Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.59 有機体炭素試験法
Search
xjorv
June 06, 2020
Education
0
1.2k
日本薬局方-一般試験法 2.59 有機体炭素試験法
有機体炭素試験法とは、水溶液中の有機炭素に含まれる炭素量を測定する方法です。Total organic carbon(TOC)と呼ばれます。
xjorv
June 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
450
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
480
予習動画
takenawa
0
14k
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.1k
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
240
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
130
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
700
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
510
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
250
2025年度春学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)ー相関関係 (2025. 5. 15)
akiraasano
PRO
0
170
2025年度春学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(1) (2025. 7. 10)
akiraasano
PRO
0
130
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
110
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.59 有機炭素試験法 2020/5/24 Ver. 1.0
有機炭素試験法とは? 水中の有機炭素に含まれる炭素量を測定する方法 • 水中には有機炭素と無機炭素がある • 無機炭素を差し引くか、除く必要がある • 乾式分解法、湿式分解法などで有機炭素を分解する • 分解後の生成物(二酸化炭素)を測定する
装置 0.050 mg/L以上の感度を持つものを用いる • Total Organic Carbon (TOC)測定器を用いる • 試料はマイクロシリンジなどで注入する
• 加熱もしくは化学的に有機炭素を分解する • 分解した後にCO 2 を分離する • CO 2 を赤外線ガス分析計などで測定する 全有機体炭素計(TOC)の紹介 http://www.jeta.or.jp/jeta127/pdf/kangikyou/No106_TOC.pdf
有機炭素の分解 乾式加熱法と湿式分解法がある • 乾式加熱法 加熱・酸化させてCO 2 に変換する • 湿式分解法 試薬を入れ、UVを当てることで酸化し、CO
2 に変換する (ヒドロキシラジカルやオゾンで酸化する方法もあるようだ)
CO 2 の測定法 CO 2 の測定法は大きく分けて2種類ある • 赤外線ガス分析法 CO 2
の赤外光吸収からCO 2 の濃度を計算する • 電気伝導率測定法・比抵抗測定法 試験液の電気伝導率からCO 2 の濃度を計算する* *溶解したCO 2 がイオン化すると、純水より抵抗が下がる
操作 フタル酸水素カリウム標準液で校正し、使用する 無機炭素の計算方法は2通りある • 差し引きする方法 • 除去する方法 有機炭素の分解過程を飛ばして無機炭素のみを測定し、総炭素 量から引く 無機炭素除去用酸、除去用ガスを吹き込み、取り除く