Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH M4 CTD 1
Search
xjorv
October 26, 2020
Education
0
960
ICH M4 CTD 1
ICH M4はCTD(Common Technical Document)についてのガイドラインです。承認申請に必要な情報をまとめた文書の構成について記載されています。
xjorv
October 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
160
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
130
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
710
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
180
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
430
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
【品女100周年企画】Pitch Deck
shinagawajoshigakuin_100th
0
7.5k
Entrepreneurship minor course at HSE 2025
karlov
0
100
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
1
1.3k
中央教育審議会 教育課程企画特別部会 情報・技術ワーキンググループに向けた提言 ー次期学習指導要領での情報活用能力の抜本的向上に向けてー
codeforeveryone
0
310
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
410
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Transcript
ICH M4 CTD 1 2020/10/17 Ver. 1.0
ガイドラインの概要 品質・安全性・効能の情報をまとめた文書の書式について • Common Technical Document (CTD)と呼ぶ • 承認申請時に提出する情報の書式を定めたもの •
統一書式で記載することで審査の負担を下げる • 国家間での書式共有による、多国申請の簡便化
CTDの概要 5つのモジュールからなる 地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報
5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2 • Module 1はCTDに含めない • Module 2は結果の要約 • Module 3はQualityの情報 • Module 4は非臨床試験 • Module 5は臨床試験
Module 1 地域により異なる部分 • 申請フォームなどを指す • 地域の規制当局がフォーマットを定める 地域行政の 情報 1
品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2
Module 2 医薬品の概要から始まる、開発の要約を書く • CTDの目次 • CTDの概要 • 品質研究の要約 •
非臨床研究の概要・要約 • 臨床研究の概要・要約 を記載する 詳細はM4Q、M4S、M4Eに従う 地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2
Module 3、4、5 品質・非臨床・臨床研究について記載する • Module3はM4Q • Module4はM4S • Module5はM4E にしたがい記載する
地域行政の 情報 1 品質情報 3 非臨床試験の情報 4 臨床試験の情報 5 品質全体の 要約 非臨床試験の 概要 臨床試験の 概要 臨床試験の 要約 非臨床試験の 要約 2