Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20210205rhizomatiks_stayingtokyo_reprise_vol5

 20210205rhizomatiks_stayingtokyo_reprise_vol5

rhizomatiks Staying TOKYO Reprise Vol.5
https://staying.super-flying.tokyo/

TALK theme "3D City Platform | Project PLATEAU"

Yuya Uchiyama (MLIT)
Toshikazu Seto (the University of Tokyo)
Seiichi Saito (Panoramatiks)

Toshikazu SETO

February 05, 2021
Tweet

More Decks by Toshikazu SETO

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 1 Source: http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/ 瀬⼾ 寿⼀

    博⼠(⽂学) https://researchmap.jp/tosseto/ 専⾨分野︓社会地理学・地理情報科学(GIS)
  2. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 3 オープンソースGIS (FOSS4G) オープンな地理空間情報 (OpenStreetMap)

    オープンな地域課題解決 (Civic Tech) üハードウェア ü hardware ✓ソフトウェア ✓software ✓コミュニティ・教育 ✓Community / Education ✓データ ✓data
  3. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 4 地域課題解決のためのOpen Geo Data x

    Civic Tech 市⺠協働とAIを組み合わせた次世代 型インフラ管理︓MyCityReport オープンデータ・コミュニティ育成 Urban Data Challenge  グローバル&オープンな地理空間情報 データベース分析: OpenStreetMap 地域情報のデジタルシティ化 データ連携︓Digital City Project
  4. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 5 OpenStreetMap (OSM) とは︖ •

    8JLJతͳख๏ʹΑΓɺ͍ͭͰ΋ɾ୭Ͱ΋ɾࣗ༝ʹ ੈք஍ਤͮ͘ΓʹࢀՃͰ͖ΔϓϩδΣΫτ • 原則は⾃由で⼆次利⽤可能(OdbL)地理データベース • 2004年イギリスで開始され世界で740万ユーザー以上が登録 • Key:valueと呼ばれるタグで管理 (約80,000種類の定義が存在) • 週単位で全世界約80GBのXMLが⽣成.Full dump:約1.1TB • 2012年以降のすべての週次ダンプがアーカイブ利⽤可 https://archive.org/details/osmdata Source: https://www.mapbox.com/osm-data-report/
  5. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 7 7 Mapillary: 世界中の⼈々によって⾃発的に撮影された 通り画像のオープンデータ化&AIの物体検出事業

    14億1000万枚の画像 (毎⽇約1千万枚以上増加) 840万km分のログデータ =コミュニティの資産 Source: https://www.mapillary.com/
  6. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 8 基礎⾃治体におけるデジタルシティ化 →出来る限り「マッピング」して地域の共通イメージ&アイデアを想起させる デジタル裾野 ⾯積︓

    138.4 km² ⼈⼝︓ 5.1万⼈ デジタル南砺 ⾯積︓ 668.6 km² ⼈⼝︓ 4.8万⼈ https://www.digitalsmartcity.jp/susono-city/ https://www.digitalsmartcity.jp/nanto-city/ デジタル千葉 ⾯積︓ 271.8 km² ⼈⼝︓ 98.1万⼈ https://www.digitalsmartcity.jp/chiba/ • Seto, T., Sekimoto, Y., Asahi, K. and Endo, T.: Constructing a Digital City on a Web-3D Platform: Simultaneous and consistent generation of metadata and tile data from a multi-source raw dataset. ARICʻ20, 2020.11 https://doi.org/10.1145/3423455.3430316 • 瀬⼾寿⼀「都市のデータ化と地理空間情報」、電 気学会誌、141 (1)、pp.23-26、2021.01. https://doi.org/10.1541/ieejjournal.141.23
  7. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 10 COVID-19禍での都市計画・都市デザインとは • COVID-19の都市研究・約140本をレビュー︓(1)環境の質、(2)社会経済的な影響(3)管理とガバナンス (4)交通と都市デザインの4つの主要なテーマの存在を指摘。初期段階では(1)のロックダウン時の環境改善に関す

    る分析が多い • 都市ガバナンス︓地⽅⾃治体による経済⽀援・緊急時対応計画(MEP)の重要性 • 交通︓⾃家⽤⾞や⾃転⾞・徒歩利⽤の増⼤ -> サイクリスト⽂化の促進 • 技術主導型アプローチ︓封じ込めに⼀定の効果。個⼈の⾏動履歴はプライバシー保護と透明性への懸念(中国・イン ド)。リアルタイム地理情報の公開は◎(英国) • Human-drivenアプローチ︓匿名化された時空間マッピング(韓国)・市⺠との双⽅的なコミュニケーションや、 どのようなデータが必要か&利⽤⽬的の開⽰ →「データ」は第⼀+両アプローチの適切な組み合わせが必要 Ayyoob Sharifi, Amir Reza Khavarian-Garmsir: The COVID-19 pandemic: Impacts on cities and major lessons for urban planning, design, and management, Science of The Total Environment, 749, 2020, 142391, https://doi.org/10.1016/j.scitotenv.2020.142391
  8. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 11 COVID-19地理空間情報・地図化プロジェクトまとめ (↓2020年4⽉13⽇に公開) https://hackmd.io/@tosseto/covid19geospatial https://www.ogc.org/resources-for-COVID-19-from-

    ogc?fbclid=IwAR1UH7PgCsjokFkUvmArhJhG57bA9bGHA3 p75YrHdtNMBfp1brdRQL9pQWs 海外のサイト︓紹介されている事例の多 くが,WHOやJohns Hopkinsのデータ を元に可視化 →感染・検査(+ワクチン接種)状況の 地理的可視化が⽬下のテーマ
  9. 2021/02/05 Staying Tokyo Reprise Vol.5 12 GIS=地理情報システム とは • 「位置」に関する情報を有した

    データ(=地理空間情報)を総 合的に管理・加⼯するもの • 地理空間情報という⽤語は,情 報通信⽩書(2013)版より,G空 間情報とも • ⽇本では阪神・淡路⼤震災を契 機に普及。2007年に地理空間 情報活⽤推進基本法が成⽴ • データを地図上に視覚的にまと めることでわかりやすく整理可 能。さらに地域分析や意思決定 ⽀援のツールにも 出典︓http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/guidance/guidance_1.html