.jp 7 最近は可視化ツールがいろいろあるか らそっち使えって? • Sensu • Kibana • Newrelic
• Sumologic • Loggly
classmethod.jp 8 CloudWatch必要! • CloudWatchでにより標準でメトリクス が取れることの嬉しさ • 監視に興味のないお客様でも、トラブル が起きると必ず⾒見見ることに •
同じ画⾯面が共有できることの価値
classmethod.jp 9 夢 GCEにのったらしい、 EC2のLive Migration希望!