Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH M4 CTD 1
Search
xjorv
October 26, 2020
Education
0
880
ICH M4 CTD 1
ICH M4はCTD(Common Technical Document)についてのガイドラインです。承認申請に必要な情報をまとめた文書の構成について記載されています。
xjorv
October 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.5k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.4k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6k
粉体特性2
xjorv
0
2.4k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.4k
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
160
JPCERTから始まる草の根活動~セキュリティ文化醸成のためのアクション~
masakiokuda
0
180
プログラミング教育する大学、ZEN大学
sifue
1
540
SkimaTalk Teacher Guidelines Summary
skimatalk
0
790k
Sponsor the Conference | VizChitra 2025
vizchitra
0
550
第1回大学院理工学系説明会|東京科学大学(Science Tokyo)
sciencetokyo
PRO
0
3.8k
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
450
Linuxのよく使うコマンドを解説
mickey_kubo
1
150
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
720
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
150
Webリテラシー基礎
takenawa
0
6.3k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Transcript
ICH M4 CTD 1 2020/10/17 Ver. 1.0
ガイドラインの概要 品質・安全性・効能の情報をまとめた文書の書式について • Common Technical Document (CTD)と呼ぶ • 承認申請時に提出する情報の書式を定めたもの •
統一書式で記載することで審査の負担を下げる • 国家間での書式共有による、多国申請の簡便化
CTDの概要 5つのモジュールからなる 地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報
5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2 • Module 1はCTDに含めない • Module 2は結果の要約 • Module 3はQualityの情報 • Module 4は非臨床試験 • Module 5は臨床試験
Module 1 地域により異なる部分 • 申請フォームなどを指す • 地域の規制当局がフォーマットを定める 地域行政の 情報 1
品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2
Module 2 医薬品の概要から始まる、開発の要約を書く • CTDの目次 • CTDの概要 • 品質研究の要約 •
非臨床研究の概要・要約 • 臨床研究の概要・要約 を記載する 詳細はM4Q、M4S、M4Eに従う 地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2
Module 3、4、5 品質・非臨床・臨床研究について記載する • Module3はM4Q • Module4はM4S • Module5はM4E にしたがい記載する
地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2