Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.49 旋光度測定法
Search
xjorv
May 28, 2020
Education
0
4.4k
日本薬局方-一般試験法 2.49 旋光度測定法
旋光とは、光の波の方向が物質を透過することにより回転する現象のことです。旋光度測定法では、この物質による旋光の度合いを測定します。
xjorv
May 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.8k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
[Segah 2025] Gamified Interventions for Composting Behavior in the Workplace
ezefranca
0
220
1014
cbtlibrary
0
470
俺と地方勉強会 - KomeKaigi・地方勉強会への期待 -
pharaohkj
1
180
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
110
AI for Learning
fonylew
0
200
Design Guidelines and Models - Lecture 5 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
【ZEPメタバース校舎操作ガイド】
ainischool
0
440
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
200
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
Презентация "Знаю Россию"
spilsart
0
300
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
770
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.49 旋光度測定法 2020/5/15 Ver. 1.0
旋光とは? 光の波の方向が物質により回転する現象のこと • 物質に当たる前と後で、波が回転する • 回転の角度は光学異性体に依存 • 回転の角度を旋光度と呼ぶ 日本分光(株)ORD、CDの基礎 https://www.jasco.co.jp/jpn/technique/internet-seminar/cdord/cd1.html
光学異性体とは? 同じ化学構造をもつが、立体配置が異なるもの アラニンの光学異性体 • 化学物質としての性質はほぼ同じ • 医薬品では、片方のみ効果を持つものがある • 旋光の曲がり方が逆になる
旋光度の測定 偏光板を用いて測定する • 偏光板は方向を持つ • 偏光板は同じ方向を持つ光のみ通す • 偏光板の角度から旋光を測定する
旋光の方向 異性体の性質によって、旋光の方向は異なる • 右に回転したとき(右旋性)は+の方向とする • 左に回転したとき(左旋性)は-の方向とする
測定装置 旋光度計を用いる • 旋光度は光の波長、温度の影響を受ける • 20または25ºCで測定する • ナトリウムD線、もしくは水銀ランプを光源とする • 試料の層長は100
mm
旋光度の評価 規定の旋光度がある場合とない場合で違う ある場合 比旋光度が規定値と一致することを確認する ない場合(濃度がわからないとき、示性値、不純物測定) 旋光度を測定し、示す 示性値: 機械が示す値のことだと思われる
比旋光度・旋光度の表示と計算 = × 100 比旋光度 の計算 t: 測定温度、x: 測定光の波長、α: 偏光面の回転角度、l:
試料の層長、c: 試料の濃度 旋光度は上のαそのもの t: 測定温度、x: 測定光の波長