Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

10分でわかるUiPathライセンス最新版

 10分でわかるUiPathライセンス最新版

UiPath Friends

March 16, 2022
Tweet

More Decks by UiPath Friends

Other Decks in Technology

Transcript

  1. UiPath セッション②
    10分でわかる
    UiPathライセンス最新版

    View Slide

  2. 2
    名前 KOKO
    所属 UiPath 株式会社
    UiPath 歴 4年半*
    *社歴。自動化実績は少ないですが、ときどき自動化してます
    趣味 YOGA
    青山フラワーマーケットの花のある生活*
    *癒しの効果やストレス軽減にもなると科学的に実証されているらしい
    在宅勤務の方、いかがですか?

    View Slide

  3. 3
    目次
    • UiPath ライセンス予備知識編
    • UiPath ライセンス基礎知識編

    View Slide

  4. 4
    免責事項
    4
    • 本資料はUiPath製品のご利用又はご利用のご検討をされている方を対象に、情報提供を目的として提供するものです。
    目的外のご利用はご遠慮ください。
    • 本資料に記載されている情報については、弊社では細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性又は妥当性を
    保証するものではありません。
    • 本資料に記載されている情報は、参考情報として提供されるものであり何らの法的拘束力を有するものではありません。
    最終的な契約条件等は、当事者間で有効に締結される契約において確定されます。
    • 本資料に価格が記載されている場合、いずれも参考価格となります。最終的な購入価格は、当事者間で有効に締結され
    る契約で決定されます。
    • 本資料に関する一切の権利は弊社に帰属します。本資料に関する著作権は、弊社又はその他の権利者に帰属しており、
    著作権法その他の法令で保護されています。上記の目的を超えて、著作権者及びその他の権利者の許諾を得ることなく、
    これらの情報を使用(複製、改変、転載などを含みます)することは、著作権法により禁止されております。また、本資
    料で使用される会社名、製品の商品名及びロゴマークは、弊社、そのグループ会社、又はそれぞれの権利者に帰属して
    いる商標又は登録商標です。権利者の許諾を得ることなくこれらを使用することは法令により禁止されておりますので、
    事前に弊社にご連絡の上許諾を得ていただくようお願いいたします。
    • 本資料に記載されている情報は、現状有姿で提供されるものであり、想定とは異なる結果をもたらしうる様々なリスク
    や不確実性を含むことがあります。また、本資料の情報は最新でない場合があります。
    • 本資料の使用に関し弊社はいかなる責任も負いません。弊社は、本資料の情報を最新の情報にアップデートし、又は改
    訂するいかなる義務も負いません。

    View Slide

  5. UiPath ライセンス
    予備知識編

    View Slide

  6. 6
    クラウドファーストのリリースサイクル
    オンプレミス
    クラウド
    秋のメジャー
    リリース
    春のメジャー
    リリース
    プレビュー版
    コミュニティ版
    月次リリース
    リリースサイクル
    新機能および新製品リリースは
    クラウドから
    クラウドは
    連続的にアップデート
    を行う方式で提供
    春と秋の年2回の
    サポート対象
    ソフトウェアリリース
    コミュニティ版&プレビュー版
    リリースでの
    ユーザーフィードバック収集
    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    隔週リリース
    プレビュー版
    コミュニティ版
    月次リリース
    プロダクトライフサイクル:
    https://www.uipath.com/ja/legal/trust-and-security/legal-support/product-lifecycle
    UiPath プロダクトライフサイクル 検索

    View Slide

  7. 7
    UiPath プラットフォームで fully automated enterprise™へ
    測定と統制
    発見
    AIと人が互いに影響
    しあいながら、自動
    化の機会を発見
    開発
    シンプルな自動化から
    高度な自動化まで、
    迅速に構築
    管理
    企業規模での
    自動化の管理、
    展開、最適化
    実行
    アプリケーション上の
    データを活用し、ロボッ
    トによる自動化実行
    協働
    人とロボットがシームレ
    スにチームとして協働
    Studio Family
    Document
    Understanding
    Integration
    Service
    Marketplace
    Orchestrator
    Test Manager
    AI Center
    Data Service
    Insights
    Attended
    Robots
    Unattended
    Robots
    Test Robots
    Apps
    Assistant
    Action Center
    Chatbots
    Automation Hub
    Task Capture
    Process Mining
    Task Mining
    デプロイ方式 Automation Cloud オンプレ向け個別製品
    Automation Suite
    UiPath が SaaS として提
    供する UiPath プラット
    フォーム
    単一のコンテナ化さ
    れたスイートとして
    提供される UiPath
    プラットフォーム
    個別にインストール・
    管理される UiPath プ
    ラットフォーム製品
    自動化の運用とパフォーマンスを測定し、業務の成果と比較・分析
    自動化ライフサイクル全体を管理し、組織全体で高水準のコンプライアンス達成

    View Slide

  8. 8
    UiPath デプロイメントの種類
    UiPath が SaaS として提供する
    クラウドネイティブの
    UiPath プラットフォーム
    Automation Cloud
    単一のコンテナ化されたスイートとして提供するク
    ラウドネイティブの
    UiPath プラットフォーム
    個別にインストール・管理される
    UiPath プラットフォーム製品
    1つのパッケージを
    オンプレミス(Air-gapped 対応)
    またはパブリッククラウドの Linux VM へインストール
    対応製品を物理/仮想ハードウェア上の
    サポート対象 OS へインストール
    インストール不要
    即利用開始かつ無限大にスケール
    個別製品
    Cloud
    (SaaS)
    On-Prem
    (Linux)
    On-Prem
    (Windows MSI)
    Automation Suite
    https://docs.uipath.com/overview-guide/lang-ja/docs/automation-suite-vs-standalone-vs-automation-cloud

    View Slide

  9. 9
    UiPath デプロイメント別提供製品
    Automation Hub Automation Hub -
    Process Mining Process Mining* Process Mining
    Task Mining Task Mining -
    Document Understanding Document Understanding Document Understanding
    Automation Ops Automation Ops -
    Integration Service Integration Service* -
    Orchestrator Orchestrator Orchestrator
    AI Center AI Center AI Center
    Test Manager Test Manager Test Manager
    Data Service Data Service* -
    Insights Insights Insights
    Apps Apps -
    Action Center Action Center Action Center
    発見
    管理
    開発
    協働
    Automation Cloud 個別製品
    Automation Suite
    https://docs.uipath.com/overview-guide/lang-ja/docs/automation-cloud-vs-automation-suite-vs-standalone-product-
    availability
    2022年3月現在
    *将来提供予定

    View Slide

  10. UiPath ライセンス
    基礎知識編

    View Slide

  11. 11
    UiPath の主なライセンスプログラム
    UiPath 一般ライセンス規約: https://www.uipath.com/ja/legal/terms-of-use
    UiPath カスタマーサポート:https://www.uipath.com/ja/company/customer-support
    種類 対象ユーザ
    テクニカル
    サポート
    本番稼働
    評価&
    トレーニングでの
    利用
    有償 Enterprise 事業者 〇 規約に従う 規約に従う
    無償
    Trial 事業者
    コミュニティ
    フォーラム
    × 〇
    Community
    個人・
    小規模事業者
    コミュニティ
    フォーラム
    規約で定められた
    個人・小規模事業者のみ

    UiPath 利用規約 検索
    UiPath カスタマーサポート 検索
    UiPath コミュニティフォーラム 検索
    UiPath コミュニティフォーラム: https://forum.uipath.com/

    View Slide

  12. 12
    トライアル vs コミュニティエディション
    トライアル コミュニティ
    対象ユーザ 事業者 個人・小規模事業者
    一般ライセンス規約 エバリュエーション契約 コミュニティ契約
    期間 60日間 無制限
    UiPath ご利用環境
    (デプロイ方式)
    Automation Cloud(推奨)
    Automation Suite (お問い合わせベース)
    個別製品(スタンドアローン Orch.、スタンドアローン)
    Automation Cloud (推奨)
    端末環境 オンライン
    オフライン
    オンライン
    バージョン 最新のエンタープライズバージョンを推奨
    (バージョン指定可能)
    最新のプレビュー版
    (自動更新)
    本番稼働 × ×
    評価・トレーニング 〇 〇
    サポート コミュニティ フォーラム コミュニティ フォーラム
    UiPath 一般ライセンス規約:https://www.uipath.com/ja/legal/terms-of-use UiPath 利用規約 検索
    UiPath コミュニティフォーラム 検索
    UiPath コミュニティフォーラム: https://forum.uipath.com/

    View Slide

  13. 13
    UiPath ライセンシングポリシー
    記載内容
    • SKU(Commercial Offerings)
    • 製品詳細(Product Details)
    • ガイドライン(Guidelines)
    • 定義(Definitions)
    ※ 常に Web 上の記載を最新情報として、ご参照ください
    UiPath ライセンシングポリシー
    UiPath ライセンス契約におけるライセンスに特化した規約
    英語版(最新版) https://licensing.uipath.com/ UiPath licensing 検索
    日本語版(参考和訳版) https://www.uipath.com/ja/licensing-models

    View Slide

  14. 14
    Named User ライセンスについて
    Named User
    Named User とは、ライセンスが特定されたユーザーに付与され、かつ、
    かかるユーザーによってのみ使用される場合のライセンス・モデルです。
    UiPath ライセンシングポリシー
    • 英語 (最新版):https://licensing.uipath.com/
    • 日本語 (参考和訳版):https://www.uipath.com/ja/licensing-models
    例:Automation Developer (Named User) の場合
    ポイント
    • 1ユーザ 1 ユーザライセンス
    • 1ユーザが1ライセンスで、上記すべての製品の使用権を持つ
    • 同じユーザであれば、複数端末でライセンス認証可能(端末に依存しない)
    Task Capture Attended Robot
    Action Center
    Apps
    Studio
    StudioX
    Integration
    Service
    Test Manager
    Data Service
    Orchestrator
    協働
    管理
    開発
    発見 実行

    View Slide

  15. 15
    Flex Plan -フレックスプラン -
    デプロイ
    メント
    Automation Cloud Automation Suite 個別製品
    ユーザー
    (Named
    User)
    Flex -
    Automation
    Developer
    Flex - Citizen
    Developer
    Flex -
    Attended
    Flex -Tester Flex - Process
    Mining
    Developer
    Flex - Process
    Mining
    Business User
    Flex - Action
    Center
    ロボット Flex - Unattended Robot Flex - Unattended Robot - Test Flex - Unattended Robot – Non-
    Production
    プラット
    フォーム
    アドオン
    Flex -
    Automaton
    Hub
    Flex - Process
    Mining 20M
    Rows Bundle*
    Flex -
    Integration
    Service API
    Calls Bundle
    Flex - Test
    Management
    Flex -
    Insights*
    Flex- AI Unit
    Bundle**
    High
    Availability
    Add on*
    *1ライセンスで本番に加え、非本番用ライセンスを最大3ライセンス利用可能。High Availability Add on は、Automation Suite・個別製品 Orchestrator のみ対象。
    ユーザーライセンス (Named User) およびロボットライセンスに Orchestrator 利用権が含まれています。
    **従前の Document Understanding 、AI Center 、Task Mining の AI 関連製品のライセンスが AI Unit に統合されました。
    フレックスプランでは、任意のデプロイメントでライセンスをご利用できます。
    ※フレックスプランの一部のライセンスを掲載しています。詳細については UiPath ライセンシングポリシー をご確認ください。
    フレックスプラン ライセンスの種類※
    UiPath Customers & Prospects Only
    ユーザーライセンス ユーザーの役割に応じ各種プロダクト利用権を付与される、各ユーザーに紐づくライセンス
    ロボットライセンス 特定のユーザーに紐づかず、各プロダクトの特性単位で付与されるライセンス
    プラットフォーム・
    その他のライセンス
    ユーザーライセンスやロボットライセンスの管理システム基盤、もしくは、コラボレーション基
    盤毎に付与されるライセンス

    View Slide

  16. 16
    フレックスプラン- Test Suite ライセンス
    Test Suite で必要なユーザーライセンス数の算出方法
    • テストに関わるユーザー数 = Flex-Automation Developer + Flex-Tester
    • テストの作成に関わるユーザー数 = Flex-Automation Developer
    Test Robotライセンス数
    Concurrent Runtime のため、テスト環境の数・同時実行数・処理速度(分散実行)等、要件次第で必要数量変動
    協働
    管理
    開発
    発見 実行
    Task
    Capture
    Attended
    Robot
    Flex-Automation
    Developer
    Test
    Manager
    Task
    Capture
    Test
    Manager
    User
    Flex- Tester
    Flex-Unattended
    Robot -Test
    Flex-Test
    Management
    ユーザー
    ロボット
    プラットフォーム
    ※ 任意のデプロイメントで提供される Orchestrator 環境での利用が前提
    ※ Data Service /Integration Service (Cloud 限定)
    デプロイ
    メント
    Automation Cloud Automation Suite 個別製品
    詳細については UiPath ライセンシングポリシー をご確認ください。
    Test Robot
    Non-Production
    Robot
    Test Manager
    Data Service
    Orchestrator
    Studio
    StudioX
    Integration
    Service
    Action Center
    Apps

    View Slide

  17. 17
    フレックスプラン– Process Mining ライセンス
    ※ Data Service /Integration Service (Cloud 限定)
    *1ライセンスで本番に加え、非本番用ライセンスを最大3ライセンス利用可能
    デプロイ
    メント
    Automation Cloud Automation Suite 個別製品
    詳細については UiPath ライセンシングポリシー をご確認ください。
    ※将来的に Automation Suite 対応予定。
    協働
    管理
    開発
    発見 実行
    Attended
    Robot
    Action
    Center
    Flex - Process Mining
    Developer
    Process
    Mining
    Flex - Process Mining
    Business User
    Flex - Process
    Mining 20M Rows
    Bundle *
    ユーザー
    プラットフォーム
    Action
    Center
    Task Capture
    PM Dev User
    Task Capture
    PM Biz User
    Test Manager
    Data Service
    Orchestrator
    Studio
    StudioX
    Integration
    Service
    UiPath Customers & Prospects Only

    View Slide

  18. 18
    Thank You

    View Slide