Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Firebase In-App Messagingを 導入してみた
Search
wiroha
March 08, 2019
Technology
0
1.1k
Firebase In-App Messagingを 導入してみた
2019/3/8(金) shibuya.apk #32
https://shibuya-apk.connpass.com/event/120562/
での発表資料です
wiroha
March 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by wiroha
See All by wiroha
変化に対応して紡ぐキャリア / A career that adapts to change
wiroha
0
630
15年続けて感じた、アウトプットのメリット / The benefits of output, felt over 15 years
wiroha
1
110
2024年最新版!Android開発で役立つ生成AI徹底比較
wiroha
1
1k
Jetpack Compose Modifier 徹底解説 / Jetpack Compose Modifier
wiroha
0
2.4k
小さな勇気の積み重ね~コミュニティで技術同人誌を執筆する話~ / Write tech book with community member
wiroha
1
2.1k
DroidKaigi 2021 触って学ぶAccessibility
wiroha
3
1.3k
Until I meet Go
wiroha
0
180
Until one woman becomes an engineer
wiroha
1
450
BigQuery Data Transfer Service for Google Play を使ってみた / How to use BigQuery Data Transfer Service for Google Play
wiroha
1
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
890
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
310
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
5
600
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
110
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
250
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
340
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
A better future with KSS
kneath
239
17k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Transcript
Firebase In-App Messagingを 導入してみた 2019/3/8 @wiroha
自己紹介 • @wiroha • 株式会社メルカリ Androidエンジニア • DroidKaigi, 技術書典スタッフ
Firebase In-App Messagingとは • アプリ内にお知らせを表示するサービス • 簡単に、任意のタイミングで表示可能 • コンバージョン等を日付別に追跡できる •
2018年8月よりbeta版として提供 • 公式 https://firebase.google.com/products/in-app-messaging • github https://github.com/firebase/firebase-android-sdk • Quick Start https://github.com/firebase/quickstart-android
導入方法 • 既にFirebaseを利用しているなら、build.gradleに2行書くだけ。かんたん。 • Firebase未導入であればコンソールの案内に従って、アプリの登録と設定ファイ ル(google-services.json)のダウンロードをします
設定項目 1. スタイルと内容 2. 宛先 3. スケジュール ◦ Firebase Analytics
のイベントを使用 4. コンバージョンイベント(省略可) ◦ 数値集計用
設定項目1:スタイルと内容 モーダル 画像のみ トップバナー
設定項目1:スタイルと内容(モーダルの例) デザインがほぼ決まっている
設定項目2:宛先 • 様々な条件で絞り込める。条件はANDのみ。 • iOS/Android, 言語, Firebase Audiences で作成したユーザリスト, 初回起動,
ユーザプロパティ, Firebase Predictionsによる予測など
設定項目3:スケジュール • 罠:開始は「現在」を選ぶとタイムゾーンがロサンゼルス時間になり、終了日 時もロサンゼルス時間で指定する必要が出てくるので注意 • トリガーはデフォルトはアプリ起動。カスタムするにはFirebase Analyticsの イベントを追加する。
ハマりどころ • Build Error ◦ com.google.protobuf を既に使用しており競合した • ProGuard •
構成ファイル(google-services.json)の更新が必要だった ◦ 本番環境のみ current_key が2つに増えていた • たまにcrashする ◦ 最近だとIn-App Messaging内部で使っているpicassoでcrash
まとめ • 導入も、管理画面操作も簡単 • 宛先とトリガーイベントの組み合わせにより、 様々なシーンで活用できる • より複雑なお知らせをするには 自作した方が良いが、 まず手軽に使ってみるには良い選択
• モーダルのデザインが物足りなければ 「画像のみ」で全体をモーダル風画像にして解決 詳しく見る
Thanks! 他にもめちゃくちゃ細かく調べたので、懇親会で声かけてください!