Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.60 融点測定法
Search
xjorv
June 07, 2020
Education
0
5.3k
日本薬局方-一般試験法 2.60 融点測定法
融点は、固体と液体の相変異の温度のことです。融点では、固体と液体は平衡状態にあります。融点は物質固有の値を取り、物質の同定や純度の指標となります。
xjorv
June 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
270
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
180
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
シリコンバレーでスタートアップを共同創業したファウンディングエンジニアとしての学び
tomoima525
1
1.2k
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
330
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
120
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
380
自分だけの、誰も想像できないキャリアの育て方 〜偶然から始めるキャリアプラン〜 / Career planning starting by luckly v2
vtryo
1
210
仏教の源流からの奈良県中南和_奈良まほろば館‗飛鳥・藤原DAO/asuka-fujiwara_Saraswati
tkimura12
0
140
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
240
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
800
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.60 融点測定法 2020/5/25 Ver. 1.0
融点とは? 固体から液体に変化する、相変異の温度 • 固体と液体が平衡状態にある • 日局では、固体を加熱し、融け終わりの温度を指す • 物質に固有の値を持つ • 物質の同定、純度の指標となる
測定法 測定方法は3種類ある • 第1法 純度が高く、粉末に調製できる試料を対象とする • 第2法 水に不溶で、粉末にしにくい試料を対象とする • 第3法
ワセリン類を対象とする
第1法 • 試料を微粉に調製し、シリカゲルで24時間 乾燥する • 試料を毛細管Hに入れ、層厚が2.5~3.5mm になるようにする • 浴液Bにつけ、1分間に3ºC加熱し、融点に 近づける
• 予想融点の5ºC下から1分間に1ºC加熱し、 固体がなくなった温度を融点とする
第2法 第1法とほぼ同様だが、浴槽Aを水を入れたビーカーにする • 試料は一度溶かし、毛細管に充填する • 試料を冷やし、凝固させる • 融点の測定法は第1法と同じ
第3法 試料を融かし、温度計に付着させて測定する • 試料を90~92ºCに加熱して融解させ、融点の8~10ºC上まで 冷ます • 冷やした温度計を試料に差し込み、試料を付着させる • 試験管に温度計を差し込み、試験管を水浴で温める •
温度計から最初の1滴が落ちる温度を融点とする
装置適合性 第1法の装置については、定期的に適合性を確認する • 標準品の融点を測定する • アセトアニリド • アセトフェニリジン • カフェイン
• スルファニルアミド • スルファピリジン • ワニリン • 融点との差が以下のとき、適合とする ワニリン・アセトアニリド ±0.5ºC アセトフェニリジン・スルファニルアミド ±0.8ºC スルファピリジン・カフェイン ±1.0ºC