Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH E16 医薬品開発に関連したバイオマーカー
Search
xjorv
February 22, 2021
Education
0
140
ICH E16 医薬品開発に関連したバイオマーカー
ICH E16は医薬品開発に関連したバイオマーカーについてのガイドラインです。
xjorv
February 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Webリテラシー基礎
takenawa
0
12k
Sponsor the Conference | VizChitra 2025
vizchitra
0
600
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
290
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
120
2025年度春学期 統計学 第2回 統計資料の収集と読み方(講義後配付用) (2025. 4. 17)
akiraasano
PRO
0
120
Padlet opetuksessa
matleenalaakso
4
14k
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
270
IUM-03-Short Series of Functions
kanaya
0
110
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
150
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
110
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
ICH E16 医薬品開発に関連した バイオマーカー 2021/1/27 Ver. 1.0
ガイドラインの概要 医薬品開発に利点をもたらすバイオマーカーの使用について • 承認申請時のバイオマーカー情報の記載内容を調和 • 承認審査における意思決定に必要な情報は提供を必要とする • 開発開始-承認後開発におけるCTDへの記載事項を定める
一般的事項 バイオマーカー使用やその評価などの記載の方法を示す • 承認パッケージに必要な情報はすべて提供する • 単一製剤・多数の製剤のどちらに利用するものでもよい • 使用範囲を広げることができる記載にするのが望ましい • 記載は報告文書、テーブル、生データからなる
一般的事項 バイオマーカー使用やその評価などの記載の方法を示す • 記載は規制当局による事前・開発中の科学的評価に従う • CTD module 1-5に記載する形になる • 国際的な開発では、関連規制当局への同時報告が推奨される
バイオマーカー申請時の構造 申請情報には以下を含む Section1: 地域の規制情報 Section2: 要約 • バイオマーカー評価の概略 • 分析・非臨床・臨床データの要約
Section3: 品質レポート • バイオマーカーの品質評価における 医薬品の構造、製造、品質情報 Section4: 非臨床レポート • 分析方法開発 • 分析方法バリデーション • in vitro非臨床試験の報告 • in vito非臨床試験の報告 Section5: 臨床レポート • 分析方法開発 • 分析方法バリデーション • 臨床薬理学研究の報告 • 臨床効能・安全性研究の報告