Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
background jobで 気をつけないといかんところ
Search
threetreeslight
June 22, 2016
Technology
0
64
background jobで 気をつけないといかんところ
@threetreeslight
Repro Inc.
shinjukurb #37
May 25, 2016
threetreeslight
June 22, 2016
Tweet
Share
More Decks by threetreeslight
See All by threetreeslight
実録 採用一投入魂
threetreeslight
0
20
Bottleneck is You
threetreeslight
0
110
Japan Office Society オフィスはスタートアップの成長を助長するのか?阻害するのか?
threetreeslight
0
110
スタートアップは見極められたくない
threetreeslight
0
44
VPoEの責務とは
threetreeslight
0
78
CiecleCIでもくもく会を支える技術
threetreeslight
0
53
Ego vs higher self
threetreeslight
0
43
Performance Hack 101
threetreeslight
0
92
複数のスタートアップを 通して得た失敗と学び
threetreeslight
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
150
セキュアな認可付きリモートMCPサーバーをAWSマネージドサービスでつくろう! / Let's build an OAuth protected remote MCP server based on AWS managed services
kaminashi
3
330
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
7
11k
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
200
ComposeではないコードをCompose化する case ビズリーチ / DroidKaigi 2025 koyasai
visional_engineering_and_design
0
110
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3k
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
200
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
100
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
170
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
200
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
160
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
KATA
mclloyd
32
15k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
6
440
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Transcript
background jobで 気をつけないといかんところ @threetreeslight Repro Inc. shinjukurb #37 May 25,
2016
※注意※ こういうときどうしました? 話です。sidekiq寄りです。
@treetreeslight Repro
What’s Repro?
マーケティングツール
カジュアルな改善アクション
献立 • 優先順位の制御 • 並列実行数・リソースの制御 • 実行順序の制御 • 信頼性の担保
優先順位の制御
background jobにまわしてユーザー体 験改善しまくりヒャッハー!
重要じゃないjobが積まれてす ぎて消化しきれない、、、
さらに • SidekiqなんでQueueで分けるが、、、 • でも共通処理として定義されたjob、呼び出 し元によって優先順位かわるんだけどどうす る?
そんなQueueのPrioritize どうします?
例えば • 突っ込むQueueを動的に変える • sidekiq起動条件変えてプロセスレベルで割 る • こういうのを使う • https://github.com/socialpandas/
sidekiq-priority
並列実行数・リソースの制御
jobで並列化しまくれば無限に スケール!!
connection数, deadlock, OOM…
そんなときどうやって 並列実行数を制御します?
例えば • サービス全体で並列実行数を制御するのであれば • redisでsemaphoreを管理したり • こういうやつも(時間があったら読む) • https://github.com/dv/redis-semaphore •
https://github.com/brainopia/sidekiq- limit_fetch • プロセス毎の同時実行数は管理したいのであれば • プロセス内にsemaphore作ってQueueのpopをblock して積み直しになるのかな?
実行順序の制御
処理を高速化するためにjobを分割 して並列実行するべさ!
job間の依存関係どうしよう
そんなときどうやって 実行順序を制御します?
例えば • 複数のjob完了を待って発火するもの • 特定のjob郡が完了していることを待つwaiting jobづく り • 逐次にjobが発火するstyle •
continuation passing styleで次のjob渡す 依存関係の定義が自明で集約されており、全体感がつかみやすい ものが良い。
例えば • background jobにworkflowでかいけつする • https://github.com/chaps-io/gush • https://github.com/thebadmonkeydev/ sidekiq-workflow •
そもそも別の仕組み使う • rundeck • http://rundeck.org/ • rukawa • https://github.com/joker1007/rukawa
信頼性の担保
background job だいぶこなれてきた!!
process downや 中断に強くしなければ
そんなときどうやって job実行の信頼性 を担保しますか?
例えば • sidekiq使ってたらsidekiq proにしちゃう • やっているのは別のqueueにコピーしてるだけ(多分) • Proのお話はsumyappさんのslide参照が良さそう • http://www.slideshare.net/SumiKoichiro/
sidekiq-pro1-rb-29th-shinjukurb • 処理の冪等性担保する • けどPush Notificationとかできないので、jobの中で 途中実行できるようにする • 依存関係のあるJobはどう途中再開させるか? • daemon作って監視させるしか無いか?
そんなつらみを乗り越えたい そんなアタナに
WE ARE HIRING NOW!!! https://www.wantedly.com/companies/repro/projects