Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rの基礎 4 比較演算子と条件分岐、繰り返し
Search
xjorv
January 18, 2021
Education
0
350
Rの基礎 4 比較演算子と条件分岐、繰り返し
Rの基礎4では、比較演算子、論理演算子、条件分岐(if文)、繰り返し文(For文)について説明します。
xjorv
January 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
0
4.8k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
360
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
5.1k
粉体特性2
xjorv
0
2.2k
粉体特性1
xjorv
0
2.5k
皮膜5
xjorv
0
2.1k
皮膜4
xjorv
0
2k
皮膜3
xjorv
0
2k
Other Decks in Education
See All in Education
Chapitre_1_-__L_atmosphère_et_la_vie_-_Partie_2.pdf
bernhardsvt
0
210
Repaso electricidade e electrónica
irocho
0
210
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.5k
HP用_松尾研紹介資料.pdf
matsuolab
0
310
1127
cbtlibrary
0
170
人々はさくらになにを込めたか
jamashita
0
130
Web 2.0 Patterns and Technologies - Lecture 8 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.5k
"数学" をプログラミングしてもらう際に気をつけていること / Key Considerations When Programming "Mathematics"
guvalif
0
620
1030
cbtlibrary
0
320
20241002_Copilotって何?+Power_AutomateのCopilot
ponponmikankan
1
190
Mathematics used in cryptography around us
herumi
2
400
寺沢拓敬 2024. 09. 「言語政策研究と教育政策研究の狭間で英語教育政策を考える」
terasawat
0
260
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.1k
Visualization
eitanlees
146
15k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
Transcript
Rの基礎4 比較演算子と条件分岐、繰り返し 2020/8/5 Ver. 1.0
比較演算子 2つの値を比較し、Boolean(論理型)を返すためのもの == は2値が等しいときにTRUEを返す != は2値が異なるときにTRUEを返す
比較演算子2 2つの値の大小を比較する演算子 <= は左辺が右辺以下のときにTRUEを返す >= は左辺が右辺以上のときにTRUEを返す < は左辺が右辺未満のときにTRUEを返す > は右辺が左辺未満のときにTRUEを返す
比較演算子3 データの欠損 データの欠損を確認する関数群も比較演算子的に使える NAは欠損値 NaNは計算できない値 Infは無限大 NULLは値がない状態 この4つは統計に使えないので、識別して取り除きたい *NULLは値がないので、ベクトルの要素として残らない
データの欠損の識別 専用の関数を用いる is.nullはデータがあるか is.naはデータがNAか is.nanはデータがNaNか is.infiniteはデータがInfか complete.caseはデータか をそれぞれ示す
論理演算子 aかつb、aまたはbのように、複数の比較を結合するもの A & B はAもBも真ならTRUEを返す A | B はAかBが真ならTRUEを返す
&& や || も同じ意味で使える (ベクター演算の挙動が違う)
条件分岐 if文以外はほぼ必要ない if(条件式){ 条件式がTRUEのときの処理 } else { 条件式がFALSEのときの処理 }
If文の特別な形: ifelse文 1行で書くif文のこと ifelse(条件式, TRUEのときの返り値, FALSEのときの返り値) という形で書く *割とよく使う。libraryを理解した後なら、tidyverseで使えるif_elseのほうが使いやすい
繰り返し文 処理を指定回数繰り返す。for文以外はほぼ不要 for( i in 1:繰り返しの回数){ 繰り返したい処理 } *1:5はc(1, 2,
3, 4, 5)と同じ意味 i には繰り返した回数が代入される
まとめ • 数値の比較には比較演算子を用いる • 欠損値、NaN、Infは専用の関数で識別する • 比較演算子は論理演算子で組み合わせることができる • 条件分岐にはif…else文を用いる •
繰り返しにはfor文を用いる