Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 1.02 アンモニウム試験法
Search
xjorv
June 15, 2020
Education
0
2.4k
日本薬局方-一般試験法 1.02 アンモニウム試験法
アンモニウム試験法は、医薬品に混在するアンモニウムイオンを測定する方法です。アンモニアを蒸留で捕え、インドフェノールの呈色を比較液と比べることで調べます。
xjorv
June 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
1
5k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
390
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.1k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
5.4k
粉体特性2
xjorv
0
2.3k
粉体特性1
xjorv
0
2.6k
皮膜5
xjorv
0
2.1k
皮膜4
xjorv
0
2k
皮膜3
xjorv
0
2k
Other Decks in Education
See All in Education
Ch2_-_Partie_2.pdf
bernhardsvt
0
120
The Task is not the End: The Role of Task Repetition and Sequencing In Language Teaching
uranoken
0
290
OCIでインスタンス構築してみた所感
masakiokuda
0
120
HCL Notes/Domino 14.5 EAP Drop1
harunakano
1
160
Web からのデータ収集と探究事例の紹介 / no94_jsai_seminar
upura
0
100
生成AIと歩むこれからの大学
gmoriki
0
930
Zero to Hero
takesection
0
150
論文紹介のやり方 / How to review
kaityo256
10
37k
保育士チームが実践している連続的な観察と多面的な観察を共有するための振り返り / Reflection to share “continuous and multifaceted observations” as practiced by a team of childcare professionals
psj59129
0
3.3k
Informasi Program Coding Camp 2025 powered by DBS Foundation
codingcamp2025
0
150
子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』〜法人提携例〜 / Partnership with CoderDojo Japan
coderdojojapan
4
15k
Flinga
matleenalaakso
2
14k
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 1.02 アンモニウム試験法 2020/6/1 Ver. 1.0
アンモニウム試験法とは? 医薬品中のアンモニウムイオン(NH 4 +)を測定する方法 • 蒸留によりアンモニウムを分離・回収する • 蒸留には大気圧、減圧の2つがある • 試薬の呈色を標準液と比較して調べる
蒸留装置 左が大気圧、右が減圧し蒸留するもの • 左の丸底フラスコに試料を入れる • 突沸防止用のガラス管を試料に漬け る • 減圧はアスピレーターで行う •
減圧は60ºCで水浴、大気圧は5-7 mL/分となるよう温める • 採取側にはホウ酸水溶液を入れる
検体の試験法 フェノール・ペンタシアノニトロシル鉄(III)酸ナトリウム*の 呈色で調べる • 30 mLをネスラー管に入れ、*試液6 mLを加える • 次亜塩素酸ナトリウム・水酸化ナトリウム4 mL、水50mLを加える
• 60分放置する • インドフェノールの青色呈色を比較液と比べる