Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
git入門
Search
uzimaru0000
September 26, 2020
Technology
1
340
git入門
Zli × エキサイト 合同LT
https://zli.connpass.com/event/188279/
uzimaru0000
September 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by uzimaru0000
See All by uzimaru0000
OGPを使いたい
uzimaru0000
0
170
Webフロントエンド入門
uzimaru0000
1
450
WebフロントエンジニアはOSの夢を見る
uzimaru0000
0
360
BrainFuckをつくった
uzimaru0000
0
530
Elmで作るCLI
uzimaru0000
0
140
Blogを作った話 -Zli x DeNA-
uzimaru0000
1
190
Compression Vue App
uzimaru0000
0
130
好きなライブラリ_OSS
uzimaru0000
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
300
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
2
740
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
460
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
430
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
1
820
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
1.4k
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.3k
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
190
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
10
5.3k
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
240
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
3
440
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
950
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Done Done
chrislema
186
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Transcript
git入門 うじまる
自己紹介 - B4 - うじまる - Webフロントエンド - TypeScript -
Elm - 最近Rustをやってます。 - Twitter - @uzimaru0000 - GitHub - @uzimaru0000
みなさんgitは使ってますか?
使ってますね
ありがとうございました!
終わりません♂
gitの仕組み分かりますか?
gitの仕組み入門 うじまる
もくじ - gitって? - gitの仕組み - `git add` を使わないで `git
add` をしてみる
gitって?
gitって? Git(ギット[2][3][4])は、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである。 (wikipediaより) - 分散型バージョン管理システム - Linux カーネルの開発者のリーナスさんが作ったシステム
gitって? Q. 情報はどこに保存されてる? A. `.git` ディレクトリ以下
gitって? - HEAD - `git push origin HEAD` とかで参照される
- index - いわゆるstaging - objects/ - gitのobjectの保存先 - refs/ - branchとかtagsの保存先
gitって? - HEAD - `git push origin HEAD` とかで参照される
- index - いわゆるstaging - objects/ - gitのobjectの保存先 - refs/ - branchとかtagsの保存先
git-object - gitは3種類のobjectによって構成されている - commit - tree - blob -
それぞれ、commit・ディレクトリ・ファイルに対応している - sha1で固有のIDが割り当てられる - zlibで圧縮されている
git-object フォーマットは以下のような感じ - このobjectのtype - bodyのbytes数 - body(objectのtypeによって中身は変わる)
git-object - commit - 親のcommit, ルートのtree, commitをした人などの情報が記録されている - tree
- ディレクトリの情報が記録されている - 1つ以上のtreeやblobを持っている - blob - ファイルの情報が記録されている - `git add` した時点のファイルのスナップショット ※ git は 差分 ではなく ファイルの中身すべて を保存している
git-object sha1の作られ方 - objectの中身を使う
git-object 結果が違う・・・・ 原因:object fileはzlibで圧縮されている
git-object `zlib_decompress` を使ってファイルを解凍 同じ結果になった!!
git-object - sha1の値がそのままpathになる - 上2桁がディレクトリで残りがファイル名 コンテンツからsha1が生成されるので 同じ内容のものは重複しない!
HEADとrefs/ - HEADには現在のHEADのpathが書いてる - .git/refs/heads/master が今のHEAD(ブランチ)
HEADとrefs/ - HEADの値を使って `refs/` の値を見てみる
gitの仕組み
git-objectの関係性
git-objectの関係性
git-objectの関係性
git addをしてみる
gitのコマンド - git add や git commit などのコマンド - これらは「磁器コマンド」と呼ばれる
- git cat-file や git hash-object などのコマンド - これらは「配管コマンド」と呼ばれる 配管コマンドを組み合わせれば、磁器コマンド相当のことができる!! (昔はそうしていたみたい)
git addをしてみる $ git hash-object - ファイルをblobにするためのコマンド - `-w` オプションをつけることで保存もしてくれる
$ git update-index - indexをupdateしてくれる - optionがちょっと多い
git addをしてみる
DEMO
まとめ - git の仕組みは意外とシンプル - git-objectのパースと配管コマンドの実装が出来たらgitは作れる
None
ありがとうございました!