Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
勉強会 イントロダクション
Search
terahide
July 15, 2011
Technology
0
13
勉強会 イントロダクション
エンジニアの方の技術に対しての姿勢と勉強に対するモチベーションについての講演
terahide
July 15, 2011
Tweet
Share
More Decks by terahide
See All by terahide
アニメに学ぶチームの多様性とコンピテンシー
terahide
0
470
テスト駆動開発でダイエットに挑戦して失敗した話
terahide
0
1.2k
コミュニケーション不全はなぜ起きるか
terahide
0
130
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
0
140
和服を普段着にするようになって気づいたアジャイルの心
terahide
0
39
Management3.0のワークを受けてから会社の偉い人へM3.0のワークショップをするまでにやったこと
terahide
0
120
一番アジャイルな料理人はソーマくんだと思うんだ
terahide
0
58
Att
terahide
0
24
受託開発でテストファーストしたらXXXを早期発見できてハイアジリティになったはなし
terahide
0
38
Other Decks in Technology
See All in Technology
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
770
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
290
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
1
110
攻撃と防御で実践するプロダクトセキュリティ演習~導入パート~
recruitengineers
PRO
3
1.6k
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
8
3.5k
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
4
1.1k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
330
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
120
PRDの正しい使い方 ~AI時代にも効く思考・対話・成長ツールとして~
techtekt
PRO
0
100
「AI2027」を紐解く ― AGI・ASI・シンギュラリティ
masayamoriofficial
0
150
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
6
5k
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
4
1.8k
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Designing for Performance
lara
610
69k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Scaling GitHub
holman
463
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Transcript
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. エンジニアという『生き方』 てらひで
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. はじめまして
さっそく質問です。 「エンジニア」ってなにをする人ですか?
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. ケーススタディ
エンジニアのAさんは、お客様から「入力ミスが多発する からそれをきれいにしてほしい」と相談を受けました。 プログラムを調べたAさんは、その項目は数字が入るこ とが分かったのでアルファベットを削除しました。 次の日、システムを使ったお客様は浮かない顔をしてい ます。
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. ケーススタディ
お客様「実は特別な項目はわかるようにメモを残してい たんだけど、メモが全部消えてる・・・」 この行き違いはなぜ発生したのでしょうか?
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. 本当に大切なことは何だろう
システムに具現化されていることはユーザが真に望んで いることなのだろうか? システムの裏側にある業務的な背景の方が重要なので は?
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. よく聞く話
「レガシーからのリプレイス案件です。」 「仕様は現行のソースコードを解析した現行踏襲で・・・」 「は?」
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. なんのためにリプレイスするの?
顧客が我々に求めていることはなんだろう? 顧客が本当に望んでいることはなんだろう? 我々エンジニアはそんな顧客に何をしてあげられるのだ ろうか? 「でも、上司の命令が。。。」 「でも、一次受けの方針が。。。」
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. 流行物:もしドラ
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. もしドラ
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジ メント』を読んだら ISBN:9784478012031 2010年 最もAmazonで買われた本「1位」 130万部を超えるベストセラー NHKでアニメ化 http://www9.nhk.or.jp/anime/moshidora/ AKB48前田敦子主演で映画化 要するに超流行してる!
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. マネジメント
顧客はだれか? 「やさしい問いではない。まして答えのわかりきった問いでは ない。」 質問 「あなたの顧客は誰ですか?」 「あなたの強みは何ですか?」
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. エンジニア =
技術者 技術者たる者、日頃から技術に触れていないといけない e.g. 「知恵の輪」の起源 鍛冶屋がその辺の金属片をまげて作った
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. 我々の知恵の輪 SQL
リファク タリング Java OSS ajax オブジェ クト指向 DI PMBOK ITIL SLCP 要求開 発 クラウド Android DDD アジャイル
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. 自己紹介
寺島 秀樹 所属 株式会社アクシスウェア(http://www.axisware.co.jp) ソフトウェアデザイン事業部 チーフアーキテクト アーキテクトとして全体最適や標準化を行う 連絡先
[email protected]
mixi:てらひで!!(ID:3315992)
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. 経歴
2010/10 JSUG勉強会 「spring概論」 近年のspringsourceにまつわる情報を発表 2011/02 デブサミ2011 LTにてJSUGとして発表(springsourceの近況) 2010/04~2010/12 全6回 中堅Sierにてアーキテクト見習いの講習 2011/01~ Android勉強会 弊社内にて毎月勉強会を開催
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. ご提案
皆さん、勉強会を行いませんか? 本当に必要なこと、やりたいことを行うには「知識」が必 要 エンジニアとして「勉強すること」は「当たり前のこと」 だけど、ひとりだと面倒くさいよね・・・ そこで「勉強会」 一緒に学べることはたくさんあります!
Copyright © 2011 axisware Corp. all rights reserved. ご静聴、ありがとうございました。