Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 6.08 点眼剤の不溶性微粒子試験法
Search
xjorv
July 19, 2020
Education
0
800
日本薬局方-一般試験法 6.08 点眼剤の不溶性微粒子試験法
点眼剤の不溶性微粒子試験法とは、点眼剤について注射剤と同様に混入した300μm以上の不溶性の微粒子数を調べる試験法です。顕微鏡を用いる方法のみが設定されています。
xjorv
July 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
1
5.4k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.4k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6k
粉体特性2
xjorv
0
2.4k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.2k
皮膜4
xjorv
0
2.1k
皮膜3
xjorv
0
2.1k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
170
미국 교환학생 가서 무료 홈스테이 살면서 인턴 취업하기
maryang
0
110
2025/06/05_読み漁り学習
nag8
0
140
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
160
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
240
Linuxのよく使うコマンドを解説
mickey_kubo
1
130
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2k
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.5k
第1回大学院理工学系説明会|東京科学大学(Science Tokyo)
sciencetokyo
PRO
0
3.8k
Common STIs in London: Symptoms, Risks & Prevention
medicaldental
0
130
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
430
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Side Projects
sachag
455
42k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 6.08 点眼剤の不溶性微粒子試験法 2020/7/3 Ver. 1.0
点眼剤の不溶性微粒子 注射剤のものと同様の不溶性微粒子を測定する方法 • 試験方法は顕微鏡法のみ • フィルターのサイズに規定がある • 300μm以上の微粒子の数を測定する
装置と操作法 注射剤の顕微鏡法とほぼ同じ • 顕微鏡は100倍のものを用いる • 直径13*/25mm、孔径10μm以下のフィルターを用いる • 試料25mLを吸引ろ過する • フィルターを希釈用溶液、微粒子用試験用水で洗う
• フィルターを50℃で乾燥し、顕微鏡で観察する • 300μm以上の不溶性微粒子の数を数える *基本的に25mmのものを用いる。1回量を包装しているもののみ、試料10本を13mmのフィルターを用いて調べる 300μm以上の粒子が1個以下のとき、適合